東海道・山陽・九州新幹線 直通超特急!2009年07月03日 08時10分22秒

東海道・山陽・九州新幹線 直通超特急!
東京-新大阪が2時間半!新大阪-鹿児島中央が4時間!
東京-鹿児島中央を6時間半で走れる計算なんですねえ?

例えば8時に東京を出て14時20分に鹿児島中央として?
ヤードへ引き上げて整備の後に鹿児島中央発16時とする!
博多編成は新大阪15分折り返しで博多着が18時20分!
着番線の信号切り替えを含め19時00分発で16両に増結し東京が着23時50分

現在でもこの最終はG車の乗車率は高いし飛行機が終わった後だから?
特別編成で運用しても採算が取れるんじゃあないかなあ?
コレをJR東海車で運用すれば良い!

鹿児島中央9時発はJR九州車で運用し東京折り返しで鹿児島中央21時45分
これは博多へ折り返しで駐泊させ翌朝の鹿児島中央行きで使用する。

JR西日本は東京-博多の増結編成を受け持ち博多折り返しでDXレイルスターってのはいかが?
博多は13時20分で折り返しで新大阪16時05分発 で 博多へ18時40分!
ホームで鹿児島中央からの基本編成を待てば完璧だが?
西日本車の整備が問題に?これはレイルスターと共通運用にすれば上手く行くと思う!

鹿児島中央編成は2本と予備車・・これにはJR東が在来線でお召し電車を新製したくらいだから?
東海でこの予備編成を持ち、お召しや海外からの視察団用に用意する。
普段は食堂車となる車輌を工夫して、予備車運用時は売店で対応し食堂車はお休み?
専用車を作って可能なら組み替えてもよい! お召しや視察団対応で食堂はいらないし?

JR東海はコレくらいの対応をしても良いんじゃあないかなあ?

この考えならJR西の8両レールスターに余裕があるから事故の場合も16両で運行可能だし。

東海道本線から消えた寝台特急の変わりにって事じゃあないが世界に新幹線システムを売り込む事をビジネスとして考えてくれないかなあ?
付属編成をフリーゲージトレインにしてJR四国の車輌を西日本車と変えても良い!

元は国鉄なんだからJR東海も意地悪しないで九州や四国の窮状にお手伝いって?
出来ない事じゃ無いんだがなあ?

この方法なら東海が出した意地悪な屁理屈の16両での運転もクリアだし!
九州・四国の車輌の東京乗り入れも上手く行くよ!

リニアが出来たら運用に余裕が出るのは解っているし・・・
素人が考えてもコレくらい解りやすいのに? なぜ JR東海は難色を?

コメント

_ N澤 ― 2009年07月03日 12時22分46秒

片道6時間半。電車化された「つばめ」がそんなもんでしたっけ?運用組むのは簡単でしょうね。

自分とこより立派な列車が自分とこに入ってくるのが許せないんでしょ。500もそんな感じだもんね。

_ df50 ― 2009年07月03日 12時35分32秒

100系時代の事を考えても 
食堂車と個室付きの豪華編成は有っても良いのでは?

 新幹線システムがリニアや航空機に勝るのはココって思うのだが?

 JR東海って変な会社だ?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
面倒を掛けますが投稿には
質問欄に「夜汽車」と
入力をお願いします。

コメント:

トラックバック