江崎西堂寺六角堂2014年12月02日 08時42分02秒

山口訪問時に田万川温泉に出掛けた。
そのまま素直に191号線に戻り萩に向かえば良いモノを?
遠回りして海へ向かう、小さな峠を過ぎ191への矢印を無視。
再び海側へ回り込む、イキナリ随分と立派な橋に出た。
何のためにコンナ橋を作ったのかなあってそういう感じ。
小さな漁村をまたぐ必要があったのかなあ?

フト見ると六角のお堂が有る。
寄って見ようと狭い路地に入る。
コウイウ時にCLSはデカすぎ、入り口の橋へ大回りで入る。
山陰の漁村、そのままの細い道はコンナ車で通るようには出来ていない。
イッパイの角をやっと曲がりお寺の前に出た!
なかなか良い感じだが、お寺の入り口に新建材の小屋?
残念だなあ・・・ まあ、観光客が来るなんて考えていないんだと思う。
その境内に気象警報と刻まれた石柱が有った。
興味を持ったが帰ってからWebで探したがコノコトの説明が無い。
何時の時代にどういう風に使われていたのかなあ?