小型電源 ― 2021年01月06日 08時20分21秒
カメラが重い ― 2020年12月16日 08時17分13秒
iPad解約 ― 2020年12月04日 08時30分30秒
今でも写せます ― 2020年11月27日 08時16分17秒
先日の事、久々にカメラの話をした。
何故にペンタックスかと言う問い掛けに答えは?
十代の鉄道写真撮影行の相棒だったカメラ。
夜行列車や山の中、雨や雪でも出しっ放し。
乱暴な使い方でも一度も故障していない。
極寒の山中でピントリングが凍ったくらいで。
その時も絞りは機能しシャッターも切れた!
出掛けた思い出の全てに同行している訳で。
傷の一つずつが記憶に残っている程だ。
使わなくなってから40年近く過ぎたが。
露出計以外はキチンとソノ仕事が出来る。
電池を入れていないので解らないが。
もしかすると露出計も動くかもしれない。
撮影し残っているネガにはたいした写真は無い。
自分にとってはこのカメラとの思い出が大きい。
理由はソレだけだが自分の一眼レフはペンタックス。
まぁ、余り意味のある事では無いけどねぇ。
何故にペンタックスかと言う問い掛けに答えは?
十代の鉄道写真撮影行の相棒だったカメラ。
夜行列車や山の中、雨や雪でも出しっ放し。
乱暴な使い方でも一度も故障していない。
極寒の山中でピントリングが凍ったくらいで。
その時も絞りは機能しシャッターも切れた!
出掛けた思い出の全てに同行している訳で。
傷の一つずつが記憶に残っている程だ。
使わなくなってから40年近く過ぎたが。
露出計以外はキチンとソノ仕事が出来る。
電池を入れていないので解らないが。
もしかすると露出計も動くかもしれない。
撮影し残っているネガにはたいした写真は無い。
自分にとってはこのカメラとの思い出が大きい。
理由はソレだけだが自分の一眼レフはペンタックス。
まぁ、余り意味のある事では無いけどねぇ。
単眼鏡 ― 2020年09月07日 08時37分30秒
PENTAXのサイトを眺めていて新商品に気づく?
面白そうだとポチってしまう。
実は昨期の利益が出ていて、気が大きくなっていた。
直ぐに届くかと思っていたが中々来ない。
おかしいなと思ったら9月4日発売だった。
届かぬ訳で今期最初の買い物になってしまった?
格好は良いが別段に必要だったからでは無い。
PENTAXのロゴ良くて買ったのだからソコは触れず。
綺麗に見えるが顕微鏡の機能は使わないだろう。
スマホに取り付けて使うのは面白いのだけれど。
本体とベースにスマホが微妙に合わず難しいねぇ。
ケラレぬように取り付ける段取りが技を要求するよ。
上手く合体出来たと喜んだら三脚穴が無い。
6倍という長さはK1の250mm程度の長さだ。
手持ちで良いと言えばソウだけど穴はあってもねえ。
色々考えさせるなぁ、何に使う道具なのかなぁ。
面白そうだとポチってしまう。
実は昨期の利益が出ていて、気が大きくなっていた。
直ぐに届くかと思っていたが中々来ない。
おかしいなと思ったら9月4日発売だった。
届かぬ訳で今期最初の買い物になってしまった?
格好は良いが別段に必要だったからでは無い。
PENTAXのロゴ良くて買ったのだからソコは触れず。
綺麗に見えるが顕微鏡の機能は使わないだろう。
スマホに取り付けて使うのは面白いのだけれど。
本体とベースにスマホが微妙に合わず難しいねぇ。
ケラレぬように取り付ける段取りが技を要求するよ。
上手く合体出来たと喜んだら三脚穴が無い。
6倍という長さはK1の250mm程度の長さだ。
手持ちで良いと言えばソウだけど穴はあってもねえ。
色々考えさせるなぁ、何に使う道具なのかなぁ。
PENTAXのマウスパット ― 2020年09月04日 08時47分12秒
長年使ったディスクマットも儲けのカスで新調し?
決算も終了、整理がてら机回りの掃除を始める。
色々な物が出てくるなぁ、捨てる物・保存するモノ。
判断しかねるはとりあえず取っておくとする?
可笑しな事に継続使用するモノが無いのは不思議。
そおかぁ、机上が整理出来ない理由はココに有った。
開封もしていない貰い物のマウスパットが数枚出た。
捨てるモノに入れようとしてフト見れば。
ペンタックス株式会社になっている?
2002年に旭光学から名称を変更、数年間がこの名前。
HOYAを経て今はRICOHのブランド名になった。
長年愛用している一眼レフの製造メーカーの物だ。
ソコに気が付いて捨てる物から変更する?
そんな事だからかたづかないのは解っているのだが。
PENTAX好き、コレは押さえておくトコロだろう?
使わずに捨てることになるのは解っているのにねぇ!
決算も終了、整理がてら机回りの掃除を始める。
色々な物が出てくるなぁ、捨てる物・保存するモノ。
判断しかねるはとりあえず取っておくとする?
可笑しな事に継続使用するモノが無いのは不思議。
そおかぁ、机上が整理出来ない理由はココに有った。
開封もしていない貰い物のマウスパットが数枚出た。
捨てるモノに入れようとしてフト見れば。
ペンタックス株式会社になっている?
2002年に旭光学から名称を変更、数年間がこの名前。
HOYAを経て今はRICOHのブランド名になった。
長年愛用している一眼レフの製造メーカーの物だ。
ソコに気が付いて捨てる物から変更する?
そんな事だからかたづかないのは解っているのだが。
PENTAX好き、コレは押さえておくトコロだろう?
使わずに捨てることになるのは解っているのにねぇ!
SSD2TB ― 2020年09月03日 08時21分12秒
ペンタックスの会費 ― 2020年08月21日 08時19分06秒
最近はカメラの稼働率もめっきりと減った。
ペンタックスに会費を払っているが利用率は落ちた?
使わないから壊れない訳でメンテの割り引きも不要!
長さで言えば広角から超望遠までホボ所有している?
さすがに新型に代替わりのレンズも発売が有るが。
割引価格でも新たに買い増やす程のレンズは無い。
新宿にも出掛けないから、年間の会費がもったいない。
秋口に新型のAPS機が出るというのは買うかなぁ。
一時は溢れていたカメラも貸し出しが増えて。
今は10・5Ⅱs・3・1と4台が手元に残っている。
最近はスマホとコンデジでホボ済ませているが実情。
今年など1月の釧路以降は一眼レフの出番など無し。
とりあえず更新した会費が7700円とは高いなぁ。
ポイントで3000円返っても年間4700円でしょう。
長年払っているから更新が来れば振込んでしまうが。
修理代でソノ分余計に払っても変わらないのでは?
送られてくる写真集など見もしないのだし。
使わなければ壊れない、修理代の割引も不要なら。
コウイウモノも節約という事になるのかなぁ?
ペンタックスに会費を払っているが利用率は落ちた?
使わないから壊れない訳でメンテの割り引きも不要!
長さで言えば広角から超望遠までホボ所有している?
さすがに新型に代替わりのレンズも発売が有るが。
割引価格でも新たに買い増やす程のレンズは無い。
新宿にも出掛けないから、年間の会費がもったいない。
秋口に新型のAPS機が出るというのは買うかなぁ。
一時は溢れていたカメラも貸し出しが増えて。
今は10・5Ⅱs・3・1と4台が手元に残っている。
最近はスマホとコンデジでホボ済ませているが実情。
今年など1月の釧路以降は一眼レフの出番など無し。
とりあえず更新した会費が7700円とは高いなぁ。
ポイントで3000円返っても年間4700円でしょう。
長年払っているから更新が来れば振込んでしまうが。
修理代でソノ分余計に払っても変わらないのでは?
送られてくる写真集など見もしないのだし。
使わなければ壊れない、修理代の割引も不要なら。
コウイウモノも節約という事になるのかなぁ?
ThikPadのkey ― 2020年07月28日 08時09分02秒
SDカードを買う ― 2020年07月16日 08時20分37秒
最近は撮影に行かぬ。
行かぬのだから必要は無いはずなのだが?
カメラ類を整備していてメモリーが気になる。
かなり古いモノも有り、擦れていたり傷が目立つ。
常時に使う一眼二台にカードは入れっぱなしで。
画素数が増えると容量の多いモノを買い足してきた。
相当古いSDも有るが運が良いのか故障や事故は無い。
それでも10年を過ぎたメモリはそろそろ危険だろう。
そこで新たに買い足しで入れ替えることにした。
64GBを4枚ポチっと、翌日には届く。
k3だとRAWで1199枚、JPEGだと3528枚も撮影可能。
同じくk1なら804/2782枚、最近の撮影行には多すぎ?
撮影後はHDに保存、実装時は常にフォーマット済み。
何時持ち出しても入れ忘れの無きようにスタンバイ。
コレは決めている事、新しいSDの感触は中々良く。
同じ規格二枚の効果か体感でも読み書きが早い!
在庫で新しい128GBと64GBはコンデジで使用する。
その他の歴戦の勇士は予備としてケース入りだ!
行かぬのだから必要は無いはずなのだが?
カメラ類を整備していてメモリーが気になる。
かなり古いモノも有り、擦れていたり傷が目立つ。
常時に使う一眼二台にカードは入れっぱなしで。
画素数が増えると容量の多いモノを買い足してきた。
相当古いSDも有るが運が良いのか故障や事故は無い。
それでも10年を過ぎたメモリはそろそろ危険だろう。
そこで新たに買い足しで入れ替えることにした。
64GBを4枚ポチっと、翌日には届く。
k3だとRAWで1199枚、JPEGだと3528枚も撮影可能。
同じくk1なら804/2782枚、最近の撮影行には多すぎ?
撮影後はHDに保存、実装時は常にフォーマット済み。
何時持ち出しても入れ忘れの無きようにスタンバイ。
コレは決めている事、新しいSDの感触は中々良く。
同じ規格二枚の効果か体感でも読み書きが早い!
在庫で新しい128GBと64GBはコンデジで使用する。
その他の歴戦の勇士は予備としてケース入りだ!
最近のコメント