昨日の夜遊び2021年11月01日 08時47分21秒

昨日は昼過ぎから久々に鉄道模型仲間が来ていた。
しばらく話して帰った後、そろそろ夕飯かと思えば。
連絡が有りそおだ西方よりの友人が来る日だった。
飯でも食おうと地下鉄へ、47分新橋駅と打電した。
新橋駅が44分、しまった1本前に乗っていた。
田原町で下車、後続電車に乗り換えたがいない?
浅草寄り先頭と打電も伝わっていなかったみたい。
伝法院通りで大黒屋に上がり天丼で夕食とし。
演芸ホールからひさご通りを抜け大門までは行かず。
観音様へ参っていないとトンボを切って花屋敷通り。
小銭を投げてお参りを済ませ地下鉄で帰る。
途中でスマホを見れば生きた観音様のFacebookに!
  明日、11月1日13時30分から 
忘れるなと書き込みが有った。
と言う事で今日は内幸町ホールへ出掛ける。

新宿から内幸町2021年11月02日 09時13分07秒

講談ついで、足を捻った奥方の為に冬靴を買いに行く。
山屋で良しとするもポチれば送料無し持ち帰らず。
時間が余りデパートの靴売り場に寄る。
昨年の型落ちを特売と賑やかで覗いてみる。
履かせて見ればコレがピッタシ、何とも縁だなぁ。
軽く昼食と立ち食い蕎麦へ行くが閉店していた。
東京駅へ移動し昼食、奥方は船橋方面と地下駅へ別れ。
ホームに出れば昼なのにサンライズが止まっている。
山手線で有楽町へ移動し振り返れば回送が迫る。
スマホを出すと同時に京浜東北に見事に被られる。
昨日の講談と書き始めたが本題は明日に報告しよう?

久々の講談2021年11月04日 08時35分14秒

買い物と寄り道で時間調整もホールに早く着きすぎ。
前回が何時だったか記憶に無いくらい、久しぶりだ。
行くと伝えただけで切符は当日の受付申告制?
名乗ってから聞いて無いと言われたらドウシヨウ。
ホボ毎回がコノ仕組みだが不安だよねぇ?
並んでいたら知り合いも来て程なく開演となる。
ココは椅子が良いので楽、前回と同じ席に収まる。
新作を聞く機会が多い春水さんだが今回は珍しく。
鉢木は良いなぁ、痩せ馬で川を渡る辺りは嬉しい。
パンパパンが講談の良さという古いタイプの為か?
話を聞かせるも良いがリズムに反応してしまう。
ココで聞かせてココで感動しココで弾む常道だなぁ。
久しぶりだが時節もあり、東京駅でお茶して帰る!

ポイントプロテクター2021年11月05日 08時08分00秒

注文してあった石突カバーは届いている。
見た目は可愛いがコンナ所、気づく人はイナイと思う。
犬足と呼んでいたが正式にはポイントプロテクターウォーキングタイプ、推進力に優れた石突キャップ!
と言う効能書きは意外と立派な内容で少し見直した。
臨時に使用していた丸い石突キャップは三脚に戻し。
ストックに取り付けた様子をご覧に入れる。
使用感は丸と変わらず、歩くと向きが時々ズレル?

忘れ物2021年11月08日 09時39分12秒

荷は昨晩の内に揃えてあった。
起きるのが予定よりも少し遅かったが。
混む前に高速を移動中!
石川で朝食とした。
アレ、夫婦揃って上着を忘れた?
笹子を過ぎたら晴れたがしまったなぁ。
反省しつつ走れば予定より早く八ヶ岳。
天気も良いのでまぁいうかぁ。

大雨で2021年11月09日 14時29分26秒

天気予報は雨だったが初日は神通力で晴れに変えた!
さすがに2日間は力及ばすの大雨となった。
予報では雪になっていたくらいで夜半の風と雨は台風かと思うような音だった。
朝焼けも朝日も見える訳が無く、携帯からもブログがUp出来ず。
ホテルの朝飯だけご覧に入れる?

標高2600m2021年11月10日 09時44分07秒

緊急事態が解除されるラシイと言う情報が流れた頃。
予約した千畳敷のホテルへ宿泊に出掛ける。
直前に天気予報が変わった雨予報には参った。
自宅を出る時の雨は笹子を抜けたとたんに青空に。
普段の行いだなぁ、途中時間調整で駒ヶ根に向かう。
走り始めて気づいたが二人共に上着を忘れてきた?
奥方は帽子まで、僕は羽毛ズボンも入れ忘れた!
完璧な準備の我が家では滅多に無い事件と騒ぐ?
昼頃に駒ヶ根到着も名物のカツ丼は年寄りには重い。
駅周辺を一回り、博物館も定休日で調整幅が無い。
蕎麦屋の看板を見つけて飛び込む、セルフとある?
饂飩は見かけるが蕎麦では珍しく、以外や美味しい。
食後、同じ駐車場にスーパーが有り覗いてみる。
特売の1500円の女性物の上着を見つけて購入する。
バスセンターの駐車場に置きロープウェイ駅へ。
二停留所程で下ろされ、橋脚工事の橋を徒歩で渡る。
車中は二組4人の客、当然全員ロープウェイに乗る。
7分で登り、奥方は足が痛いと外も見ずにホテルへ。
パンフレットに出ていた唯一の角部屋で景色はとても良い。
誘って外に出るもホテル回りはアイスバーンで危険。
カールの遊歩道へは行かずに部屋戻って晩飯を待つ。
名前はホテルだが食事は駅前旅館的風景だった。
最近は夫婦共に、量は食えぬのでコレくらいで良い。
夜に千畳敷の真上だけ晴れて星が見えていたのだが。
天気予報が雨だったので三脚を持って来ず。
ココまで来たに、風も強く部屋からの夜景で済ませた。



雨中撤収2021年11月11日 09時55分49秒

予報は益々悪化し明け方には雪、エライコッチャ!
夜半に凄い音で目が覚めた、窓が風圧に唸っている。
たたきつける雨音、尋常の風の音では無い!。
日の出時間になるも、窓を開ければ真白な雲の中。
朝焼けドコロの状態では無い。
昨日の雨予報を好天にした神通力も二日間は効かぬ。
ロープウェイが止まったらと心配するほどの状態。
駅前旅館風の朝食を食べたら既にやる事も無し。
幸い風も収まり霧も薄くなるも雨は叩き付けるよう。
始発で降りるとし、チェックアウトも景色は見えず。
宿泊者の半分ほどがロープウェイに乗った。
雲中と雨で景色は見えず、バスに乗り換える。
昨日同様に橋を徒歩で渡る、傘無しの人もいて大変。
駐車場に止めた車は落ち葉だらけで待っていた。
途中の観光センタに寄り、土産を調達し高速に乗る。
何処も観光せず前も見えぬ程の豪雨の中の高速走行。
腹は減り昼飯、ほうとうかなぁと双葉SAに寄る。
以前良く利用したレストランだが落ちぶれ間が凄い。
迷ったが止めて再び先へ走りPA の蕎麦で済ます。
晩飯は土産の馬刺し、買いすぎて二人には多く残す。
馬刺しは未解凍のユッケと後日にさくら鍋にしよう。
SNSで神通力など使うから天罰と悪口を書かれる?


懐中時計2021年11月12日 08時13分19秒

最近はApplewatchを使っているけれど。
中学入学から学生時代は懐中時計で通してきた?
その時計は今もネジを巻けば時を刻む。
講談切っ掛けの友人から限定の時計を制作と聞き。
残ったら付き合うよと伝えて有ったのだが。
独演会で久々会ったら僕の分は確保済みとの事。
一龍斎春水さんはアニメの声優さんでも有名な方!
其方の方は門外漢なので余り解っていないが?
紹介されてソレ以来、縁が有れば聴きに行く。
先日の会で講談師30年声優50年、生まれて70年と。
お話をされたが、藤沢に何度も通った集まりの時に。
還暦のお祝いが有った、アレから10年かと驚く。
それよりも時計は古希記念だったのね!
届いてから気が付くというのは間抜けな話だねぇ。

帰宅2021年11月17日 10時26分49秒

今朝早く帰宅した。
深夜割引待ちのトラックの無法駐車が話題だが。
高速PA・SAは凄い事になっている。
トラックどころか小型車の場所、進入路も塞いで。
ウッカリすると出られず判断を誤れば入口で詰まる。
姫路発が17時前、東京着は0時の予測。
まさにソノ時間帯に走っていた訳だ。
異常な状態は諏訪くらいから始まり休憩が出来ない。
普通に走れば八王子には当日中、割引前の通過になる。
制限速度で走れば眠気が来るし、疲れたなぁ。
途中から大型の駐車場所で休む事に。
コチラは詰めても相手は大型車、十分な隙間が有る。
進入路の通路に並んだ大型の隙間で駐車可能だ。
眠かったので写真を写し忘れたのは失敗だったが。
アノ景色は皆さんに見せたかったなぁ?
鳥取を出てから758kmで11時間13分の走行20km/lだ。
昼食も含むから3時間以上は止まっていたと思うが。
歩くのも息切れするのに車だとコレくらいは平気だ?