交通事故時の処置2005年05月31日 09時18分12秒

今朝、スタッフが出勤するなり事故の目撃談を話し始めた。 渋滞中の前車がタクシーで信号待ちでハザードを点滅させたので車間距離をかなり取った、客を降ろすために空けたドアに自転車が突っ込んだと言う話です。 バス停前の出来事で大勢が助けに行ったのでそのまま出社してしまったわけですが?正しい所作はイカに?って話です。

悪い悪くないって言うのはなんか変だけど?

タクシーから見れば可成り手前からハザードで停車の意志を伝えていてドアを開けたワケ

自転車は渋滞中だから路肩を走っていたワケ(但し傘さしていたそうだ)

車間距離は十分有ってハザードは確認出来たから自転車が傘をさして片手運転が悪いか?

まあ 難しいけど 事故のスグ後ろで救護活動をせずに出社したヤツが悪い?・・・・かな? まあこの場合は目撃状況を説明してもドッチもドッチだしバス停の人達がすぐ救護に掛かったって言うし・・・

正しい対処はどうするべきか聞かれたので 私の経験を・・・・

渋滞中とかで前車がドアを開けそうな時?または横断者が居る場合にはバックミラーで自車の後方を確認します。 もし、側方をバイク/自転車がすり抜ける可能性の有る場合は 私の場合は躊躇無く警笛を鳴らす事にしています。

自分も過去にムリな横断をしてきた人にトラックの運転手が警笛を鳴らしてくれてその横断者が驚いて立ち竦んだおかげで事故を回避出来たことが有るからです。

また事故を目撃した場合、どちらかが著しく不利になる状況の時は必ず連絡先を伝えて証言の必要が有れば応じる事を伝えます。

まあ 今日の目撃例の場合は そりゃあ怪我人の救護をする振りだけでもするべきだったね! ってことかなあ?

すり抜けする時は動きがアヤシイ車の横は注意をする 自分が車の時は停車中に前方に横断者を確認したら後方を見てすり抜けが有る場合は警笛を鳴らす ってことだね

あっ それと 警笛は思いっきり鳴らす ブッウーウッーーてな具合! プッ プッ ってのはダメ 

まあ 車って前よりも後方の状態で事故を回避する方が多いいんじゃないかなあ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
面倒を掛けますが投稿には
質問欄に「夜汽車」と
入力をお願いします。

コメント:

トラックバック