毎年の決まったお出かけ! ― 2016年03月15日 08時29分05秒
連休初日4月29日の朝には丸瀬布に居ることになっているらしい?
今年もそろそろ予定を立てねばと計画を。
一緒に行くかと奥方を誘えば、そんな遠くまではイヤだと言われる。
イヤだと言いながらも出掛けるコトには反対では無い!
そこで途中まで一緒に行くことになった。
細かく考えずに以前から行きたかった松前はと聞けば行こうかと言い出す。
丸瀬布行きが控えているから車で行く事になる。
一人なら昼頃に出れば夜行便で青函を渡り翌朝に函館着。
おばさんが一緒ではソウイウ旅程は無理。
一泊入れたら楽かなあと考えるが昨年行きそびれた仏ヶ浦もまぜよう。
と言うワケで本州2泊で渡道が良いかなあ。
よく考えずに花巻の宿を確保、下北半島の宿も押さえてフェリーも予約。
木古内に電話すれば任せておけと道内の予定も決まった。
さて、27日に奥方を木古内で18時49分のはやぶさに乗せて・・・あれ?
丸瀬布まで500キロ以上有る!しかも帰りの苫小牧発を5月1日?
28日中に丸瀬布まで行って二晩泊まり30日は17時で切り上げ、そのまま苫小牧まで。
この旅程って、忙しすぎないか・・
時間的にはまだまだ余裕は有るから一考の余地は有るのだけれど?
ちなみに昨年は磐越西線を撮影の後にはまなすで渡道、札沼線に寄っている。
今年もそろそろ予定を立てねばと計画を。
一緒に行くかと奥方を誘えば、そんな遠くまではイヤだと言われる。
イヤだと言いながらも出掛けるコトには反対では無い!
そこで途中まで一緒に行くことになった。
細かく考えずに以前から行きたかった松前はと聞けば行こうかと言い出す。
丸瀬布行きが控えているから車で行く事になる。
一人なら昼頃に出れば夜行便で青函を渡り翌朝に函館着。
おばさんが一緒ではソウイウ旅程は無理。
一泊入れたら楽かなあと考えるが昨年行きそびれた仏ヶ浦もまぜよう。
と言うワケで本州2泊で渡道が良いかなあ。
よく考えずに花巻の宿を確保、下北半島の宿も押さえてフェリーも予約。
木古内に電話すれば任せておけと道内の予定も決まった。
さて、27日に奥方を木古内で18時49分のはやぶさに乗せて・・・あれ?
丸瀬布まで500キロ以上有る!しかも帰りの苫小牧発を5月1日?
28日中に丸瀬布まで行って二晩泊まり30日は17時で切り上げ、そのまま苫小牧まで。
この旅程って、忙しすぎないか・・
時間的にはまだまだ余裕は有るから一考の余地は有るのだけれど?
ちなみに昨年は磐越西線を撮影の後にはまなすで渡道、札沼線に寄っている。
最近のコメント