袋田の滝2014年04月15日 07時58分19秒

僕らだけで行くと入りにくいかもとわざわざ車で案内してもらい。
一通り那珂川清流鉄道を楽しみ辞して食事に向かう事に!
問えばこの辺りは蕎麦とのこと、お勧めの店を聞き移動する。
教えられた店は中々繁盛していて美味しかった。
さて、このまま宇都宮方に帰るか常磐道に出るか?
袋田が近いと滝見物へ行こうと決する。
この方面なら石岡や鹿島鉄道跡も良いかなあ!
走るウチに水郡線沿いに、駅にC12を見つけ寄り道とする。
袋田の滝は30年以上前に行った事が有るが記憶も薄い。
土産物街を抜けて橋手前の駐車場に入れる。
そこから歩く、以前の記憶にそんなに歩いた感じはない。
入場料を払いトンネルを歩く・・コレは覚えている景色だ。
古い観滝台に着き景色を眺める、水量も多く中々の眺めだ。
エレベータで上る新し観滝台へ行ってみる。
眺め自体は元々の見上げる方が良いと思う?
吊り橋を経由し駐車場へ戻る。
ナビを立ち上げれば帰着予定時間が17時、このまま帰る事にする。



チラシ婆2014年04月16日 07時52分55秒

マンションのポストにチラシを入れている?
駄目だよと注意する。
なんで投函禁止を無視して入れるのか聞いたら目が見えないので?
目が見えないわけが無い!ドコの仕事だって聞くとボランティア?
依頼者は何処だって聞いたらワカラナイって言うんだ。

ボランティアが依頼先を知らないわけが無い。
目が見えない人が杖も持たずにチラシ投函。

どうして平気で嘘をつくのかなあ。
嘘を付くなと怒鳴りつけたら幸福の科学だった。

中国人のフリをして字が読めないって言ったヤツはいたが・・・
目が見えないって・依頼先がワカラナイって?

しかも日本郵便に似た服装で・・・

悪気は無いんだって・・・  驚くよねえ?

防火水槽2014年04月17日 08時48分39秒

MSの前で自転車に乗ったまま消防官が何かしている。
声を掛けて防火水槽の事を問うてみる?

地下に設置した防火水槽の点検というのが一向に来ない。
水槽内の水がチャント入っているのか、濁ったりしていないか?
漏れていたりすると困るし・・・

マンホールは車庫内に有るのだから此方で許可しないと点検は出来ない。
たまにはしないとイケナイんじゃないのと帰す。

程なくして電話が掛かる、防火水槽の点検に伺いたい?
火事などがなければ消防官は暇なのかなあ・・・
大勢で来てマンホールを開ける。
チョット見ただけで大丈夫ですね!
水量を計ったり照明を当てて濁りとか確認しないのかいと聞く?

誰も道具を持っていない?慌てて消防車へ取りに行く。

呑気なモノだなあ! それでも直ぐに来ただけエライ!と言う事か?

水道工事2014年04月18日 08時53分53秒

近所で水道工事を行っている。長く続くらしい?

舗装工事でMSのタイルを割ってしまったりトラブルが多い!
区道側を通行止めにしているしているが工事通知は無い。
先日も連絡無く朝からガードマンがいる。

夕方にフト見るとMSのゴミ置き場の前にセーフティーコーンが有る。
かたづけずに置きっぱなし。  退けておく!
翌日は電信柱の陰、ウチの塀に寄り掛けて工事の看板が置きっぱなし。
流石に注意する。 工事しようとしたので指摘したら・・・
慌てていなくなる? どうなっているのだろう。
コーンのコトについて聞くと昨日は工事をしていないと答えた!
それなら警察に不審な工事業者がいるって連絡するよ。
君達以外の業者が連絡も無く道路を通行止めにしていたって事だ。
何か理屈に合わない言い訳を始める。案内配布について突っ込むと。
告知は数軒先までは知らせたがココは不要と知らせなかったと説明する。

結局はそのままいなくなった?
この会社ってオカシイねえ・・ 今までにこんな事は無い。
どうなっているのかワカラナイが本当に許可を得て仕事しているのかな?

昨日、管理者と水道局の担当が挨拶に来た?
どうやら逃げだした工事隊が報告したようだ。

一つ一つ順に馬鹿に話すように再度説明する。
コーンの話は持ち運びが面倒置いていくという画期的なアイデア?
看板はその応用編、整理して話すとソウイウ事が良く解る。

彼らが配布したと説明した工事の場所を確認すると、配布した家と未配布の家の間の路地?
その時は着手前だから適当にあの白い家までは配布したって説明。
そうすると手前の家は横の路地を工事なのに配布していないとなる。
誤魔化そうとウソを着いちゃったのがワカル、で逃げたって事だ。
整理すれば工事通知配布に関しては配布自体をしていないと知れる。

だいたい一つ路地を通行止めにするのに工事ヶ所だけに。そんな事は無い。
路地に面しての車庫や大通りからの入り口には必ず工事案内はする。


水道局にはタイルを割った現状と眼科と側壁を泥だらけで放置の件。
道路上の標識シールが剥がれ掛けて危険な状態で放置の件。
工事後の簡易舗装に段が有って危険と指摘し治させた件。
その他、細々を説明した。

持ち帰り至急に安全対策の会議を行うと帰って行った。
そう言えばこの業者は最初の告知を持ってきた時から変だったんだっけ?

車載カメラ2014年04月21日 08時10分57秒

家内のR2のナビを新しい物に代えて!
ついでのCLSにも車載カメラを取り付けした。
小さな機械だがハイビジョンで撮影、データをパソコンで見ると地図上にいった場所が表示されるらしい?

もしもの時に役に立つだろうという出費だから・・・
そう言うワケで少し格好の良い物を選んだ!

トコロがこの機械はフロントガラスに直にマウントを貼り付ける。
コンパクトに収まり格好は良かったが・・・
設置後に見たら何だか気持ち画像が右を広く撮している?
すれ違う対向車の方が広い!

何でかなあと・・あれ? そうか!助手席側に張ったから。
国産車なら歩道側を余計に撮しセンターは・・・

CLSは左ハンドルだからか・・・ 
う~ん もう貼り付けてしまった。

まあ・・・ 良いかあ。

今夜は青函航路2014年04月22日 08時24分17秒

荷物は積み込んだ!
旅程はホボ10日?今回は洗濯が出来ない。
衣類が多いのは仕方が無い、着替えを少なめに工夫しよう。
今晩夜中には青森に到達している事が条件。

休み無しで9時間もあれば届くだろう。
フェリーというのは気持ち的に焦りが出る。
だいたいが早着で時間をもてあます。

青森発が2:00という、早く着きすぎたら時間潰しの方法も無い。

相変わらず使いもしないレンズ、今回は自転車まで積んだ。

時間潰しを兼ねて早めに出掛けよう。

今回の予定は。
 23・24日 木古内泊 25日夜走り 26・27日丸瀬布
 28日 銭函 29日夜走り

途中の報告はできると思うけれど・・・
実はスマホをiPhoneに変えた。
上手く上げられなかったら報告は30日以降となる。
逆に上手く行くようなら土日休日もUpできると思う。

さあて・・・ 出掛けてしまうか?

木古内着2014年04月23日 20時15分40秒

早めの出発が裏目 青森 に早着
フェリーを一本前倒し 午前二時に函館 入港
さらき岬で仮眠 音で気が付くもカイシオペアは写せず
ガッカリしているトコロをトワイライトも逃す
北斗星は待てども現れず諦めて戻る途中 の踏切で遭遇
その後はC11試運転を撮影し撤収してやっと江差線へ
木古内のおじさん宅でご馳走になりやっと宿に帰る

本日はIDを忘れて今頃やっと更新です

江差に向かう2014年04月24日 05時44分34秒

六時に迎えが来る
今日は江差へ向かって沿線で撮影の予定だ

列車の本数は少ないのでのどかな撮影になると思う。

昨日も平日 なのに数人の撮影者がいた以前の江差線ではあり得ない風景
列車の乗客も多いらしい沿線の温泉にも江差線で来た人がいた。
廃止まじかってそう言うものなのだろう。

江差線を楽しむ2014年04月25日 06時24分02秒

6時丁度に案内人現る
流石に詳しい 景色の良い場所に連れて行ってくれる
江差手前の海を入れてで返し 木古内手前で打ち止めとする。

一度家にもどる 度々電話が鳴るが 今日は留守と出ない

町に出て喫茶店でお茶としママと話していると先客の女性が
スミマセンと案内人の名を 役場で聞いて何度も電話した。
全国紙の新聞社名を名乗る

廃止前の江差線とこの案内人はえらい騒ぎになっている。

今日から彼のコレクションを公民館で特別展らしい

僕は江差から日本海側経由で倶知安へ向かう

丸瀬布2014年04月26日 18時35分54秒

倶知安を出て夜走り、暗い山道
夜景の綺麗な峠から下り高速に乗る
とちゅうで仮眠し予定通り丸瀬布に着く

開園式と模型の贈呈も無事に終わる
初回一周は安全旗を掲げる

今回は自転車を持ち込み園内の移動に

今晩は仲間と朝まで宴会