山口線訪問Ⅰ ― 2014年09月02日 08時38分20秒
仕事の調整も済み荷を積んで出発。
運転手の都合で246を西下、宮崎台辺りの路上を目指す。
到達する直前に到着のMail、上手い具合に拾い東名に乗る。
走りながら晩飯の心配、トンテキの話になる!
前週は孫の関係でトンテキ禁止、今回は喰うかとなる。
腹が減ったので新東名で静岡おでんを食べ走る。
目的の長島PAに着くも、残念でした営業は終わって・・
前週は孫の関係でトンテキ禁止、今回は喰うかとなる。
腹が減ったので新東名で静岡おでんを食べ走る。
目的の長島PAに着くも、残念でした営業は終わって・・
そう言う事で少し走りカレーライスを食う。
明け方に山口入り、CLSは図体がデカイため!
林道に入るかもと軽トラックを調達済み。
林道に入るかもと軽トラックを調達済み。
山登りの友人と会い触発されて愛宕山に登る。
駐車場所へ行くだけでも軽トラの威力、CLSではココへも無理。
先週に彼が登っただけで少しは道の態を取り戻した感あり。
それでもジャングルのよう、ヒーヒー登る。
お立ち台は意外にスッキリ、以前よりも楽に到達する。
駐車場所へ行くだけでも軽トラの威力、CLSではココへも無理。
先週に彼が登っただけで少しは道の態を取り戻した感あり。
それでもジャングルのよう、ヒーヒー登る。
お立ち台は意外にスッキリ、以前よりも楽に到達する。
展望は開け宮野駅から仁保の踏切まで見える。
前回は届かなかったので欲張って500mmを背負ってきたが光が悪い。
手持ちで進入からシャッターを切る。
手持ちで進入からシャッターを切る。
宮野駅通過
25%にかかる直線
やっと姿が見える
下山し白井でも行くかと走り始めるが途中から前走車の速度が上がる。
方針転換、徳佐へ向かって飛んでいく。
方針転換、徳佐へ向かって飛んでいく。
昼は何時もの釣瓶の饂飩、昨年の秋に一度は寄っているが久々
返しは津和野城趾に上がることにする。
アイスクリーム屋が店を閉めたので昼時間が余る。
天守跡で待機中に家族連れなどが通り掛かる。
汽車好き風の家族、父親はセットに夢中。
母親は知らぬ顔、子供が柵の無い方へ駆けだしてふざけ合う!
汽車好き風の家族、父親はセットに夢中。
母親は知らぬ顔、子供が柵の無い方へ駆けだしてふざけ合う!
一度注意したが解ってくれぬ、二度目はきつめに注意。
アソコから落ちればどう言う事になるか解らぬのだろうか?
アソコから落ちればどう言う事になるか解らぬのだろうか?
良い煙で津和野の町を走る。
津和野高校の生徒が復活イベントに合わせて旗を振る
意外に音が響かぬなあと後追いで見送り本日は打ち止め。
紅花舎へ向かい温泉に浸かる。
紅花舎へ向かい温泉に浸かる。
最近のコメント