室積へ2006年09月01日 08時39分10秒

再び室積です!
象鼻崎に太子堂が見えます。
ここに2回も来るとは思いませんでしたねえ?
 山頭火の句集なんか随分開いていないなあ!

室積 海商通り2006年09月01日 08時42分38秒

車を駐車場に止めて海商通りに・・・・
海商館という資料館へ
観光資源と気づくのがほんの少し遅かった町?
まあ そんな所ですか?
でも この辺りは柳井が有るから。。。。。

板ガラス2006年09月01日 08時48分04秒

室積の保存家屋のガラスです。
お金持ちの町だったんだなあって判るでしょ!
好きな人が見たらたまらない板ガラスだなあ

茶室2006年09月01日 08時51分48秒

茶室? 離れになっている部屋です。
本来はこの部屋から象鼻崎が見えたであろう位置に建っています。
それにしても贅沢な部屋でした!
でも 受け継いだ方が・・・理解していなかったんだろうなあ?
まあ 今は見学出来るようになっていますがねえ・・・・
長浜の慶雲館の時に100年後に観光資源になっているとは?って思いましたが・・・・・・
ここもそうですねえ まあ ここは 間に合いはしたが・・・って とこですかあ!
この町・・・・ガラスがいいなあ!

陸奥記念館2006年09月04日 08時20分23秒

周防大島の陸奥記念館です。
ココはもう随分昔に訪れたことがあります。
木立に囲まれた木造の湿っぽい建物で・・・・・
中に入って驚きました!インパクトの凄さは・・・・
遺族の方の気持ちがストレートに伝わってくるような!
新しくなったと聞いてあの手作り感は・・と 気になっていたのですが・・・
再訪してみて 変わらず・・ 素直な気持ちになれる雰囲気でした!
さて ここで音楽が流れているんですが・・・・
「海ゆかば」はまあ予想通りですがもう一曲が「軍艦マーチ」なんです。
他の戦争に関する資料館や追悼施設であの曲が流れていたら反感を感じたかもしれませんが!
ココ 陸奥記念館では 良し とすべきだなあと思いました。
彼らは戦ったのではなく事故のために無くなったワケで・・・
旧軍関係の場所は色々有りますがココへは一度は行かれるべき と 思うのです。
海がねえ・・綺麗なんだあ 
戦争の反省とか反戦じゃあなくて  戦争のための武器(戦艦)がいかに馬鹿げた道具だったか・・って
武器が無くなれば戦争は無くなるハズだよねえ?
そういう事をストレートに伝えられたら 良いなあ

瀬戸内海の海って2006年09月04日 08時40分52秒

陸奥記念館からの帰り道です。
瀬戸内海も大島の先っぽまで行くとこんなにキレイです。
山越えでの帰り道あまりキレイだったので車を止めて!
この道がねえ・・・凄く細くてクネクネ ところがケッコウ大きなトラックとか走っていて・・・

東津山駅2006年09月05日 12時49分48秒

前に通ったのは何時だったかなあ?
あの頃は? 長閑な分岐駅だったと思うんですが・・・・
なんだかあまりに景色が違うのでねえ
何処へ行っても都市って言う感じになちゃったなあ?

津山機関区2006年09月05日 12時54分19秒

津山の扇形庫です。
手前側にDE50が入っていますが・・・
外からは見えないように収容されています。
動いている所は見たことがないんですよねえ?
この機関車は岡山に留置されていたのは記憶にあります。
でもそれって実際に見たのか見たつもりになっていたのか・・・ワカライなあ
ココの転車台はキレイに塗装されていました。
でもなあ扇形庫自体は酷いなあ!

産業遺産って?2006年09月05日 13時01分09秒

産業遺産って最近アッチコッチで聞くようになったけれど?
どこも変なんだなあ?
滑稽な保存?方法によって不思議なモノになってしまっているか?
廃墟のママかどっちかなんですよ・・・・
この国の文化意識ってヤツは未熟だと思いますねえ?
鉄道に関しては全てが中途半端ですモノねえ!

一畑電鉄2006年09月06日 08時38分01秒

今年の夏前に大雨で崩れた現場です!
センセーショナルな映像で・・・・
実際は当日中に復旧していたそうですが?
あの映像の景況で今年は観光客が少ないんだそうです!
「スゴイ雨だったんでしょう」って聞いたらNHKのカメラマンが
機材が間に合わず松江市内から携帯で中継しましたって・・・
 報道に関わっているとそう言う時チョット嬉しいでしょ・・って言ったら
×が悪そうに・・・笑っていました?