ブログの保存 ― 2019年07月24日 08時19分37秒
契約しているプロパイダのオマケについてるブログ。
ココに書くようになって14年が過ぎた!
その間にSNSはMixiからFacebookと変わって。
基本は変わらず、ブログは日記のように書いている。
色々な機能に不満も有り、変えようと考えた事も。
少なくともプロパイダに関しては不満が無いので。
結局はココで続いているわけだ。
書いてUPしたらソレでお仕舞い!
ブログにはデータを保存するという考えは無い。
長く続けているので思い出日記として機能している。
プロパイダ解約で消えてしまうが、もったいない。
そこで画面コピーをワードに貼ると事を思いつく。
皆さんに送ってもらったご意見は残せぬが。
本文と写真は保存が出来る。
暇に飽かせて作業をしてきたのだが。
やっとの事で追いついた。
この情報を誰かに見せる事は無いと思うが。
思い出日記としては中々の情報量だ。
これからは月ごとの晦日に保存すると言う事にする。
益々日記臭が強くなるかもしれない。
元々が個人の呟きを公開しているモノ。
読む人の感想など知った事では無し。
何時まで続くかは解らぬ事だが。
他人任せでは無く書いた事は残るという算段だ。
ココに書くようになって14年が過ぎた!
その間にSNSはMixiからFacebookと変わって。
基本は変わらず、ブログは日記のように書いている。
色々な機能に不満も有り、変えようと考えた事も。
少なくともプロパイダに関しては不満が無いので。
結局はココで続いているわけだ。
書いてUPしたらソレでお仕舞い!
ブログにはデータを保存するという考えは無い。
長く続けているので思い出日記として機能している。
プロパイダ解約で消えてしまうが、もったいない。
そこで画面コピーをワードに貼ると事を思いつく。
皆さんに送ってもらったご意見は残せぬが。
本文と写真は保存が出来る。
暇に飽かせて作業をしてきたのだが。
やっとの事で追いついた。
この情報を誰かに見せる事は無いと思うが。
思い出日記としては中々の情報量だ。
これからは月ごとの晦日に保存すると言う事にする。
益々日記臭が強くなるかもしれない。
元々が個人の呟きを公開しているモノ。
読む人の感想など知った事では無し。
何時まで続くかは解らぬ事だが。
他人任せでは無く書いた事は残るという算段だ。
コメント
_ 伴です ― 2019年07月24日 13時41分50秒
「ホームページクローン作成」というフリーのソフトでブログがそのままバックアップできるみたいです。有償版もあるようです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。