大湊まで行ってトンボ返りしたけれど2012年01月18日 08時34分01秒

決められた観光地を回る訳では無く鉄道趣味で線路の見える場所を歩き回って来た・・
そういう旅行をしていて石碑などを見つけココかあと言うことも多い。

通信の仕事をしていた頃に長岡にしばらくいたことが有る。
その時に河井継之助という人を知り。
そうして会津に汽車を見に行く途中が抗戦から撤退の道と知る
新政府軍の東征は長岡戦以降の会津戦争へと続く。

昨年は新潟攻撃の上陸地、新発田も訪問した。
年末に北海道に出かける、寝台特急は早朝に青森着となる。
そのまま函館も芸が無い! そこで斗南に行こうと計画する。

会津戦争の終戦後に領地は没収となり明治2年に家名存続が許され斗南を容保の嫡男に与えられ、翌年の明治3年1月5日に旧会津藩士4700名余が謹慎を解かれて成立したと聞いている。
そうして、会津人達は新潟から船に乗りその場所に上陸した。

数年前に訪ねた時は汽車仲間との旅行の為にそこまでは行けず。
とりあえずその場所に立ってみたいという気持ちがずっと有った。

どうせ行くなら風雪の頃、季節も十分に良いだろう!

驚くほどに接続の悪い鉄道利用でこの季節に行くことに意味があるかは考えない方が良い、逆にこの旅程でしか行き着けないと思った。

もう少し・・ ゆっくり出来たら良かったのだが。

会津に向いて建っている石碑、説明の板、贅沢な旅行だなと思う!
立っていたのは数分間? 他にすることも無く海を見て帰る。

この地を初めて訪れた時には大湊線沿線の荒涼とした景色に驚いた。
平成の世なのに沿線は荒涼としている・・・・ そう言う記憶だった。
 今回もバスセンタから乗った小さなバスはそう言う景色の中を走る。

年末に急いで報告記を書いたので少し詳しくと思ったが?
ホボ同じ内容になった! この場所って書くこともこんな事しか無い。
行きと帰りは楽しんだが・・目的地では感動も無かったって事だ!