中山道 醒ヶ井宿2010年02月19日 12時02分10秒

中山道 醒ヶ井宿
一行は多賀大社の門前で糸切り餅に舌鼓を打ち鯖寿司を仕入れ近江路を移動する?

道路から新幹線が見える!
足回りまで見渡せココはロケーションが良いなあと話していると!
新幹線が通過・・ 鉄道好きならこう言う場所で撮影すべきだなあ とか言っていると?

500系も来ましたよ と 運転手君が えっええっ なんと下りの500系のぞみ・・・
編成全部が見渡せるこんな場所で・・ 
所がコチラは移動中の車中、手元にはコンデジ!
 おそらくは東海道新幹線を走る500系の見納めが・・
                               こんな事とは・・・・・

米原を通過し一行は醒ヶ井宿へ! 駅前の駐車場に車を止めて!
旧中山道へ向かいます。   駅からの道は鉄道開通後の新道、
         ソコを行くと郵便局の建物が?

ココが醒ヶ井宿資料館、入り口の上がりかまちで覗いていると・・・
ドアが開いて凄く嬉しそうに館長さんかなあ 
                       初老の紳士が出てこられて?
  めったに来ないと思われる見学者に説明を始める!
       ちょこっと覗いただけなのに・・ 話が長そう・・ 

水路を流れる水はさすがに綺麗だなあ!

この辺りの中山道は以外と面白い!
   ユックリと時間を取って歩いて見たいと・・    
      しかし・・ 今は完全なオフシーズンで観光客も殆どいない?

新道と旧中山道が交わる場所に食料品屋が有ったがこれまた古い建物で? 面白い!
梅花藻のシーズンに再訪したなあ?

旧海軍の鮫島海軍大将の歌碑があり、説明板に北白川宮の名前が有った。
 ああそうか・・ ココの話かあ
以前に読んだ彰義隊の話の顛末に台湾でマラリヤで無くなるのだが・・・・

実はこの人は上寛永寺貫主・日光輪王寺門跡だったのよ?
どういう事かというと維新の時に徳川慶喜の命乞いを頼まれたりして官軍側に睨まれて?
彰義隊が寛永寺に立てこもり敗走に巻き込まれて終いには奥羽列藩同盟の盟主に担がれちゃったんですよ!
維新後に明治天皇の名で還俗するもドイツ留学中にドイツ人の未亡人と恋仲になったり?
 で 日清戦争後の台湾平定戦でマラリヤに?
皇族で最初の戦死者になって台湾に作られた殆どの神社に祭られちゃうんですねえ!
 2次大戦後に台湾の神社はみんな破棄されて結局は靖国神社に祭られているらしい?

  たしかに 水は 綺麗だなあ!