駅の蕎麦 ― 2023年06月07日 09時00分09秒
駅蕎麦と言うのは鉄道駅の食い物。
以前は汽車のホームで商っていた。
都会にある立ち食い蕎麦とは少し違う。
思うに食べる場所がホームを駅蕎麦。
駅構内の店舗は立ち食い蕎麦!
だから待合室で食べるのも駅蕎麦?
この黒い蕎麦も昔はホーム売りで。
後に新駅舎の中に移動していたが。
蕎麦屋では無く改札横だったから駅蕎麦。
ヤヤコシイが山陽本線に多かった蕎麦は。
名前が駅そばでホーム売りも有る。
今は駅以外も有る様でこれは微妙だなぁ。
昔は長距離夜行が走り日本中に有った。
山間の小駅でも一晩中食べる事が出来た。
最近の廃線や無人駅化で絶滅必至。
その上に店主の高齢者化も加わり。
都会の若者には通じなくなっている。
あのね、立ち食い蕎麦とは違うのよ!
以前は汽車のホームで商っていた。
都会にある立ち食い蕎麦とは少し違う。
思うに食べる場所がホームを駅蕎麦。
駅構内の店舗は立ち食い蕎麦!
だから待合室で食べるのも駅蕎麦?
この黒い蕎麦も昔はホーム売りで。
後に新駅舎の中に移動していたが。
蕎麦屋では無く改札横だったから駅蕎麦。
ヤヤコシイが山陽本線に多かった蕎麦は。
名前が駅そばでホーム売りも有る。
今は駅以外も有る様でこれは微妙だなぁ。
昔は長距離夜行が走り日本中に有った。
山間の小駅でも一晩中食べる事が出来た。
最近の廃線や無人駅化で絶滅必至。
その上に店主の高齢者化も加わり。
都会の若者には通じなくなっている。
あのね、立ち食い蕎麦とは違うのよ!
不審者 ― 2023年06月06日 10時33分00秒
区道側をウロウロしてMs玄関に。
扉が反応し開くと中を覗き見て。
コンビニ前を通って私道に進入。
進入禁止看板もコーンにバーも無視。
駐車場に入ってMsの敷地を覗き込む。
そりゃぁ出て行って誰何するでしょ!
この時点で不法に侵入の記録有りだし。
間抜けの悪知恵なのだろうか?
身分証も名刺も持っていないと言う。
ビデオに録画されているを知らぬから。
解りやすく嘘を並べるよなぁ。
全ての嘘を論破して叱りつけて。
上席に報告する様に言っておいたよ。
折り返し掛かっていた電話で。
本日午後にお詫びにくるそうだ!
後から聞けば店にもマネージャーにも。
連絡していない事も発覚。
この会社は大手とは思えないよねぇ。
毎度の事だが恥ずかしくないのと聞くか?
扉が反応し開くと中を覗き見て。
コンビニ前を通って私道に進入。
進入禁止看板もコーンにバーも無視。
駐車場に入ってMsの敷地を覗き込む。
そりゃぁ出て行って誰何するでしょ!
この時点で不法に侵入の記録有りだし。
間抜けの悪知恵なのだろうか?
身分証も名刺も持っていないと言う。
ビデオに録画されているを知らぬから。
解りやすく嘘を並べるよなぁ。
全ての嘘を論破して叱りつけて。
上席に報告する様に言っておいたよ。
折り返し掛かっていた電話で。
本日午後にお詫びにくるそうだ!
後から聞けば店にもマネージャーにも。
連絡していない事も発覚。
この会社は大手とは思えないよねぇ。
毎度の事だが恥ずかしくないのと聞くか?
更新工事終わる ― 2023年06月05日 09時07分04秒
雑草退治Ⅱ ― 2023年06月02日 09時11分22秒
雑草退治 ― 2023年06月01日 09時05分12秒
駅そば ― 2023年05月31日 09時16分19秒
昨日の亀山食堂の画像を探していたら。
数枚後に駅そばの写真を見つけた。
当時のコンデジはメモと食べ物用で。
見返すと旅立ちは岐阜羽島駅下車。
一眼のdataを確認すると呆れた移動で。
はまかぜの撮影から岩美のモサ海老。
つるべの饂飩や山口YHの食事。
仁保の俯瞰や鷲原へも行っているが。
最終日は宮野駅で撮影後に亀山食堂?
ソノ次が姫路駅の駅そばという!
なんともアクティブな移動だよねぇ。
コノそばは和風の出汁に中華風の麺。
ホボ衣だけの天麩羅が載っている。
山陽本線のホーム売りで多かったタイプ。
当時はプラの器にやかんから熱い出汁。
立ち食い店舗のまねきは少し塩辛い。
昔は天ぷらっ蕎麦と呼んでいたが。
今に生き残り姫路駅で健在だ。
両方 ― 2023年05月30日 08時40分56秒
自販機饂飩 ― 2023年05月29日 08時43分55秒
紅花舎は ― 2023年05月26日 08時50分56秒
山口詣ではリニューアル完成と聞き。
クラウドファンディングのオマケの。
宿泊券でT君が貰ってくれるとの企画。
日程から航空券も全て用意してくれた。
山口YHは開所の年からのお付き合い。
コロナで弔問も出来ず不義理していて。
行かねばと考えていたから渡りに船?
雰囲気を残し綺麗に仕上がっていた。
元が古いだけに難しかったろう。
サウナは得意では無いのだけれど。
薪で温めるというの初体験で。
思いの外に良い物だと知ったよ。
遠いから以前の様に気軽には行けず。
汽車撮影にも以前の様に動けないが。
久々に思い出の地を回るのも良い。
旅費全額踏み倒しに怯えるT君との旅も。
僕的にはとても楽が出来たよ。
「悪いなぁ何から何までありがとね」
一泊だけですぅ航空券はお願いしますぅ。
「えぇ!奢るって言ったじゃないか」
ひぃえぇぇ、勘弁してください。
泣きそうに懇願する彼で散々楽しみ。
凄く安く山口に行ってきたよ!
山口市内へ ― 2023年05月25日 08時30分33秒
昼食は食べ損ねたバリそばで決まり。
また来るねと挨拶し紅花舎を辞す。
宮野駅に寄って山口県立博物館へ。
D601を眺めて館内に入る。
見る物も無くさらっと時間調整。
開店時間になったので春来軒へ移動する。
堅めと注文しバリバリと食べる。
山口の食べモノと言えばコレだなぁ。
美味いモノには反応し皿まで舐める!
食後に御堀堂へ寄り土産を購入。
昔は安価な端切れを買うが楽しみで
無料のお茶をがぶがぶ飲んだモノだ。
聞けば今でも売っていて店頭で頂く。
店員さんはお茶を出してくれたよ。
何となく昔の観光ルートで井上公園へ。
所郁太郎の表彰碑に気づく。
以前からココに有っただろうか?
中原中也の詩碑を眺めて辞す。
青春の思い出と言うとオカシイが。
10代後半に何度も訪れたルートだねぇ。
汽車しか知らぬT君も少し賢くなった!
時間は早いがコレにて宇部に向かう。
早く着いた空港では彼得意のラウンジへ。
オレンジジュースが美味しいとがぶ飲み?
羽田到着もバス乗り場まで案内?
一人で帰れるからと解散したよ。
帰りバスは芝を回って遠回りで新宿へ。
地下鉄も方南町行きが来て無事帰宅。
最近のコメント