ノギス2024年08月28日 10時03分14秒

久しぶりに少し精密な工作をと思い付き。
対象物の寸を計ろうとノギスを取り出した。
あれっ? ウンともスンとも動かない。
可動部が固着して居るみたいだなぁ。
材質から錆びでは無いと思うが。
良く見れば貰い錆のような汚れもある。
洗浄したが状態は変わらず。
思い切って可動部をハンマーで叩く。
少しずつ動いて再び様子見で叩く?
4mm程の隙間が出来たら普通に動くように。
汚れが有る訳では無く固着していただけか。
ノギスが動くようになって満足したか。
本日の工作は終了と言うていたらくだ!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
面倒を掛けますが投稿には
質問欄に「夜汽車」と
入力をお願いします。

コメント:

トラックバック