はらこの醤油漬けの瓶がない?2011年02月08日 10時50分56秒

村上訪問中の事、町並みを散策中に古い商家に行き当たる。
なかなかの風情で・・同行者はポスターかガイドで既知の場所のようだ?
吉永小百合がココに立ってと話し始める?
引き戸を開けると商品が並び奥に大量の鮭がぶら下がっている。
価格を見ると結構な値段だ!
名物という! ココまで来たのだからコレは食べてみないとイケナイ。
 塩引き鮭と生ハム・はらこの醤油漬け・酒びたしは切り落としを送る。
   借りのある友人と自宅分・・  この後で事件がおこる。

翌日に自宅から着いたと連絡がありはらこは早く食べた方がよいので・・
 世話になっている方へ持っていくように指示する。
   「イクラを一瓶と薄箱を持っていくように、後は家で食べればよい」

えっ 瓶って? そのような箱は1つしかない?確認するも箱はない!

間違って他へ送ったか? そうすると値段的に高くなり過ぎでヤバイ・・
貰った方が遠慮する事になる?

慌てて店に確認する。 間違えて送くってはいない!
でははらこは何処へ消えた?

店側は2個の瓶を重ねて梱包して出したと言い出す。
 しかも、ご自宅用との事で一つに包みました。

その梱包姿を見て家内は勘違いしたのかとと言わせるが一瓶しかないと言う!
折り返し一瓶しかなかった様だ、客先に既に届けてしまったので2個入っていたかとは聞けない! と 答え、一瓶送ってくれる事に。

届いた段階で確かに倍くらいの包みだったとなり・・・・
  今度は僕がお詫びの電話を入れる事になる。
ただねえ・・多少は高価なお土産物なので送り先が自宅だからって2個を一纏めにしてしまうのは問題じゃないかな?
自家用と贈答用は此方の判断で売り手側が決める事じゃない!
電話に出られた方にやはり2個に分けて包むべきでしょうと話す。

双方が反省材料になった?

 値段の割には小さな箱、2個で丁度よい箱の大きさ?(瓶詰ウニの箱くらい)
     それと重要なのはお使い物にするか自家消費かはお客のかって!
          売る方が自宅用なので一緒に包んだって言うのはオカシイ!





コメント

_ 柚 ― 2011年02月08日 19時30分20秒

アタシの店にも他県から来るお客様、お電話して下さるお客様からも「自宅用です」と言い2箱注文して頂く方がいます。
その場合は2箱重ねて送って良いか、2箱重ねて送る事によって送料が安くなる事をお伝えします。

その点が少しミスだったのかもしれませんね。
でも、塩引き鮭は新潟のアタシでさえ高級品です。
ただ、時期になるとスーパーや鮮魚店に並ぶ「はらこ(いくら)&生鮭セット」は安価で、親戚はそれ目当てでやって来ます。
もう少し前なら、スーパーで生いくらが1本600円位で買えたのにね。
また、時期にいらしてくださいな。(⌒-⌒)ニコニコ...

_ df50 ― 2011年02月09日 08時50分59秒

自宅用って言っていないの? 
                  送り先は自宅で小袋は2枚と言ったの?

 僕らもそれ目当てて行こう!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
面倒を掛けますが投稿には
質問欄に「夜汽車」と
入力をお願いします。

コメント:

トラックバック