朝の常磐線で2022年09月01日 08時10分25秒

以前にも書いたかなぁ思い出話の続き。
内容が重複又は微妙に違うカモしれない。
会社員時代に柏の現場に通う電車内での事。
町屋を過ぎた辺りか車内は空いていた。
前方の車両から酔っ払いが二人上機嫌で。
連結面越しに見えた気がするから103系か。
コチラの車輌に移ってきて小柄な爺さんに絡む。
おじいさんは下を向いて反応しないが執拗に。
余りに長いし終着駅も近かったので。
助けるでは無いが声を掛けようかと少し悩む。
まぁ絡まれたら逃げて駅員にでもと浅知恵。
腰を浮かせたと同時に爺さんの声が響いた。
「堅気の皆さんは働いていらっしゃるのに、
朝から酒なんか食らぃやがって」驚いたなぁ。
いきなり胸ぐらを掴むと数発のビンタ。
酔っ払いは吹っ飛んで尻餅をついた。
ポケットからナイフ様の物を出しピタピタ。
「商売でコンナ物ももっているんだぜぃっ」
仁王立ちで芝居がかった説教が車内に響く。
電車は柏駅に到着し下車の間際に目を向けると。
ソノおじいさんは僕に向かって目礼した。
作業着で小柄だが日に焼け中々の締まった体。
解らないが明らかに僕の動きに配慮したのかと。
僕も思わず立ち止まり答礼したよ。
終点なのでおじいさんも下車したはずだ。
酔っ払いはひっくり返った相棒を介抱し合う。
何だか映画を見ているようだった。
まぁ当時の常磐線で早朝の下りだからなぁ。

白河の関2022年08月25日 08時35分12秒

野球にはあまり興味は無いのだが。
甲子園で仙台の高校が優勝したという。
色々なトコロで大騒ぎをしていた。
そんな報道の中で違和感を感じた。
一部マスコミは白河の関を知らぬのでは?
 白河の関を渡ると書かれていたのよ!
何も調べず河川名だと思い書いたかなぁ。
ネットニュースってソノ程度だよねぇ。
優勝当日に感じた事だが指摘が有ったのか。
翌日以降のニュースには関を越えると有り。
史跡白河の関の写真も出ていたよ?
コレも江戸時代に殿様がココかなぁと言い出し。
じゃぁココにしようと決めた場所と聞く。
確かに文化の境目的な場所では有るが。
実際に行ってみればよく解ると思うがねぇ。
ただし以北を蝦夷の国と言うのはまずいなぁ。
どんな場所か知ってからの方が良いと思うよ

鉄道遺跡2021年09月13日 08時07分48秒

青森の赤川村のアーチ橋が解体されたとの事。
読めば橋自体は関係無い様なのだが?
8月の大雨で流されてきた堆積物を避ける為に。
重機を使っての作業に支障が出るという話。
アノ場所でそんなに邪魔になるかなぁ?
史跡等というモノの価値観は人それぞれ。
ソウイウ事よりも各地の廃線跡に寿命が来ている。
コンクリートってそんなに持たないでしょ!
見に来る人も少なく観光資源にもならない。
崩れ始めた古い遺構なんて邪魔だろうからなぁ。

菱十2020年04月20日 08時58分41秒

孝明天皇から十津川郷士が賜った旗印。
新十津川を訪れた時に資料館に寄った。
開館しているはずなのに人気が無くて何度も呼んで。
まさか見学者が来るとはと担当の方に驚かれた。
目的は札沼線乗り鉄と新十津川駅の訪問だったが。
昼飯までの時間調整で行ってみたと言う記憶だ。
人気の無い資料館を一人でユックリと見て回った。
誇らしげに展示の旗の説明を読んでいて驚いた。
維新前までは丸十だったと説明書きにあったのだ。
実は我が家に数振りの日本刀があるのだが。
その中に鍔に丸十の紋が入っている刀があり。
官軍にいた方の先祖が誰かと交換したという伝説?
詳しい事は全く解らない。
家人は薩摩人からと思い込んでいたのだが。
実戦用の粗末な鍔に島津の丸十は変だと思っていた。
もしかしたらあの鍔はコチラの紋なのかもしれない。
刀の持ち主は彰義隊に参加した方の先祖では無く。
攻め方の元鳥取藩士、官軍の伍長と言う事だ。
大総督官直属の御親兵で倒幕戦参加の十津川郷士と。
維新を転戦、明治になって大阪鎮台で戦死の先祖。
交換の話は十津川郷士の方が筋が通ると感じた。
コノ人が維新後に養子に、僕らの直接の先祖となる。
先日の札沼線新十津川駅、廃止の報を聞きくと。
あの場所へ行く事も、無いかもしれないと思う。

信濃丸2019年12月09日 08時10分40秒

先日の蟹行き、舞鶴引揚記念館に寄り見学してきた。
展示に従事した全ての使用船舶の模型が有った。
数万人を運んだ船も、数十人の船も展示している。
一番下の端っこに一目で古いと解る形の船が有った。
前時代のデザインを感じるマストに目が行った。
明治33年竣工・信濃丸・回数19回・人数3.8万人。
古い船なのに随分と運んだんだなぁ。
何処かで聞いた名前だなぁと思ったが!
日露戦争が明治38年、と言う事はもしかしたら?
見返せば何処かで見た形の訳だ。
日露戦争の日本海海戦で秋山参謀の電報に有る。
「敵艦見ユトノ警報」を発信したのが信濃丸だった。
そんな船が引き揚げ船として数万人も運んだのか?
興味を持ったので調べてれば船史的な本が出ていた。
「信濃丸の知られざる生涯」と言う本で早速、ポチッ。
何時ものように翌日届く!
明治時代にイギリスで建造されたこの船は。
翌年に建造中の戦艦三笠の回航員をイギリスに運び。
日露戦争初戦で陸軍に徴用、主力の半島上陸に従事。
解除後は海軍で再徴用、仮装巡洋艦に改造されて。
日本海海戦の日の早朝にバルチック艦隊と遭遇する。
本来は外洋航路の貨客船で北米・台湾航路など。
華やかな経歴で活躍し、老朽化後は遠洋漁業に従事。
鮭鱒の遠洋母船になり、浮かぶ缶詰工場になったり。
小樽空襲で被弾も可動可能と修理、引き揚げ船となる。
最期はこの国は関わっていない朝鮮戦争の最前線へ。
明治から昭和、歴史のポイントに登場しつつ。
最後まで日本船として従事し幸い撃沈もされず。
国内のドックで解体された!講談を聞くようだねぇ。


旅の記憶2019年06月24日 08時09分38秒

思い出なので以前にも書いたと思うのだが?
先日テレビの旅番組を見ていて思い出した。
十代の頃、汽車を見に休みの度に出掛けていた。
何処で覚えたか、教えて貰ったのかは忘れたが。
旅する知恵の様な物だったしマイブームミタイナ?
旅先でお茶を飲みたいと思ったときに和菓子屋へ。
当時だと和菓子の値段など安い物だったと思う。
ソコで菓子を買ってお茶をもらえるかと聞けば!
かなり良いお茶が飲み放題になるという技?
店によっては思わぬご馳走になったりと言う記憶?
ランクの高い立派な店ほどコノ技は有効で。
背負子を背に若者がふらっと来店し和菓子を買う。
ココで食べたいがお茶をもらえるかと言う訳さ。
店によっては店主直々に入れてくれたり話したり。
良いお茶で美味しい菓子をご馳走様と言う仕掛け。
喫茶店の珈琲よりは遙かに安く喉を潤せる。
山陰の鄙びた駅前、古い和菓子屋に寄ったとき。
若い店員が対応し、お茶を飲みながら話すと。
歳は幾らも変わらぬ美しい女性(記憶の中では?)
東京からに驚き、同年代に感心された。
30年程過ぎ、その町に寄ったが駅前はビル街。
離れた所に菓子屋を見つけて、その話を思い出語り。
対応し話を聞いてくれた奥さんが、それ私ですよ。
店主に気に入られて若旦那と一緒になり店を継いだ。今度は奥さんが、再開発で立ち退きにという話を語る。
それからでも20年以上、記憶は良い事しか残らない。

オリンピック2019年06月14日 08時12分02秒

小学校から列を組んで甲州街道まで歩いた。
日の丸の小旗を持ったかは覚えてはイナイ。
到着して直ぐに先生が話している時に何かが通った。
後で思い出すにソレがアベベだったようだ?
最初に僕らが手を振って応援したのは集団だった。
その中には聞いていたアベベらしき人はいなかった?
ソレよりも強烈な記憶に残っている事がある。
幾人もの選手が通過し飽き始めた頃だったかなぁ。
太極旗を胸に付けた選手を見て応援をする子がいた。
外国人が続いた後にはっきりと東洋人の選手。
突然大声で「がんばれがんばれ」と叫び出だす。
周りの皆が日本選手じゃないよと教えるも止らず。
かなり興奮していたソノ子に違うと教える先生たち。
その時は日本選手と間違って応援してと思ったが。
冷静に考えれば間違えじゃなかったのでは。
子供の記憶なのでハッキリしない・・・・

避難受け入れの連絡2019年03月12日 08時47分46秒

コンナ事を書くと怒られるかも知れないけれど?
事務所では一日中テレビが何か話している。
見ている訳では無いのだが付けっぱなしと言う事。
ここ数日は東日本震災の事ばかりだ。
昨日は書き終えて気がつきその事を追記した。
MSは当日、余り揺れずに世間との違和感はあった。
それで他人事のように落ち着いていたんだねぇ。
アッチコッチから安否の連絡が入ったと書いたが。
一週間後のブログに驚くべきMailの話しが。
ベルリンからドイツ語のMailを受け取った。
既に原発事故は世界中を駆け回っていた時で。
夏に知り合い石見銀山を案内した小説家から。
日本食を用意して有るとか部屋が有るとか。
翻訳ソフトを駆使して言わんとするを解せば。
なんと!ベルリンまで来れば生活の面倒は見る!
家族を連れて今すぐにでも キナサイ!
何とも驚いた内容だった。
慌てて”ソレニハオヨバヌ”と返信したとある。
海外では既に原発のメルトダウンは周知の事。
知らぬは一般の日本人だけとそれで知った訳だ。
しかし、貴方は何としてもベルリンまで・・・
ソウイウ事が起こっていたんだねぇ。

テレビの景色2018年04月13日 08時10分33秒

朝は8時から事務所にいる。テレビはNHK総合が一日中流れている。
ブログを書くのはその時間、最近始まった朝ドラの景色に見覚えが。
何処かで見た事が有るような景色だなぁ。
モノスゴク細工されているのだがコウイウのは解るものだなあ。
気がつけばテロップに中津川とか恵那と出ていた。
別の番組で撮影地が岩村や明智と知った。
ああそうか、数年前に出掛けた場所だ。
小さな街だったので暫くは観光客で大変だろうなぁ。
朝から散策し昼食を食べお茶して丁度良いサイズだったと言う記憶。
当日は新酒の会かだったか酒屋が仕込み倉を開放していて見学した。
表から奥までトロッコの線路が中々のカーブを描いて敷いてあった。
このクールが終わるまではブームってヤツで混雑すると思うけど。
出かけて行って一日散策しても良い街ですよ。

五反田に出掛ける2016年04月13日 08時46分41秒

会社員時代は通信設備工事会社の会社員をしていた。
工事屋のつもりでいたのだが、突然の辞令で本社総務部勤務となる?
社長の息子が大手の会社から転職し新規事業を始めるって話。
息子は当時流行のパソコンで遊んでいた。
そのウチに会社の経理事務を処理するソフトを作り始めた。
その頃も声を掛けられたが断り、ソレ向きの社員を紹介した。
僕はソウイウのには向かないと、それからも数度も断ったという事情。
ある日、社長室に呼ばれて辞令を渡されたワケだ。
この時はイキナリの社長命令では黙って受けるしか無い。
最初は彼の友人の会社の事務処理用ソフトを納めた。
初めてのパッケージソフトと言う事で寺院管理の商品化を企画。
ハナからプログラムなど向かないので営業という事だった。
社長の知り合いかなあ会社からの命令で挨拶に行き、その後にも何度も通ったお寺に昨日出掛けてきた?
元より当時の住職は既に亡くなっている。
実は汽車を通して友人になった方の同級生が嫁いでいる事が判明。
あの頃は年中行って庫裏でお茶やお菓子をご馳走になっていた。
会社員を辞めて総合商社を立ち上げた時に挨拶に行ったのが最後かな。
実はこのお寺は40年来の付き合いの友人が檀家と言う縁もある。
縁というモノは不思議なモノだ・・・
出掛けてみれば庫裏を新築中。
住職の案内で先代のお墓に参る。
しばし思い出を話し、奥様もお帰りになり紹介される。
きっかけになった彼らの友人も登場し思いの他の長居となる?