次回渡道、湿原号の切符2018年02月01日 08時22分33秒

根室滞在時間は到着直ぐに踏切まで一生懸命歩いた。
少しは鉄らしい事をしないと、僕には珍しい行動だ。
エスカロップを求めて釧路の街を歩き回る結果はニューモンブラン。
季節が悪いのか電話機の案内する先は皆シャッターが閉まっていた?
彷徨いて駅に戻ってする事も無く、思い出して切符を買おう。
Webで予約済みの湿原号の指定、朝イチで釧路駅で聞いた時に割引き無し。
それならば何処で買っても同じだし。
閉まっていた窓口のボタンを押して予約番号を告げた。
アタリマエだがWebで予約し根室で購入出来るのは凄いねえ!
発券の切符を見れば進行方向左側向かい合わせ?
確か去年乗った時も左側で窓外は法面ばかりだった!
駅員さんに申し訳ないが右側に代えてとお願いした。
思ったよりは空いているがさすがに湿原号だなあソコソコ売れている。
閉まってた窓が再び開いて駅員さんが呼んでいる!
予約受け取りの切符が大人の休日倶楽部割で変更分が普通運賃だった?
釧路で確認した割引き無しは乗車券の事で座席指定は引いてくれるらしい。
それならば奥方の分は30%引きだが代理券はホテルに置いた財布の中。
ドウしたら良いか相談、予約券の通りに指定二枚を5%引いて貰うことに。
一枚分の25%は根室駅の売り上げにして良いよと変更した切符を受け取る。



釧路に出掛けるⅢ2018年02月02日 08時11分33秒

背負いを突撃用に改め、各種レンズ入りの鞄を持って部屋を出る
エレベータが動き始めると同時に携帯が着信、降りている途中と返答する。
昨日から遠軽人も参戦とMailが届き塘路駅集合と返信してある。
駅には知り合いの車が並び、待合室の喫茶店には見知った人達がいた。
来たよと挨拶し、遠軽人と合流、本日の撮影地は昨年のリベンジらしい。
今年は湿原も程良く絞まり、15分ほどで線路脇へ達する。
少し高台へ、ココからアソコでコウ来たらコンナ具合と説明を受ける。
ナルホド!ソレではココに三脚でAPSで50-135手持ちのK1には31mm。
鹿の食事後の倒木が有った、まるで工芸品のような彫刻跡に見える。
立っている木はあらかた食い尽くしている訳で倒木は美味いのだろうなあ。
エンジンの音が聞こえ始め、露払いのモニタートレインが近づく。
首尾は上々コウイウ具合に撮せば良い!手前も納めて良い感じ。
コウイウ時の気の緩みは・・・ヤハリなあ。
遠くに汽笛が聞こえて遠景を良い煙で通過し山陰に消える。
135mmで切ってリングぐりっと回して50mm、連射してヨシと広角を手に。
欲張りすぎてココで少し慌てて無駄な写真、手持ちはやはり無理だったなあ。
あらら確認したら50じゃ無い?、確かに回したはずが135mmまま。
ズームしたつもりがピンとリングを回してしまったらしい。
ハズカシイけれど予定通りなら綺麗に写っていたとハズをご覧にいれる。
クリスタルエキスプレスの写真で想像してください。
再び凍った湿原、普通の人では経験できぬ景色を歩く。


ビデオをUPしてあります。
  https://www.youtube.com/watch?v=5TvE1jFVfS4 
                             



釧路に出掛けるⅣ2018年02月05日 08時47分21秒

午後の撮影は雪が多いとイケナイという、スノーシューも使用するかも?
良く見つけたなあと言う道順、コッチに曲がって何所へ行くのか。
着いたら雪が無い、牧草地の先の丘から遠景で撮影との事。
雪が有ったら綺麗だが辛かったと思うが、全く無いのも残念だなあ。
遙か彼方から煙が見えて、予定より少し過ぎた辺りが良かったかな。
ココまで雪が無いと工夫のしようも無く手前の小屋も牧草地もヤメタ!
コレにて解散、国道まで戻り手を振り左右に分かれる。
釧路組は時間も早いしお茶でもしようかと長閑に移動を始める。
あれれ、塘路で追い抜いてしまった、勿体ないと釧路川まで行ってしまう。
車を停めて橋の横までビデオに手持ちでノコノコ歩いて行く。
構えてからアレ?間違えて77mmを付けて来ちゃった。
戻って広角を取りに行くのも面倒なのでラシイ位置に陣取り光るかなぁ。
変なおじさんが話しかけてきたがそれとなくかわしつつビデオOn。
コレにて本日の撮影終了!
恒例の喫茶店へ向かい例のパフェを食べる。
相変わらずの量だなあ毎回なのだが腹一杯に、コレじゃ晩飯が入らない。
ホテルまで送って貰い、明日の集合時間を打ち合わせ。
晴れれば登る、山が見えれば登る!結局は登るらしい。
ひと休みして何か喰わねばとラーメン屋に向かう。
店前まで行ったら閉まっている、18時からなのに50分に着いてしまった。
10分待つのもなあと数軒先のつぶ焼きと書いた店に入る。
メニューは貝焼き6個Setとラーメンのみ。
貝焼きは好物だが味は今一。
ラーメンの方は・・貝だけにすれば良かった。
ホテルに帰ってそのまま寝る!

釧路に出掛けるⅤ2018年02月06日 08時06分53秒

朝起きれば快晴、コレは高い所へ連れて行かれるだろうなあ。
脚が弱ったと口癖のように言っておいたので近場で許して貰えた。
驚くなあコノ気温なのに先着二名は2時間前から構えているらしい。
僕らでさえ2時間前だから4時間以上も吹きさらしの展望台とは元気だなあ。先人は何処で遇ったかなあと聞けば磐越西線で一緒だったらしい。
寒い中4人で楽しい待ち時間、相変わらず直前に大勢やってくる。
木が伸びていて4人でホボ一杯、他の人は隙間からとなる。
ユックリと降り、身体も冷えたので昼はラーメンとする。
店に行けば高みに言って居たはずの友人がやって来た、動きが早いなあ。
山が見えているので午後は踏切上にしようと向かう。
ココも木が伸びていて狭い、数人が展開するもソコしか見えない。
後から来るが入る余地も無く融通して収まる。
そんな場所なのにウロウロして落ち着かぬ、見えもせぬ所で邪魔になる。
既に構えている人を見れば解るだろうに不思議な人達だなぁ。
朝に一緒だった二人もやって来て此方は素直にアドバイスの位置に入る。
夕日に光かけた阿寒も予定通りに数分前に日が陰り残念な遠景となる。




釧路に出掛けるⅥ2018年02月07日 08時13分45秒

コレにて雪の無い釧路湿原号の撮影を打ち止めかと思いきや。
既に夕日は雲に隠れて予定の景色は無理と判っているのに。
夕暮れのモニタートレインを撮そうと移動する。
先ほどの踏切で気合いも抜けて、時間が有るのでソフトクリームを食よう。
温泉に向かい売店に行くも無人、支配人風にソフトが食べたいと言う。
お待ちくださいとカウンターへ、従業員が二人来たが遠巻きで笑っている。
レギュラーサイズ260円は上手く作れたが僕の分のミニで失敗!
支配人風は取り戻そうとしてジタバタ、ミニ190円の方が大きくなる。
なるほど従業員二人が笑いながら遠巻きにしていた理由が解った。
鶴をバックに記念撮影、食べ終わってまだ時間が有ると言う。
廃駅になった五十石駅跡へ行ってみるかと走り出す。
駅舎が消えて何処だか解らぬ駅跡、写真でも撮ろうと車を降りた。
突然カンカンカンと警笛、遠くにヘッドライト、来ちゃった!
友人に声を掛けて振り向きざまにCM1で撮す。
慌てて萱沼まで戻り線路脇、長停車なので待機。
鶴は温泉にいたのでココニは数羽、それでも観光客は大喜び。
発車を追って振り向きざまに去りゆく後追いを予定していたが。
モノを考えぬ人が皆の前に走り込み後ろ姿に仁王立ち、撮さずに終了!。
牧場で撮影の予定が踏切写真になったが、コレにて今年の釧路を終る!
ホテルまで送って貰い礼を言って別れる、何時もなら春の丸瀬布だが。
今年は別の集まりがあって渡道は無理だからと伝える。
要らぬモノを纏めてスーツケースは宅急便、背負いは空になった。
何時もならスーパーで貰う段ボールだがスーツケースというのも楽だなあ。
晩飯は果物も食べたいし、インディアンカレーまで歩く。



釧路に出掛けるⅦ2018年02月08日 08時16分11秒


大人の休日倶楽部のフリー切符は6枚まで指定が取れる。
釧路始発は指定券の必要も無く、今回は南千歳-室蘭のすずらんを確保。
おおぞらはの車内は予想通り数人、帯広で少し席は埋まって来た。
トマム臨時停車、突然中国系の人達が大量に乗り込んできた。
大型のスーツケースの行列、ポリのソリまで持っている。
子供を膝に無理して座ろうとしていたので席を譲り2座を空けてあげる。
父親には礼を言われ、反対側のご婦人の隣に挨拶して座る。
問わず語りに話し出し湿原を歩く話しからパフェの写真を見せる。
釧路で喫茶店を経営なさっているらしく店の名物を食べに寄ってと誘われた。
聞けば定宿としているホテルの近く、古くから有る喫茶店らしい?
石勝線定番の対向列車遅れ、札幌圏で救急搬送などの情報。
指定は確保済みだが南千歳すずらん接続は無理のようだ!
札幌に出て雪印パフェか函館のラーメンか悩む。
ココは函館と北斗12の指定に変更、キハ182の方が椅子が良いし。
加減速は遅いがリクライニングの角度も大きく揺れも何処か優しい。
乗り替えた北斗12は予定通りキハ183系アコモ改造済みの椅子に収まる。
凍結でドアの開閉が上手く行かないらしく、列車は遅れ気味。
森で開閉不能になり新函館北斗までは必死に激走で新幹線へ客を渡す。
接続が間に合い気が抜けたのか長時間停車、結局治らず函館へ向かう?
どうせ開かないのだから函館まで走らせてから対応すれば良いのにと思う。
函館駅に到着すればなるほど、既にホームに行列が出来ていて直ぐの折り返し。新函館北斗で対処する方が良いって事かなあ。
それでも函館迄の客は20分ほど遅れてしまったじゃ無いか!
残り時間ではとラーメンを諦めラッキーピエロへ向かう。
熱々のコーンスープとベーコンエッグスペシャルバーガー。
食べ終わって駅に戻れば既に各駅停車の函館ライナーが停車中。
早めに移動し、何時もは慌ただしく乗り替え素通りの駅構内を見学に行く。
驚くなあ開業の時は大騒ぎしていたのに店はホボ閉まってシャッターのみ。
人気は殆ど無く、まさに無駄遣い北海道新幹線の真骨頂だなあ?
東京行きの最終となるはやぶさに乗車、車内はガラ空き。
青森・八戸で在来線接続列車待ち、遅れはドンドン貯まっていく!
ソコはさすがの東日本、下りは北海道へ手渡すのに回復運転もソコソコ。
上りは30分近い遅れを瞬く間に取り戻し東京駅には定時で到着!
数日の道東滞在なのに体感は北に慣れて、車内が暑くていられない。
着込んだ保温装備をあらかた外し秋口のようなカッコウで自宅に帰る。


初午2018年02月09日 08時23分23秒

昨年は旗竿を更新し鳥居も新しくなって最初の初午を迎えた。
子供の頃は敷地外に広い境内が有ったのだが。
祖父の相続時に宗教法人でも無い境内など維持できるはずも無く。
庭の裏手に祠を移動して祭っていた。
何時頃だったか親父が立派な社殿を買ってきて。
その社殿が今では自宅の横に有る。
元は小屋が覆っていて雨風を凌いでいたが今は屋根と二方の壁。
本人的には覆っているつもりだったが、以外や傷みが激しい。
僕の代で新調する事になると思う。
この稲荷社は祖父が伏見より持ち帰ったと言うが来歴も何もワカラナイ!
所がこの稲荷社を意外や信心している人がいる。
現実に僕も商売で損をした事が無い、名称はウチノオイナリサンと言う。

今年二度目2018年02月13日 08時16分27秒

来週明けると今年二度目の北海道へ向かう。
乗って残そう釧網線と言う何処かで聞いた事の有るフレーズに合わせて。
紋別までは苦手な飛行機だが遠軽-釧路は列車移動を予定している。
今回は奥方が同行なので鉄道趣味は封印となる。
目的は流氷見物、ガリンコ号に乗るための紋別入り。
緻密に組んだ旅程は完璧のハズだった?
せっかくだから丸瀬布に寄りませんかと言うお誘いをウッカリ了解!
ガリンコ号は14:30着岸でそれから路線バスで遠軽まで行けば良いと考えた。
驚いたなあ、数分の差で遠軽行きのバスに乗れない、行けない事が判明。
コレをクリアするため色々と考えるも対案はホボ一日中路線バス車中?
最果ての路線バスの旅ってテレビ番組みたいな強行軍になる。
12:05紋別空港に着いたらそのままバスで遠軽へそして丸瀬布泊。
翌日は再び遠軽経由で紋別、ガリンコ号乗船後にバスで網走へ向かう。
これなら全て路線バスの活用で予定通りに移動は可能だ。
路線バスの椅子で紋別-遠軽往復、ガリンコ号も含めて一日乗りっぱなし。
とてもじゃないが奥方の許可は出ないと思うなぁ。
ココは奇をてらわず素直にレンタカーを使うべきなのだろうなあ。
紋別着で12:30に借り出せば翌日の12:30に遠軽返し。
上手い具合に網走行きの普通が13:00に遠軽を出る。
昼飯はコンビニのおにぎりを購入でキハ40の車中食いかなぁ。
それとも一本送らせて遠軽で昼食、183系特急大雪G席にするか?
本数激減の石北本線も不便だが、バスだって似たようなモノなんだねえ。
ツアー以外の観光客はドウイウ風に移動しているのかな?
答えは簡単、流氷見物は紋別泊と言う選択肢しか無いんだ。
決まったルートをなぞっていけばそんなに不便では無いラシイ。
でもなあ、マウレ山荘を予約してしまったし・・・・・
今の旅行って自由に出掛けようとすればモノスゴク不便なんだねぇ。

ワンタン麺を食べに行く2018年02月14日 08時10分11秒

休日の昼前、家にいても用事も無いし何か食べに行こう!
我が家は平日でも外食が多い。
多いのだがこの町には適当な店が余り無い。
だいたい決まった数軒をローテーション。
休日まで出掛けると選択肢が減る。
浅草まで天丼でも食いに行こうかと地下鉄の乗った。
乗り替えの中野坂上まで行くと接続の電車が意外に混んでいる。
思いつきラーメンで良いか?と了解を得て荻窪行きに乗った。
随分と久しぶりに荻窪に出てラーメン屋に行ってみる。
ソコソコの有名店で相変わらず店頭は並んでいる。
店前に並と注文取り、席が空と案内で座れば出来ている。
この仕組みも以前のママ、今日は前客が食べ終わって長居。
コウイウ人がいると店も困るが此方も困る。
この店は麺が美味い、独特の食感と香りが良いのだ。
ワンタンもとても軟らかく、確かに雲を喰うが如し。
食後に荻窪を少し散策、新しい街になったなあと言う感覚。
駅横の焼き鳥屋の跡は空き地?これなら店を追い出さなくてもと思う。

リモコンが余った2018年02月15日 08時08分03秒

前回の道東訪問中に携帯電話が鳴った。
MSの給湯機が凍結で爆発。
水が噴き出し階下の廊下漏れ出した。
以前なら電気未契約でも氷点下になる時はブレーカーを上げておけば。
給湯機のヒーターが起動し凍結を防止できたのだが。
最新のスマートメーターでは電源は入らない、折角の保護機能も使えない。
この部屋は入居も決まっていたので水も抜いていなかった。
まさに間が悪かったのだが壊れてしまったモノは仕方が無い。
今回の寒波で都内でも驚くほど凍結事故が起きたようだ。
修理可能だが部品が入居まで間に合わない。
被害場所が微妙で意外や高額修理、それならと新品を手配した。
本体は新型に変わっていたがリモコンは同型番。
給湯機は新型になりリモコンが余った?