汽笛弁2010年04月15日 08時20分03秒

汽笛弁
友人のスバルさんぶぅにホイッスルが付いている?
車内にコンプレッサーを装備し運転席の汽笛弁で鳴らす!

撮影地などでは訳知りがDLの汽笛と騒いだりする。

実は僕もホイッスルを持っている!
 大阪の友人が交通費の代わりに譲ってくれたモノで古い三菱製だ!
 DF50の汽笛と言っていたが? このホイッスルは国鉄車両で共通だからなあ?
 三菱製だから可能性は高いけれど・・・・

模型の塗装用にコンプレッサーも有るので鳴らしてみようと試みたが?
弁がないと上手い具合にエアを断続出来ない?

先日の事、汽笛弁がオークションにでていたので試しに入札した!
以前にも三菱マーク入りのヤツが出ていたときに試したのだが?
こんな部品に5千円?途中でやめた? 今回は三菱製ではない。
結果は最低価格3千円で落札送料込みで3500円で送ってきた。
 EF65についていたとJR貨物高崎の証明書がついていた? 

配管付きの展示台を作って鳴るようにしたら面白いかなあ!

桃の花2010年04月16日 08時38分02秒

桃の花
我が家の庭に有る桃の花。
今年は3月の末に植木屋と道で会い剪定を頼んでいた。

あまりそういう趣味がないモノであっちこっちの木が伸び放題になっている。

4月そうそうに切りにきてくれて桃も大量に枝を切った。
切った枝はMSの住人に配った。
ものすごく綺麗に咲いたようで皆さん大喜びである。

本体はご覧のようにサッパリしたので今年は大きな実がなるだろうなあ?

植木屋と言うのもプロの商売だなあと思うのは切ってもらったら。
 凄い勢いで新しい枝が伸びた木もある。
  なるほどなあ?  僕らが切るのとは違うなあ?
太い枝だけになった木もあるが、ちゃんと新芽が出てきた。


写真を撮ったのは先週で散るかと思っていたがこの寒さ?

若葉は増えているが花はまだ・・  こりゃあ氷河期に入ったかなあ?

首都高速のグルグル2010年04月19日 11時43分13秒

首都高速のグルグル
久々に撮影に出かけることとなった。
準備万端、用意は出来た! が 天気予報がマズイ?

以前の戦車なら何でもない話だが・・ 車高は低いタイヤは太い・・ 
その上に馬鹿げた力?

シャーベットでも怖い・・ まして積雪で走れるわけがない!

急遽、友人の車で行くことにする。

日付が変わる頃に迎えに来てもらう、この時点では雪って言ってもミゾレか積もってもソコまではと思っていた。

走り始めても呑気に新しく出来た首都高のグルグル経由で行こうと反対方向の入路から入る。
しかし・・ 数キロで大渋滞??
この時間に渋滞とは と 驚いたが?
こりゃあ詰まるだろう!
地下トンネルからグルグル回って高架の首都高速への連絡線なのだが直前で一車線に規制される?
その為に大渋滞になっている・・・・

グルグルに入るとソコは方向別に2車線!
だったらもっと手前から・・ そうすれば渋滞も無いと思うが・・

さほどの感動も無く・・ 文句を言いながら・・ 都心へ向かう?

その後もまだ早いから常磐道で行こうと呑気なことを・・・
ところが・・ 常磐道に積雪規制の表示が・・・あわてて外環で東北道へ向かう?

日中線熱塩駅2010年04月19日 17時56分13秒

日中線熱塩駅
とりあえず・・  吹雪の高速道路を走り喜多方に向かう!
早く着いてもと言っていたが途中の規制で既に明るくなっていた。
会津は雪の中?  コンビニの駐車場でチェーンを付ける。
鶏の唐揚げくらいの固まりがフワフワと落ちてくる?

撮影地の場所取りなどは無理と判断し日中線記念館へ向かう!

高校生の夏の合宿だったかなあ?  ここへ撮影に行った。
上野から夜行の急行に乗って。 その汽車が客車だったか電車だったか?
この時の記憶が・・・ あまり・・・・ 無いんだなあ?
なぜか? 写真も?

クラブの合宿なのに夜汽車で知り合った女性と一緒だったからかなあ?
最後に駅に残る彼女に走り去る客車のデッキから手を振り・・
離れていく熱塩駅のホームで見送る彼女の姿だけがおぼろげに?

あの時は駅から出なかったし駅舎がこんなだなんてきがつかなかった。
変な格好の屋根って記憶で線路の終わる終点の駅の割には・・そんな感じだった

思い出の地を巡るってジジくさいって前にも書いたが・・
ココまで来るとなあ。

鉄道模型と汽車を見に行くことが趣味の殆どだったからなあ。
女性の記憶ってあまり無い・・・映画のシーンみたいな別れ  
ここを再訪するとは思わなかったなあ?

しかし あの時は夏・・・ 一面の雪原で全くワカラナイ!

それでもホームにたって・・・ 思い出さないなあ!

少し離れた位置にキ100とオハフ61がある。
Webで見たときは痛みも酷かったが以外に綺麗だ!

それにしても見事な・・・ こんなに大きな雪が降るとは・・

駅舎えを撮すとオートフォーカスが雪に反応して・・・

指定席2010年04月20日 09時08分40秒

オハフ61って客車は懐かしい!
僕が出かけた路線には比較的多く走っていた。
この客車は17mの木造車5両を種に4両作ったって話になっている?

17÷4+17=20?

何故?こういう事になったのかというとココにも敗戦後の日本の事情が!
立て続けに起こった車両事故で古い木造車の危険性に対し鉄道車両の新製を認めてくれない進駐軍に改造という名目で車両の鋼体化を行った訳です。

この話って前出のC61と同じような事で・・・

種になった木造車って明治末期のものもあり改造時で既に製造後40年?

窓は大きいく新しそうなのに網棚のベースや椅子の脚が鋳物で妙に凝ったデザインで背刷りが直角で板!
微妙に座席間が狭く向かい合う人の足が又の間に入る客車って覚えていますかねえ?
それがオハ61です。

その客車に車掌室が付いているのがオハフ!

さて、指定席とは!
この客車の車掌室って客室とデッキを挟んで反対側に有るんですよ
その車掌室のというのは片側にドアのある小部屋。

反対側には手回しのブレーキが有って・・ ソコに小さめな椅子が有るんです。

長旅の途中・・ 一人になりたいときなんかにココに座ったなあ?
当然、暖房は無くて寒いのだけれどドアを閉めると個室になって・・・
小さめの窓から景色を見ながら・・・・

前だと牽引機の音が聞こえて・・・・
後ろだと走り去るジョイントの音や踏切の消えて行く音が・・・・・

あの時はこの席には座らなかったが?
 もしかすると  このデッキから さようなら と手を振ったのかなあ?

思いの外に綺麗に保存されている日中線熱塩駅と保存車両・・・

除雪車2010年04月20日 09時29分16秒

除雪車
線路に積もった雪をどけて鉄道車両が走れるようにする車両です。
今でも似たデザインの車両が走っているのですが営業時間中はめったに走らない?
あまり人の目にふれない種類の車両です。

特異な形なので意外に保存されている数も多いのです。
ここ熱塩駅にも大事に保存されています。

雪国の人たちにとっては我々が思う以上に除雪用車両に対する思いは強いのかなあ?

以前に他の場所の説明板に
孤立した街に雪を蹴散らし救援に って記述が有ったなあ。

会津にはロキというロータリー式の除雪車も保存されています。
此方は蒸気機関で羽を回し雪を投げ飛ばす車両です。

鉄道が物資輸送を担っていた時代、雪で孤立状態の町に物資を届ける鉄路を確保すべく運転される車両だから・・・

以外に各地で大事にされているんですねえ!

それにしても凄い雪・・・雪の中でキ100って言うのも良いなあ?

しかし・・・ この後で? 移動しようと車に戻ると????
あれ? ゴムチェーンが無い? 片方どこかへ置いてきた・・・

雪の中を戻ると・・ 先ほど巻いた場所の直ぐソバに落ちていた?
再度、巻き直して   いよいよ撮影のために山には入ります。

それにしても凄い雪だ・・  桜と汽車の予定が・・・ 遭難しそうだなあ

廃線跡の蒸気機関車2010年04月20日 11時17分48秒

廃線跡の蒸気機関車
 本日3回目のUPです?

熱塩駅から喜多方に戻りチェーン回収後にもう一つ寄り道を!
住宅街の小道に蒸気機関車が保存されています。

日中線の線路敷き?

この線は蒸気機関車時代も早朝と夕方、一日3往復しか走っていませんでした?

”日中走らぬ日中線”がキャッチフレーズで・・
僕らより古い世代はスハニ35が居たと聞いていますが?
僕らの頃は既に前出のオハフ61だったと思います。

距離も短く本数も少ないのに? この日中線って以外と大事にされているって?

 不思議な感じですねえ?

ここも計画は壮大で上野から日光・会津経由で米沢までの路線で計画?
喜多方-米沢を結ぶはずが実際は11.6km?熱塩までしか開通しなかった?

同じ計画の路線が野岩鉄道として浅草から直通し乗り換えて会津若松まで届いている事を考えると複雑ですねえ!

歴史のもしもで会津と明治新政府の関係が違っていたら?
徳川慶喜の考えていた共和制を取っていたら?

山形新幹線は会津若松経由だったかなあ・・・・・・・・

そういう事で熱塩駅は凝ったデザインなのかなあ?
熱塩温泉の最寄り駅だったんですねえ!

本州で最後まで蒸気機関車が客車を牽いていたんです。
 倉吉線廃止後に移ってきた機関車ともココで再会したんだなあ?

本年最初の撮影2010年04月21日 08時52分08秒

本年最初の撮影
関越経由で新津側から入った別働隊も雪に難渋!
追っかけを断念し、西会津に向かうらしい!
それならと時間調整に鳥追観音のキ600を見に行こうと・・・
最後の坂を登りかけると大型の観光バスが斜めに止まっていて?
バックして降りてくる?

様子がおかしいので見に行くとその後ろの軽自動車もノーマルで登れないらしい?
こういう場合は軽自動車を先にするべきなのに道路を塞ぎ自分が先に下がろうとしている!

対向車がこの坂を下りてきたらもぶつかるしかない状況?(止まれない)
危険だから道路を塞いではダメだとバスのガイドに言っても「此方が先に下がる」と聞く耳持たない?
 
だいたいこの雪で客を乗せてノーマルでこの坂に入る方がおかしい!

軽自動車の方を先にバックさせ片側を開けてもらい我々はチャレンジする・・・
  しかし  バスがのたうち回った跡が圧雪になっていてゴムチェーンでは登れない

Uターンして戻る途中で先ほどのバスがまだバックしている!
 こちらが接近しても知らん顔で道路を塞ぎゆっくり下がっていく?
普通は退くだろうに・・・   おかしな観光バスだなあ!

愚痴と言うよりは呆れたなあ。
 まあ それくらい凄い雪だったって話なんだが?


結局、野沢の道の駅でユックリ休んで・・・・
直前に撮影地に向かう?

こんな状態でも追っかけてくる人がけっこういる?
必死に遊ぶって言うのがなあ・・・ちょっとついていけないなあ?

とても良い煙で通過していく汽車を見送って・・・

返しは狸から2010年04月21日 11時00分00秒

返しは狸から
呑気な撮影隊は追っかけもせず・・・
            午前中は1回で打ち止め!

道の駅で久々のかき揚げラーメンを食す?

返しは尾登の狸へ向かう!
 ここは以前に行った時に熊に食い殺された狸の死骸が?
線路に胴体・・・  立ち位置に脊髄付きの頭というショッキングな!
以後ここを”狸”と呼んでいるのだが・・・・・

この頃からカメラの調子がおかしいと感じ始める?
 異常にデータの書き込みに時間が掛かる・・連射が出来ないのだ?

雪も止み気温も上がってきて返しは少し追いかけようと・・・
僕らの他に撮影者は一人、迷っている・・ 横で良いよと話しかける。

今朝方の雪のために途中で高速を降ろされて地道を走り、やっと着いたとのこと。
なるほどなあ、それで午前中は空いていたのかなあ?

雪で音が普段と違い突然トンネルの向こうにライトが光り・・・
飛び出しは失敗・・ と言うか? カメラの動作が遅い?

カメラの調子がおかしい?2010年04月21日 11時26分42秒

カメラの調子がおかしい?
撮影隊は風のように撤収し追いかける!
踏切で構えた別働隊と合流し・・・・
 マッタリ温泉と言っていた彼方の二人組? SWが入いっちゃったかなあ・・
かなりの気合いで追う!
       途中でイキナリあぜ道につっこむ?
       打ち合わせの場所じゃない?

行きがけの駄賃ってヤツだねえ!  

 ここで完全にオカシイと・・ 数枚撮ると書き込みに入りそれが凄く遅い?
    高架下から数枚連射 一回休みでシャッターを押すが落ちない?
押し続けて・・  ここで落ちた? 背景に家・・・・

何でだろう???