新年の書き初め!2013年01月04日 08時28分19秒

毎年のように元旦にお寺に参る。
本堂に参り住職としばし話す、挨拶の客も絶えず頃合いを見て辞す。
八幡神社に参るのは例年の事だがスゴイ量の車が駐車場に並んでいる。
年寄りが同行なので歩かせる訳にはイカナイ!
ココは大きな神社だがこんな事は今までに無いなあ?
 結局、まだ詣でていない・・・・
 我が家は初詣ででは無くて年賀に行く?
しかし、こりゃあ困ったなあ!3日にも行ったが同じように並んでいた。

数年前に宮司が変わって商売上手になったとは思っているが?
初詣に行く人が多すぎで年賀に行けないってドウナノって思うなあ・・・・

暮れから家の行事をこなし、神社への年賀以外は何時もの新年となった!

元旦に挨拶に来た長男夫婦を送りに出たがそれで年越しの行事は終わりだ。

暇なので模型制作をと思い大きなD51の吊りリンクの加工を始める。
補強用の帯板を切り、断面のRを加工する。
こう言う同じ事を繰り返す作業が苦手なのはご存じの通り!
後は半田鏝というトコロまで済ませて止まってしまう。

この模型って塗装と平行して進まないと上手く行かないと言う結論は出ている。
プラモデルの思考なのだろうが?面倒な仕組みだ。

今朝から仕事始め? 事務所でPCを起動させてコレを書いている?
以前のように社員がいる訳でも無く長い休み明けのような状態!
少しは掃除をと思っていたが何も変わっていない・・・・

正月事始めの報告を書いているつもりが何だか愚痴のようになった。

明日からは年末の報告を少し続ける?これも例年の事なのだが・・・
旧年は函館行が直前に中止、ラストは臨時あけぼのを見に行った?
新年はその臨時あけぼのの上り列車撮影に誘われたが事務所にいる。

出かければ昨晩の大雪で雪だるまのようになって上野を目指す583系特急電車を見る事が出来るだろうが用も無い事務所で仕事始めをしている?

初詣に行く2013年01月07日 08時19分31秒

元旦から何度も行って見たが、もの凄く混んでいる!
5日になってイクラ何でも、もう良いだろうと出かけてみた。
都道へは並んでいないが臨時駐車場は数台待った。

古いしめ縄などを渡し本殿に参り、横の社に参る。
実は来歴は良く判らないが何時の間にか若宮神社と呼ばれている社に先祖が寄進した狛犬がいる?
応神天皇だの仁徳天皇だの説明に有るが?

記憶では本殿横にはもう一つ社が有ったような気がするが・・・
そう言う記載は無いので記憶違いかもしれない?
 (若宮・白旗と有り、鳥居には御嶽・榛名ってなっている)

神社の方でもこの狛犬に書かれている岩崎取左右衛門さんが我が家の先祖と知っているかもわからない?
僕らが子供の頃に祖父から聞いた話しで親父も聞いた話だから。
伝説のような物だと思う。

我が家は墓も他とは違い、いわれは有りそうだが伝わってはいない!
どうやら最後の岩崎取左右衛門さんが彰義隊に行ってしまった為にそう言う事が判らなくなったようだ?

親父が亡くなって僕が正月に遊びに行けなくなった理由はココに!
そうなんだ以外や用事が多いのだ?

本人的には宗教的な事は全く興味は無い!
神など人が作ったモノで人が居なければ神は居ないが神が居なくとも人はいるという考えを支持している。

だから一般的な人よりは全国の神社仏閣にびっくりほど参ってはいるが賽銭という物は入れた事が無いし殆ど拝んだ事も無い!

まあ元々、神頼みなどせぬから?済んだ事の礼はしても頼みはしない?
だから前金の賽銭は入れぬし神様はお礼で金銭は要求せぬと思う?

とりあえず大混雑の正月もほとぼりの冷めたかなとお年賀を持って行った。
お年賀を持って行くと一杯500円の甘酒を頂ける券を人数分くれる。
例年は金を取るとはと言うほどマズイのだが今年はまあまあ飲めた?
そおかあ正月も5日、参拝客も減ったので煮詰まったのだろう?

大宮八幡神社の続き2013年01月08日 07時40分57秒

僕が祖父から聞いた話しでは我が家は元は武士だったと聞いていた?
けれど岩崎取左右衛門さんは武士では無いようだ!
この事はずっと前から不思議だった。

岩崎家は源氏の出と聞いたがその辺が良く判らない!
どうやら神社境内のこの社に有る狛犬。
それとこの社の源頼義さんとその子の八幡太郎義家さんが祭られている。
子供心にウチの神社という風に聞いていた?それが白旗神社なのか。
 いずれにしろ、その辺りが理屈のようだ。
ただし祖父が武家の出というのは理由が有る。
上野寛永寺に馳せ参じた取左右衛門さんは子供を作らなかった?
実は祖父は彼の奥さんがその後に向かい入れた遠縁の養子が父親らしい。

この人が官軍として戊辰戦争に従軍した鳥取藩の侍だったと言う事だ!

それで寛永寺総攻撃の前に降伏勧告に行ったと言う伝説が有る。
そう言う事は我が家以外で聞いた事が無いので信用は出来ぬが。
この家ではそう言う話しになっている。
実際には取左右衛門さんは捕まり品川監獄に入牢するも行方不明?
死んだかどうかもワカラナイ・・・・

人の話ではそう言う事では無く脱走して榎本軍に同行した?
などと言う人もいる。

品川監獄行方不明者の渡道は事実のようだ。
ただし取左右衛門さんがどうと言うのはワカラナイ!

祖父の父、彼もまた戦も無いのに大阪鎮台戦死と戸籍に有る?
そんな近世の事も判らぬのだから源氏の出などというのは疑わしい!




昨年の渡道の最終日?2013年01月09日 08時09分00秒

とりあえず旭川の朝、ソコから始めないと繋がらない・・・
   12月17日から報告する。
朝起きてすることも無く二度寝してユックリと駅へ・・・・
しまった!ユックリしすぎで普通電車が出た後だ!

仕方が無い特急券を札幌まで購入、あらら深川で普通に追いついた?
 買ってしまったのですることも無いのに札幌まで出る。
今回の荷物はロッカーに入らぬ!予定の小樽もこの荷を牽きながらは?
 一考の後に岩見沢まで戻り室蘭線に乗り苫小牧を目指す。
 仕事で数度、長い時は半年ほど住んだ町だが、散策するには荷が重い?
再び札幌へ向かえば北斗星に丁度良い時間になっている。
夜食を吟味し今回はB個下、これも荷物の都合だ!ココで無いと入らぬ?
入線を見てDD51を撮し車内に入る、 と ゴンゴンゴンと変な音がした?
下段は荷物を入れる空洞が有り予想通りにピッタリ収まる。

今回はディナーを予約してある。
年々食堂は手抜きになる、益々その感が強い・・・・
相変わらずの食事を頂き、半室のサロンでは落ち着かず車室へ戻る。
函館手前で先頭へ移動すと一番前の寝台室でおばさん二人がドアを閉められずに困っている? 仕掛けも何も無い強く引けば閉まる構造だ!
教えて閉めてあげた、函館まで窓の椅子に座ると言うと話しが始まる。
機関車の付け替えや向きが変わると話し、興味を持たれて・・・
話しているウチにツアー客が札幌で乗り遅れたと話し出す?
同行の人だが若いのに買い物に行っていて・・慌てて窓を叩いたって!
ああ、あのゴンゴンはその音だったのか。北斗で追いかけてくるらしい?
おばさんはツアーに含まれている食堂車のご飯を心配していた?
乗り遅れ客のお陰でユックリと函館駅を楽しむ・・・
   ホームの駅員が殺気立ち。心なしか焦って北斗が入線。
       お客を回収したら即発車とアナウスが響く!
よく寝られた、目覚めれば東北の冬景色の中を走っている。
    宇都宮停車、おばさん達はココで降りただろう。
 駅の通勤客が増えていく東北本線を東上し10分程遅れて上野に着く



昨年最終の撮影行2013年01月10日 07時36分02秒

年末に予定していた函館行きは母の入院で急遽中止!
    今回は最後の函館と冬の江差線を予定していたが残念な事?
新幹線開業と同時に廃止になる江差線の冬景色だけでも見に行きたいが。
荷を全て用意し終え、当日の仕事も済んでいざという時に救急車!
寝台券のキャンセルなど同行の友人には迷惑をかけた・・スマヌ。

さて、その友人から連絡が! 29日夜、臨時のあけぼのが583系で走る。
キャンセルに掛かった費用を払うと言う理由で出かける事に?

新車でお出かけは初めてとなる。意外や環八も関越も車が少ない?
静かで直進性も良く、乗り心地は久々にフンワリとしている。
AUDI以後は戦車もC63もヤワな車では無かったからチョット不安だ。

こんなにハンドルって軽いし、音だけで振動が来ないのも不思議!
意外やトルクで走るので追い越しなども120程度なら十分。

快適に越後湯沢でOUT、越後中里駅へ向かう。
駅横のスキー場が営業中のため明るい、無料温泉とあり行って見る。
本当に番台は無人? 営業時間は過ぎているが入れそうだ・・・
ホームで2本程、各停を撮影し湯沢の24時間営業の温泉へ向かう。
空いていたので早めに着きすぎ時間調整を!思わぬ長湯をする。
再び駅に戻り通過時間を聞くと30分程あると言う! ホームへ移動。
おや?信号が青だなあ、あっヤバイ!振り向くと3条の光が!
咄嗟に三脚に付けたカメラを背負ったまま片手でビデオを回す。
何とか押さえたが?機関車牽引の定期あけぼのの所要時間より早い?
撮せなかったワケでは無いが何のために行ったのか・・・
仕切り直して定期のあけぼのを待つ!
スキー場の照明が消えてしまい予定の絵にはならず・・・
通過速度も速く、何故か今回もⅡsは失敗で後追いのk5はまあまあ?
そのまま撤収し深夜に帰宅する。

583系は動画で?
http://www.youtube.com/watch?v=eTZSYQ9q0Q8&list=UUKNbx3WmCGssP0bE9WftDCQ&index=4


また増えた?2013年01月11日 08時10分38秒

ペンタックスから新しいカメラが出たら買い足す?
新型で買わずに我慢していれば安くなる。
けれど安くなってから買えば直ぐに新型が出る!
今の機械って新型は圧倒的に性能が良くなっている?

そう言う事で多少高くとも出たら買う事にしている。
昨年もK5Ⅱsと言うのが増えた! f2.8で合焦が早いらしい?
ココの所、調子が悪かった16-50を付けて試す、どうも変だ?

ペンタックスに入院となる、ココまでは報告済み!
結果は修理ミスが発覚し年明けにレンズ群の調整をしようと話しが決まる。

さて、この遣り取りの中での事! (前置き長すぎ)

 Qのピントが時々甘い、調整は可能かとの質問に・・・・
Q10への買い換えを勧められた? 大幅な性能UP?
結局はQの限界?それで10へ移行したらしい・・・

実は・・一応はフラッグシップのみ買い増ししてきた・・・・
Qは買っては見たがコンデジに比べて機動性がイマイチなので?
今回のQ10は見送りと決めていたのだが?そういう風に言われるとは。

函館行きのホテルや乗車券にはやぶさグランクラスをキャンセルしたら?
なんだ・・買えちゃうじゃ無いか。

と言うワケで・・・・・   増えた?

ついでにレンズも増えた?

昨日の大雪2013年01月15日 09時00分31秒

凄い雪だったなあ!
あっと言う間にくるぶしくらいまで積もってしまった。

我が家は山の頂上にある?
頂上と行っても舌状大地の先端で岬のような地形。
この先で神田川と善福寺川が合流する。
その手前の岬の最高地点にMSが建っている。

風の通り道なのか季節に関わらず常に強い風が抜ける。
そのセイなのか吹きだまりが出来る。

毎秋の報告に落ち葉の山をご覧いただくが・・・雪もまた吹き溜まる。

新築の時に雪国からスノーダンプとシャベルが届いた!
今は扱っているだろうが当時は都会では買えぬモノだった?

年に数回?と言っても2回くらいだなあ!
大活躍をする。 近所が何時までもガリガリやっているのに・・・
ざあぁっと一回で雪を退けてしまう。 道具だなあと思う。

しかし、今回は一人が通る幅に避けるのセイイッパイだった。
北の友人達には笑われるかもしれないが・・
ココでは避けた雪を捨てる場所が無い。

重くなる前にとザット避けたが一瞬で真っ白になる。
 自然に対して無駄な努力は不要と言う考えで・・・
  コレで良いと事務所に籠もる。 そのうちに外ではしゃぐ声が?

住人とお子さんが雪山を作っている?
私道の真ん中! 急いで出て行って場所を変える!

朝夕に日が当たらぬ私道は雪が溶けない!
そんなトコに作ったら車が出られなくなる。

雪を集めて結構な大きさの滑り台になった。
子供達は興奮しびしょ濡れで遊んでいる。

しかし・・・ この雪山は・・・ 一週間は持つなあ?

ロコクレーン2013年01月16日 07時52分45秒

元々この車輌は以前から僕が欲しくて騒いでいた製品化された時に、いい加減な図面を書いて渡した本人としては少し気が引ける部分もある?

悪い友人が中身の機械部分の正しい図面などを見つけてきて・・・
それで巻き上げ機などは意外や良く出来ている?

良く出来ているから動力を付けたら動くと勘違いするような出来だ!
ただし、これは動きそうだがそのままでは動きはしない。

さてコイツにワイヤーを張るコツなのだが!
張ると行っても動く訳では無いのだからどんな糸でも良いのだ。
ただしスケールで張ると細い!(見えないカモ)
そこでオーバーと解っているがソレラシク!
ソコのトコロが僕の模型工作の理屈で賛否の槍玉に上がる事が多い。

この時は適当な糸が見つからずに木綿糸を使用した。
バケットを巻き上げても当たらぬ位の位置と決め糸を仮止する。

ミソはクレーンアーム、ワイヤは最後を止めずに背面の窓から出す。
出来上がってからコノ糸を引くとアームが上がる。
格好の良い位置が決まったら、バケットの位置を調整し止める。

再び組み立てて背面の糸を引き位置を出す。(だから縛ってある)
これで形が決まったら、ボンドの水溶液を染みこませて固める。

固めねばバケットが糸の縒り方向に回ってしまう。
(コレも完成から数年、経年変化で縒りが出て少し回っている)
こうすれば意外や簡単に糸は張れる。
細くて縒りの無い糸が良いのだが、そう言う糸を僕は知らない。

そこで固めてしまったのが写真のモノだ。

但し、バケットもアームやプーリーも軽く動く様にしないとイケナイ!
僕の工作だからいい加減に見えるだろうが? 
実はコレ!固めていなければ背面の糸を引くとフルアクションで軽く動く。
あれえ? 久々にバラしたら・・・室内照明用の配線が有る?
裏返したら、なんと集電シューも付けてあった・・ 忘れていたなあ!

 
   悪い癖で・・・  適当に形が出来ると安心して工作が止まってしまう? 


別に必要って事も?2013年01月17日 08時13分02秒

毎朝、出勤するとPCを立ち上げる。
既に仕事のMailなどめったに入らないので確認もしない?

Amazonとか「こんなの如何」Mailばかりで流してしまう・・・
フト見るとスノーシューと表題が付いている。

あっ そうか! 年末の丸瀬布用に用意したけれど?
ビデオ用の三脚には未だスノーシューの用意が無い!

既に買った物はベルボン用で小さな三脚には取り付け出来ない。
スリックのモノが形が違う、足の太さに関係なく付くとある。

たいした金額じゃ無いので買ってみる。

相変わらず注文した日の夜には届く。
それにしても凄い大きな箱が来た!
Amazonって大げさな梱包が多いから、そんなモノくらいに思ったが。
開けて見てビックリ!その物もデカイ・・エライ大きな?

取り付けもゴムをはめる? 極寒の山中でコレ、はまるのだろうか?
それにしても大げさな! あれれ? 馬鹿に嵩張る。
車で移動以外は使えないのでは・・・・



こんなもの背負って行ける荷には入らない?

雨漏り直し隊2013年01月18日 08時24分15秒

来月で1年になる?
外壁補修工事に終わりは来るのだろうか・・・・

自宅の雨漏り。
アッチコッチに契約に含まれている部分が未施工で支払いを止めている。
そうしているウチに自宅が雨漏りした。

台風などの大雨の時にポトポトと漏るのを確認し・・・
3階和室の天井を剥がした。

水の跡は新しい・・外壁工事後の発生と認められる。

その後、梯子も持たずに調べに来たり・・・
隣家に洗濯物が干してあるのに水掛をしようとしたり・・・・
愉快な建築会社は相変わらずマヌケだ。

今回は高所作業車を持ち込んで・・・
トコロが先日の雪で自宅前の私道は雪だらけ!
その上に子供達の滑り台が作業車の進入を阻む!

朝から始めるはずが雪の渋滞で人数が集まらぬ。(16日の話し)
10時近くになってやっと私道に作業車が入って来た。

結局、午前中は設置の為の除雪に終始した?
上がってみれば、割れていたタイルを貼り替えた目地が不良らしい!

タイルが割れたと言う事は工体にも割れが有るはず。
その補修の跡が無いようだ! その上に目地もキチンとなっていない。
そりゃあ漏るだろう・・・ という結論らしい!

しかしなあ折角の高所作業車持ち込みなのに見ただけでお仕舞い?
タイルを剥がしたり水をかけたりしないんだなあ・・・・

当日は忙しく連中と遊んであげられなかったから?
届く場所全数の点検を指示し報告を受けた。

不良部分はタイルを剥がし下処理をするように指示した。
いつまで続くのかなあ? これで1年を越す事は決定だなあ?