夜明けのあけぼの2013年01月22日 08時09分32秒

4時に通過する予定の寝台特急は秋田駅で2時間の遅れ?
情報はソコで途切れ何時来るかはワカラナイ!
この季節で2時間の遅れを回復出来る道理は無いのだから・・・
早くても6時過ぎ・・友人から借りたリゾートマンションでお湯に浸かる。
時間は十分に有るのだが既に気合いが入っている。

エンジンの止まった車中は恐ろしく寒い!
年末の丸瀬布で一日中雪原にいた装備で寒い?
8時前に回送で行った国鉄色12連の臨時特急が通過?
だんだん人も大勢やってくるが既に入る余地など無い!
この場所に三脚を置いている人達は向こう側であけぼの正面狙いに!
残っているのは僕らだけ・・次々に来る連中が入って良いかとか聞く?
しこもニワカ鉄と言う種類らしく解っていない?
少しでも趣味があれば遅れているあけぼのが来る事くらいは解るだろうに?
大声で話しかけてくる!さっきの赤と肌色の電車はなんでしょうって・・
その程度の知識の人がこの時間からこう言う場所に来るって?
やはりブームなんだなあって思う!

蒸気機関車が無くなる頃に沸いたように現れた人達なのかなあ?
年齢から行ったってそういう頃合いなんだが・・・
形式名で言えとは言わぬが、もう少し表現の方法があるだろう?

この場所はトンネル出口なので進入と同時に草が揺れる。
8時半を回り揺れ初め話しかけるおっさんに静かにと注意しビデオon
意味を解さぬおじさんを睨み口に指を立てる? EF64が飛び出してくる。
さぞかし前面は雪まみれだろうが後追いでは仕方が無い!
既に数本の通過後だから雪煙もソコソコで消えていく。

日が当たっている遠方のカーブに合わせるも見事に光り過ぎ!

この後は昼過ぎまで再び待機となる。

歩いてコメリに遊びに行く!
雪国にヤクにたつモノがスゴク安い・・帽子と靴下を買う?
   100円台で買えるって驚くなあ?

動画はコチラに