入居に退去 ― 2022年03月01日 08時37分22秒

引っ越しが続く。
先月退去の部屋をリフォーム作業中。
空部屋へ新規入居の引っ越し。
週が開けて次の退去が有り。
続けてリフォーム作業が続く。
シーズンという訳では無いが動き始め。
昨年はコロナで引っ越しが無かったから。
久々のラッシュに何だか馬鹿に忙しい。
先月退去の部屋をリフォーム作業中。
空部屋へ新規入居の引っ越し。
週が開けて次の退去が有り。
続けてリフォーム作業が続く。
シーズンという訳では無いが動き始め。
昨年はコロナで引っ越しが無かったから。
久々のラッシュに何だか馬鹿に忙しい。
春は来るなぁ ― 2022年03月02日 08時47分37秒
プール回り更新 ― 2022年03月03日 08時05分03秒
血圧計 ― 2022年03月04日 08時26分18秒
朝と寝る前に血圧を測っている。
使っている血圧計はdataをスマホに飛ばす。
表になっていて見返す事が出来る。
時計からの情報と合わせて健康管理に有効。
不思議なのだが突然、dataが飛ばなくなった。
ロシアのウクライナ侵攻の日だった?
設定も何も変えていないし計測は出来る。
しかしスマホに飛ばす操作をしても反応が無い。
何処を調べても悪い所は無く寿命なのかと。
買い換えを検討しWebで調べたりした。
トコロが月が変わったら復活したよ。
奥方はロシアの妨害電波とか言うけれど。
我が家の血圧計がサイバー攻撃の影響を受ける?
ソンナ事はなかろうと思うのだが。
電子機器というのはドウモ解らないモノだ。
使っている血圧計はdataをスマホに飛ばす。
表になっていて見返す事が出来る。
時計からの情報と合わせて健康管理に有効。
不思議なのだが突然、dataが飛ばなくなった。
ロシアのウクライナ侵攻の日だった?
設定も何も変えていないし計測は出来る。
しかしスマホに飛ばす操作をしても反応が無い。
何処を調べても悪い所は無く寿命なのかと。
買い換えを検討しWebで調べたりした。
トコロが月が変わったら復活したよ。
奥方はロシアの妨害電波とか言うけれど。
我が家の血圧計がサイバー攻撃の影響を受ける?
ソンナ事はなかろうと思うのだが。
電子機器というのはドウモ解らないモノだ。
撮影機材、移動時 ― 2022年03月07日 08時32分21秒
電池入り電球 ― 2022年03月08日 08時07分24秒
以前はブレーカーOnで電気は使えた。
今はリモートで電力会社が元から切ってしまう。
ソウイウ理由で空き部屋の案内が不便だ。
一時は特種な回路を工夫して点灯していたが。
斬新すぎ知識が無いと危険なために進められず。
最近は工事用の手持ち照明で一緒に回っている。
Webで停電時にも点灯と言う電球を見つけた。
LED球に電池が入っている怪しい構造だ。
充電されていれば電源断でも内蔵電池で点灯。
壁のSWで入れ切れが可能という優れもの?
届いた箱に説明書は無くカナリの怪しさだ。
充電用の道具を作って点灯し充電開始。
60w電球相当と有ったが昼光では白いが暗め。
充電中も満充電も表示が無いから解らない。
生活時間で使用していれば災害時に使えるらしい。
案内用に使うには一回30分も点灯なら十分だが。
充電のためだけに数時間の点灯が必要らしい。
残念だが内蔵電池では暗く期待はずれだった。
使用状況によっては役に立つと思うが。
キャンプ用のランタンの方がまだマシかなぁ?
今はリモートで電力会社が元から切ってしまう。
ソウイウ理由で空き部屋の案内が不便だ。
一時は特種な回路を工夫して点灯していたが。
斬新すぎ知識が無いと危険なために進められず。
最近は工事用の手持ち照明で一緒に回っている。
Webで停電時にも点灯と言う電球を見つけた。
LED球に電池が入っている怪しい構造だ。
充電されていれば電源断でも内蔵電池で点灯。
壁のSWで入れ切れが可能という優れもの?
届いた箱に説明書は無くカナリの怪しさだ。
充電用の道具を作って点灯し充電開始。
60w電球相当と有ったが昼光では白いが暗め。
充電中も満充電も表示が無いから解らない。
生活時間で使用していれば災害時に使えるらしい。
案内用に使うには一回30分も点灯なら十分だが。
充電のためだけに数時間の点灯が必要らしい。
残念だが内蔵電池では暗く期待はずれだった。
使用状況によっては役に立つと思うが。
キャンプ用のランタンの方がまだマシかなぁ?
リフォーム掃除 ― 2022年03月09日 08時13分37秒
出入りの有る度に貸し部屋は清掃が入る。
今回は22年間も貸しっぱなしの部屋。
新築のママの古い壁紙はパリパリで。
剥がしにくく思いの外に時間が掛かる。
退去後、直ぐに壁紙剥がしを行う。
昨年付け替えたエアコンの移送新設を先行。
床鳴りも酷く基礎からのやり直しとなった。
換気扇までがボロボロになっていて交換。
その他もドアの立て付けなど調整が必要。
窓を一度も開けていないと言われて驚く。
と言うよりも呆れてしまう使い方だよねぇ。
やっと開いて調整したがコレは掃除だろうか?
職人の手配・段取りも有り既に作業は一月を超える。
続いて引っ越した部屋は入れ替わり8回目。
別段の傷みも無く清掃だけで募集に入り。
最初の内見で申し込み、空き7日間で入居!
今回は22年間も貸しっぱなしの部屋。
新築のママの古い壁紙はパリパリで。
剥がしにくく思いの外に時間が掛かる。
退去後、直ぐに壁紙剥がしを行う。
昨年付け替えたエアコンの移送新設を先行。
床鳴りも酷く基礎からのやり直しとなった。
換気扇までがボロボロになっていて交換。
その他もドアの立て付けなど調整が必要。
窓を一度も開けていないと言われて驚く。
と言うよりも呆れてしまう使い方だよねぇ。
やっと開いて調整したがコレは掃除だろうか?
職人の手配・段取りも有り既に作業は一月を超える。
続いて引っ越した部屋は入れ替わり8回目。
別段の傷みも無く清掃だけで募集に入り。
最初の内見で申し込み、空き7日間で入居!
リフォーム終了 ― 2022年03月10日 08時37分27秒
ケルヒャ壊れる ― 2022年03月11日 08時28分58秒
2020年1月に購入したk5という機械。
コレが壊れたのが2021年2月!
1年保証という認識で修理せずに買い増し。
21年3月に買った機械も1年で壊れた。
症状は同じで圧が掛からなくなった。
続けて1年で壊れたので問い合わせると。
登録したら3年延長と言われる。
ソレならばと二台共に延長保証を登録。
以前は送ってくれと言われて面倒で止めたが。
今回は聞けば業者が取りに来るそうな?
ソウイウ訳で二台を修理に送り出す。
実は10年選手が有ってコレは全く快調。
ソノ頃は小さい業務機と言う事だった。
大きい家庭用が1年しか持たないのは不思議。
購入後に時間は過ぎているが3年延長。
登録出来たのだから有効なのだろうと思う。
コレが壊れたのが2021年2月!
1年保証という認識で修理せずに買い増し。
21年3月に買った機械も1年で壊れた。
症状は同じで圧が掛からなくなった。
続けて1年で壊れたので問い合わせると。
登録したら3年延長と言われる。
ソレならばと二台共に延長保証を登録。
以前は送ってくれと言われて面倒で止めたが。
今回は聞けば業者が取りに来るそうな?
ソウイウ訳で二台を修理に送り出す。
実は10年選手が有ってコレは全く快調。
ソノ頃は小さい業務機と言う事だった。
大きい家庭用が1年しか持たないのは不思議。
購入後に時間は過ぎているが3年延長。
登録出来たのだから有効なのだろうと思う。
最近のコメント