鞆の浦の常夜灯2008年03月11日 09時26分52秒

広島県の福山市に鞆の浦という場所があります。
江戸時代の港町で近代航路から外れてなお寂れていない?
とても幸運な町です。
適度な観光地だった事と福山という町が近くに有った事。
山陽本線から離れていた事?
多くの条件が偶然に江戸時代の雰囲気を残す事に・・・
所がココに道路を造るとのこと?
あの話はとっくにやめになったって思っていたが・・・
まだ、ばかげた事を言うヤツがいるとは?

山口県の上関は道路を造ったけど!
島根県の温泉津は道路を取りやめた!

さて ここは?

福山が観光を産業として考えるかどうかだねえ?

広島県て宮島があるでしょう で あそこは観光地なんだ!
だから音戸とか倉橋島とか尾道や上下は・・・
広島市内と宮島に訪れる観光客を相手にしている行政が
それ以外の観光地を産業と見ていない節がある?

鞆の浦は良い所ですよ とても貴重な観光地です。

なぜ?
実は・・・町の真ん中に路上駐車して観光出来るくらいの?
それと世界遺産・・・を ねらう・・ 話題性? 

行政が鞆の浦周辺の開発で行わなければイケナイ事は
福山から鞆の浦の入り口までのアクセスの強化!
通過する住民の車が町の中を通過しないで済むように後背のトンネル!
新幹線と福山市内+鞆の浦って戦略

福山城も歴史博物館も活用しないと!

解っている事は鞆の浦は道路を造ったら寂れるねえ・・
やっと古い町並みで食べていける時代が来るって解らないのかなあ?
旅行がブームの兆しを見せているのに寝台列車を廃止してしまうJRと同じだなあ?

鞆の浦の皆さん・・ 夜行バスがあんなに繁盛しているのにJRが寝台列車を無くして行くのは!道路を造れば若者が定着するって説明と一緒ですよ!

コメント

_ つじ ― 2008年03月11日 10時43分24秒

そう!
まちの中に変な道路を造ったらイカン。
見えないところのバイパスと、まちの出入り口の駐車場。
まちなかでの低公害公共交通機関。
これで鞆は栄える!!

_ 親方 ― 2008年03月11日 10時49分34秒

役人や行政で働いている奴は馬鹿ばっかり!
地域性なんてことは全然考えず目先の利益ばかり追求している。

国会などの答弁を聞いていても、
諸外国はどうのこうのといっているがー、
日本は日本の独自の構想と特色を生かすことを考える政治家は存在しないのか!!

_ df50 ― 2008年03月11日 10時53分29秒

そうなんだなあ!
 あの町には坂本龍馬が見た景色が残っている!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
面倒を掛けますが投稿には
質問欄に「夜汽車」と
入力をお願いします。

コメント:

トラックバック