出雲大社本殿特別拝観2008年05月15日 09時09分30秒

十代の頃に蒸気機関車を撮影するのが目的で出かけるようになった石見地方。
当然、出雲周辺も遊び回ったのですが出雲大社も出かけた先です。
当時は国鉄大社線有りましたし一畑電鉄にも色々な思い出が・・・・

ユースホステルに泊まっていましたから、たまには誘われて出雲大社に?
数人の女の子と写っている記念写真も・・・・

考えてみれば大社周辺もずいぶん変わっています。
少し気味悪かった池の有った場所には大きなコンクリの建物が・・
大社横には博物館が・・・ そして駅舎は残ったけれど維持が危ない大社駅

そんな出雲大社の本殿の修復工事が行われるとの事で
神様を拝殿に移動して空き屋になった本殿の中を見る事が出来るそうで・・
連休の合間に出かけてみました。

朝8時半過ぎに到着すると前庭を半周程度かなあ・・思ったよりは少ないなあ!

受付前に係の方が並んでいる人の服装を上から下までなめるようにチェック
OUTの基準はサンダル・Gパン?これ以外はOK
困った事に田舎のおじさんの普段着というかポロシャツも襟があるからOKで
作業ズボンもGパンじゃあないからOK
ブランド物らしき高そうなGパンとか足がくるまれていないハイヒールはOUT
素敵なお姉さんが係のおじさんと戦っている?

9時まで待って受付開始です。
氏名・住所などを細かく記入して本殿へ
人数制限のため待たされます。

回廊の一辺に30人くらいずつ並ばされます。
階段下・右側・後ろ側・左側 30分程度待たされてやっと正面へ
中に入れるのかと思ったら廊下から覗くだけ・・・

僕は見たかった心御柱と八雲が見えたから良いけれど?
知らないで行った人はつまらなかったんじゃあないかなあ?
何もない? そりゃあ空き家を見に行ったわけだからなあ・・・
予想以上に八雲は綺麗だったなあ・・ でも 7つしか?無いんだなあ?
柱や板が縮尺を間違ったみたいで面白い!
Nゲージレイアウトに16番の小屋を置いたみたいだなあ?

もう一つ入り口横に有った龍の水盤が無かったなあ・・・
実は大昔に本殿前に立っていたら10人くらいの団体が本殿前庭に入っていく・・
で 僕も一緒に付いて行った事があって?
最後の人が不思議そうに振り返ったけれどニコって笑ったらそのままで
神職の人は人数を数えなかったから・・・・
その時に素敵な水盤が置いてあったんです。

連休中はスゴイ人だったらしい・・!
朝5時で長蛇の列・・ その中で何人が感動したかなあ・・・
90%以上の人が「これだけ」って思ったろうなあ?
なにせ空き家だからなあ
イメージは引っ越しの後の賃貸マンションみたいなモノですよ!

コメント

_ 親方 ― 2008年05月15日 11時57分00秒

知らないで行った人はつまらなかったとおもいます。

でも、下調べなしで行く方がおかしいんでは?

_ df50 ― 2008年05月15日 12時34分36秒

そーだねえ!
  柱よりも板が凄かったねえ!

  今作り直すとして・・柱の木は何とかなっても・・
     板はなあ・・  でかいモンだなあ!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
面倒を掛けますが投稿には
質問欄に「夜汽車」と
入力をお願いします。

コメント:

トラックバック