只見線の一日 ― 2016年06月01日 07時35分28秒
朝早く目が覚めた、温泉に浸かる。
同行者が地元の友人と待ち合わせのため朝飯は無し。
コンビニで朝昼の食料を調達し新鶴の役場に向かう。
到着とホボ同時に現れて紹介され挨拶する。
同行者には珍しく雰囲気の良い女性だった?
お仕事は地域おこし協力隊と言う。
ナルホド新十津川で会ったおにいちゃんと同じなのか!
同行者が地元の友人と待ち合わせのため朝飯は無し。
コンビニで朝昼の食料を調達し新鶴の役場に向かう。
到着とホボ同時に現れて紹介され挨拶する。
同行者には珍しく雰囲気の良い女性だった?
お仕事は地域おこし協力隊と言う。
ナルホド新十津川で会ったおにいちゃんと同じなのか!
おじさんはおとなしく後席に収まり俯瞰場所へ向かう。
昨日ほどではないがソコソコの人出、セット後に続々と増える。
ワゴン車で来たシニアのグループ、案内人も素人みたい。
この人達の事は別項で触れようと思う・・・
昨日ほどではないがソコソコの人出、セット後に続々と増える。
ワゴン車で来たシニアのグループ、案内人も素人みたい。
この人達の事は別項で触れようと思う・・・
撮影後は再び移動、次は田圃越しで光は悪いがサイドが開けている。
天気が良くなりすぎで汽車が陰になり撃沈だった。
天気が良くなりすぎで汽車が陰になり撃沈だった。
ココでも待機中に警察官が通りかかり僕が挨拶したら寄ってきた。
コレもまた別項で詳しく・・・礼を言って警察官も走り去った。
コレもまた別項で詳しく・・・礼を言って警察官も走り去った。
おかげで集中力が切れて準備不十分でコンナ写真になる?
再び追いかけて今度は崖の上、林に入って行くと・・・
ナント人集りが全員知り合い、おかげで直前にもかかわらず場所確保。
挨拶しているウチに来ちゃった。眼鏡橋はカメラにレンズが付いてない?
ナント人集りが全員知り合い、おかげで直前にもかかわらず場所確保。
挨拶しているウチに来ちゃった。眼鏡橋はカメラにレンズが付いてない?
手前でギリギリ収まって少し先の午後の予定場所を見れば誰もいない。
それではと場所を確保し昼飯となる。
後から来た方が狭い隙間に三脚を入れて良いかと聞いてくる。
ソウイウ事はキチンとした挨拶の後の話だし何だか周りが見えていない。
三脚の持ち主が全員揃ってから融通し合う事で今騒いでも・・・
こういう人にはソウイウ事も解らないんだろうなあ。
崖ギリギリに出たがるがソコは先に来た人の邪魔になる。
半歩下がれば皆が収まるのだが理解できないようだ。
それではと場所を確保し昼飯となる。
後から来た方が狭い隙間に三脚を入れて良いかと聞いてくる。
ソウイウ事はキチンとした挨拶の後の話だし何だか周りが見えていない。
三脚の持ち主が全員揃ってから融通し合う事で今騒いでも・・・
こういう人にはソウイウ事も解らないんだろうなあ。
崖ギリギリに出たがるがソコは先に来た人の邪魔になる。
半歩下がれば皆が収まるのだが理解できないようだ。
面倒なので勝手に三脚を動かし、ココでどうかね聞いて見た。
15センチ下げれば楽に入れると言う知恵が無いのかなあ?
その人以外はベテランが多くココに立つから後ろにどうぞ。
大三脚と脚立で綺麗に並び再び楽しい待ち時間になる。
15センチ下げれば楽に入れると言う知恵が無いのかなあ?
その人以外はベテランが多くココに立つから後ろにどうぞ。
大三脚と脚立で綺麗に並び再び楽しい待ち時間になる。
最近のコメント