北へ 洞爺湖飯 ― 2015年07月02日 08時18分08秒
遭難者を回収、全員揃って次は湧水?
羊蹄の伏流水が吹き出していると言う場所。
羊蹄の伏流水が吹き出していると言う場所。
ガイドについて行ったが階段を下りるので遠くから眺めてバスに戻る。
グッスリ眠り目が覚めれば洞爺湖、山の上の馬鹿げたホテルへ。
入り口は倉庫へ入るような景色だったが、ロビーは凄いなあ。
思いっきりお金掛けちゃいましたと言う感じ、エレベータで上階へ。
スゴイお金掛かってますよと言うアプローチで和食の店に通される。
入り口は倉庫へ入るような景色だったが、ロビーは凄いなあ。
思いっきりお金掛けちゃいましたと言う感じ、エレベータで上階へ。
スゴイお金掛かってますよと言うアプローチで和食の店に通される。
足下までガラス張りの部屋で昼食となる。明るすぎて写真が撮しにくい。

待ち合わせにココを使う人はイナイから全てがお客という判断か?
それにしても確かに豪華だねえと呆れる。
それにしても確かに豪華だねえと呆れる。
ホテル全景を撮そうとしたが時間が押していると添乗員が焦っている。
次は白老の神居古潭、ここで舞踊と説明があるらしい。
軽妙な語りのおじさんが韓国人観光客を笑わせる、上手い物だ。
踊りの後でムックリの演奏を聴く、余りの上手さに驚く。
軽妙な語りのおじさんが韓国人観光客を笑わせる、上手い物だ。
踊りの後でムックリの演奏を聴く、余りの上手さに驚く。
実は我が家にもムックリが有る。
子供が小さい時に買ったモノで奥方は意外や上手に鳴らしていた。
30年以上前のムックリ、新しいのを買うのも今回の目的に入っている。
時間が無いと思い込み駐車場に戻ると誰もいない?
子供が小さい時に買ったモノで奥方は意外や上手に鳴らしていた。
30年以上前のムックリ、新しいのを買うのも今回の目的に入っている。
時間が無いと思い込み駐車場に戻ると誰もいない?
勘違いで20分も前に戻ってしまった。
戻って熊に餌を与えて序でと線路側へ通過のDF200をカメラに納める。
戻って熊に餌を与えて序でと線路側へ通過のDF200をカメラに納める。
何故か急ぎすぎのバスは苫小牧に早く着きすぎる。
乗船まで長い待ち時間、もう一カ所くらい回れたかな?
ターミナルから散歩に出て船名の ばからし を見て笑う。
乗船まで長い待ち時間、もう一カ所くらい回れたかな?
ターミナルから散歩に出て船名の ばからし を見て笑う。
最近のコメント