無駄遣いをする?2015年03月16日 08時16分21秒

内緒にしていたのだが?
実はホボ衝動買い的な無駄遣いをしてしまったと随分前のブログに。

一眼レフカメラはペンタックスを使っていることは皆さんご存じ。
ココの所は新型が出ていない・・・だからK3とK5Ⅱsの二台体制。
ビデオはパナソニックで古くなったが、電池も複数有るのでそのまま。
最近の新型が気になるけれど金額的に12万以上なので・・ん~
結局ビデオは決断出来ず。TM750のママなんだなあ?

と言うわけでココの所ソノ手の出費が少なかったのもイケナイかなあ。
さて、去年の秋にパナソニックがスマホになるはずだったカメラを開発というニュースが流れた。
アナログ時代から携帯電話はパナの物を使い続けている。
スマホも同じく最後のパナで結局は飾って有るくらいだ?
(カメラの遠隔操作ができなかったので今はiPhoneを使っている)
問題のスマホになり損ねたカメラを国内2000台限定で売る?
北海道遠征の翌日、福井物産展にカツ丼を食べに行き・・・
ビックカメラに寄ったら配分を予約出来ると・・・で  予約した。

笑われそうだが最新のビデオカメラとホボ同額?
コンデジなど1万も有れば買えるのに。
iPhoneだって今だ使い方も解らずなのに。
129600円も予約金を払ってしまった。
細かな仕様や性能も殆どワカラナイのになあ?
手に取ってからナンダコレってなるとイケナイので・・・
内緒にしておこうと・・ちょっと前のブログに書いている?
そのカメラ、受け取って使って見れば・・
思ったよりは賢くない?予想とおりのナンダコレ!
iPhoneの代わりには成るけれど携帯電話の代わりにはならない?
このままでは3台を持ち歩くことになりそうだ?

コレってカメラだから、写真は綺麗に写ります。
iPhone
Q
k3
CM1
レンズや設定はそろえた訳じゃ無いので見た目だけ!




二年ぶりの藤沢2015年03月17日 08時17分03秒

昨年は今頃は、痔の手術で大変な目に遭った。
我慢出来る痛みの限界というモノを知って色々と良い経験になった。
そう言うワケで流石に講談の会には出掛けられず。
代わりに奥方に行って貰った。

早いモノで1年経って、土曜日に出かけて来た。二年ぶりになる!

Webで予約しロマンスカーに乗る。
切符も買わず、特急券も電子処理で画面にのみ存在してる。
便利な世の中になったなあ・・と感心しつつ、藤沢に向かう?

旧知の人達と駅前で待ち合わせ会場まで行く。
一龍斉春水師匠に挨拶し、開場前なのでしばし待ち席に着く。

講談のコトは・・思い込みも有るし評価するほどの知識も無い。

幕が開きめくりに田辺銀冶さんの名前が有る。
この人の講談は数回聞いた。
最初の印象はジョウズだなあと・・思った、とても講談ポイ!
久々に聞いて、あら?ウマクなった。
しばらく聞かぬ間に随分と変わったという正直な驚きで聞かせて頂いた。

一龍済貞橘さんも間合いが上手に、幾分か落ち着き良い感じに。

宝井琴調さんの時は大変申し訳ないが・・良い声だと思った後・・・
気がついたら終いの・・ 記憶が飛んだ!内緒にして置いてね?

一龍斉春水さんは独特の声と語りは何時ものように。

春水師匠がはけて銀冶さんが座布団を返し、めくる。
その銀冶さんの緊張から既に貞水師匠の講談は始まっている。 
会場の舞台は広いが工夫があり姿が見えて空気が変わる。
何が言いたいか解らぬと思うのが・・上手く説明出来ない!
姿が見えて。座る・・ 目線が凄い! 会場にぴったりの一口を発する。

話しの終いの少し前にホロリとさせ、余韻を取って名残を付け終わる。

何の事かワカラナイと思うが行けば解るし聞けば良い。

1年ぶりに会う人達と居酒屋へ、以前に春水さんが会を開いていた店。
誰の名前で予約かなあと入ると、顔を見たママに奥ですよと言われる?

初めての方もいたが久々に春水さんとも話せた。
知り合いに頼まれて生まれて初めてサインをお願いした?
 ついでに僕の分も書いて貰う。

再び要らぬ物を買う。2015年03月18日 08時22分56秒

使いにくかった一脚に1weyの雲台を付けると良いと気づき。
買ってみたら大きすぎて・・結局はプレートで使っている。
ココのトコロ、新宿に出かける事が多くカメラ屋のポイントも有るし。
小さな雲台を買おうと探したが希望のモノは扱っていないと判明。
それならとポチッとすれば、翌日の午前中に届く!

小さいけれど以外とシッカリ止まる。
一脚で使用なのでコレで固定という使い方にはならなから十分だ。
普段はバーに着けておいてスマホ用にと思っている。
道具は増えるが撮影に行く予定は立たぬ?



気がついたと思うが写真はCM1、カメラ任せでコレだけ写る。
一応はライカを名乗る28mmだけの事は有る?

サンライズ出雲に乗って2015年03月19日 08時36分16秒

久々にサンライズに乗った。
事情があり今回はA寝台、しかも2部屋を確保した。
これで乗っていないのはB二人室のみ、いつか機会を作れるかなあ?

この電車を何度も利用しているのは、こういう事情が有る。

実は山口線の蒸気機関車撮影にとても便利なんだ。
東京22:00発で岡山乗り換え、広島でこだまに乗り換える。
最近はさくらでも良いみたい?

コレで行けば新山口のレンタカー屋さんの出勤時間とホボ同時に着く。
だいたい向こうも心得ているので8時半には乗り出せる!
富士・はやぶさ無き後は数度利用した。

サンライズはJR東海線内で常習的に遅れるし回復運転をしない。
実際に3回乗れば一回はJR東海線内で貨物列車がとか言って遅延。
その予防策として最低でも広島-新山口は指定席を確保しておく。
こうしておいて新山口8時19分着の指定券で車掌を脅す訳です。

岡山で乗り継ぎが絶望の場合、JR西日本は適切な対応をする。

状況によっては新大阪で臨時停車、みずほ601に振り替え!
当然だが岡山接続がアブナイ場合、姫路でも対応する。
5031M専務車掌発、新幹線指令宛。列車遅延の為って紙を貰えば良い!
乗車時の検札で岡山接続、西へ向かうと車掌さんに駄目押しを忘れずに。
そうすると遅れても「本券所持のお客様の便宜を・・」って書いてくれる。
この手配は本来はJR四国への乗り継ぎ客のためと言う!
そりゃそうだろう東海内の遅れで四国島内の通勤時間がぐちゃぐちゃ。
先に客を送ってから瀬戸はユックリと橋を渡る。
出雲の方は伯備線の列車密度の関係かそのままのようだ?

新大阪振り替えの時は時間も余裕が有りのんびりだが・・・
姫路で振り替えの場合はケッコウ切羽詰まり駅員も必死だ。
阪神地区で遅れがさらに増えても接続の新幹線は遅らせないから!
駅員総出の誘導となり「振り替え券お持ちの方あ~っ」の絶叫が!
 必ずソウイウ時に売店に寄りたがる客? ご苦労様だねえ。


と言う訳で何枚か業務連絡書をもらった。

天網恢々2015年03月20日 08時40分55秒

昨日のこと、する事も無い事務所の留守番。
フト見れば金髪のお兄ちゃんが私道に入ってくる。
ナンダロウと見ていたら、イキナリ立ち小便の用意。
事務所からユックリと出て行き、何やっているんだと聞く!

あんまりイキナリ脅かすと可哀想だ・・・・
思いっきりビビッたお兄ちゃんは謝るしか無い!
謝り方がオカシイ・・、 コウイウ事は凄く勘が良いのだ。
何処の仕事出来ているかの問いに、顔色が変わり謝り方も怯えている。

問い詰めれば近所の食い物屋の改装工事。
焼き肉屋が寿司屋になり今度は海鮮と看板が。
改装なら便所も有るだろうに使わせないとはフザケタ話しだ。
一緒に現場に行く。
一目で発注元と見れる連中が4~5人、入り口に。
お兄ちゃんが連れてきた責任者は下請けの社員のようだ?
名乗る責任者に現場には他にいないのか聞く。
元請けも発注元もいない自分がコノ現場の責任者だと答える。

そこで食い物屋の店長風のおにいちゃんに声を掛けると・・・
新しく出来るこの店の店長と答える?

振り返り先ほどの責任者に嘘を付いたのか聞く!
びびりまくる現場の責任者は後でご挨拶に伺うとか言い出す。

人の家の敷地内に立ち小便をして後で挨拶とはどう言う事かと怒る!
金髪のお兄ちゃんバケツと束子を持って走る。

新しい店の店長さんとやらに改装ならトイレは使えるだろう!
工事業者にコンビニや駅のトイレを使えとは君の会社の指示かと聞く。
親方の方には向き直り作業員を我慢出来ないくらいに使うなと言う。

僕らが仕事をしていた時にはコウイウ事は無かったねえ!
休憩場所やトイレは確保したもの。
駅もコンビニも公衆トイレとは違う!

ましてこれからこの町で食べ物屋を営業するのに・・・・
そう言う事を少し店長さんに小言を言って事務所に戻る。

お兄ちゃんと現場監督、その会社ロゴの入った作業着のおばさん。
三人で大げさのに掃除をしている。多分、おばさんが経営者かな?

今時はないけれど、立ち小便はさせないように。
そう言う環境を作ってあげるのが君らの仕事だろうと。
発注元が有る仕事、見つかったら君らでは済まないんだよと。
業者にトイレを使わせないような仕事は受けたく無いよなあと言う?

水道とホースを貸して金髪君に君の気の済むようにしなさいと・・・
三人は馬鹿に綺麗に掃除して何故かお礼を言って帰って行った??

「う」に出掛ける。2015年03月23日 07時35分05秒


僕が車を購入している販売会社がスポンサーのイベントが有る。
毎年春になると先輩からチケットを頼まれる。
今年も頼むと連絡が来て、営業にまた頼む?で 届いた券を取りに来た。
忙しそうだなあと聞けば来週から松戸で個展をやると言い出す。
この人は美術品とかの趣味があり色々ソノ手に詳しい。
ギャラリーの手伝い?みたいなこともしている。
仕事の方は引退してご隠居さん状態になってから少し活発に?
僕のトコロへも個展をやれとか言ってくる!
迷惑な話で僕の写真などはブログのオマケで十分である。
さて、そう言う事ばかりしていたら展示が空いてしまったらしい。
なのに忙しい?と思ったら、なんと自分のコレクションで・・・
コチラも暇なので先輩の所蔵品を見学に出かける事にした。
なんでも見に行くと関宿の蕎麦がもれなく食えるらしい・・・・
上野東京ラインで松戸へ、ギャラリーに着いて蕎麦と言えば!
少しは展示物を見て世辞くらいは言えと言われる。
ご馳走様は蕎麦を食ってから言うと答えて怒られる?



怒られたいのかな?2015年03月24日 08時20分13秒

コンビニの設備工事が有るとのことで打ち合わせしたいと申し出が?
月曜の午後、三人で来ると言う。

昼頃にフトと見れば私道に三人、何故かMSをのぞき込んでいる。
早めに来たんだな、挨拶もせずにしかたの無い奴らだなあ・・・

とは言っても余りに無礼、無断は見逃せないので出て行って誰何・・
驚いたなあ、くわえタバコじゃ無いか!

何の用事か聞くと済みませんと言いつつ目はMSへ。
ココは私道だがと言うと私道だとは知らなかったと答える。
その時点でまだ名乗らない!
たとえ公道でも無断で私有の建物をのぞき込むような行為は慎むように!
 ココまで来てやっと気づいたようだ!
くわえタバコは慌てて缶コーヒーの空き缶に入れようとする。
そこで杉並区内は全域歩行禁煙だよと注意する。

ここで大説教、空き缶は灰皿とは言わない。
君はタバコの灰を入れた空き缶をコンビニのゴミ箱に捨てるのか?

地域の店舗責任者が飛んでくる!
咥えタバコで挨拶もせず覗き見、指摘しても名乗らない?
 キチンと説教しておきなさいとセッキョウし、打ち合わせには応じる。

仕切り直し、お詫びからと責任者が連れてくる。
せっかくチャンスを作ったのに事務所に入ってからコートを脱ぎだす。
挨拶もせずに鞄の中の名刺を探している?しばらく待つ探している?
地域の責任者を見れば申し訳なさそうと言うよりは驚いている。
こんな事ではまともな打ち合わせは無理だねえ・・・
と言う訳で引き取りを願う。

コンビニさんの指定業者らしいが・・・
客先で挨拶せずに私有地をウロウロ・・くわえタバコ・・・
詫びを受けて話しを聞こうとしてもコチラを見ずに捜し物?

もう少しまともなヤツはいないのかなあ?

ええっ二日なの?2015年03月25日 08時37分17秒

何時の間にか恒例になった春の丸瀬布詣?
昨年は4月26日だったので・・・
確かフェリーで渡り江差線で遊んでから向かった。
今年の予定を聞けば29日かららしい?

それじゃ帰りは連休ど真ん中!
と言う事は集まりは2日の晩かな?
どうしよう・・・  

連休中の東北道を東京に向かう勇気は無い。
新幹線の切符だって押さえないとイケナイし。
フェリーはと調べれば、なんと予定の日に夜行便が走っていない?

困ったなあ!

取りあえず、スタットレスタイヤは戻しておこう。
はまなすの切符はチャレンジして見よう。

帰りのフェリーは接岸で走ると渋滞時間に突っ込むので諦め!
もし車なら青森か大間から走ろう。
帰りは3日になりそうだから船賃の安い28日じゃ長すぎるしなあ?

今年も何故か忙しくこの今期の山口はいつになるか!
盛岡に寄って北海道に向かうと行ってからが時間的に忙しい。




今日は・・・ 客室の乾燥機と水道栓の交換で設備屋が来る。
ブログを書いている時間も無い。

ミノルタXD2015年03月26日 08時10分49秒

雨漏り事件の後始末で自宅の改修工事を予定している。
子供部屋だった場所を二部屋を一部屋へしようという算段。
やっと時期も決まり各部屋の整理に掛かっている。

昨日のこと家に帰ると息子の部屋からカメラが出てきたという?
何の事かと思ったら、新品のようなミノルタXD!
実は結婚後に子供の写真を撮す為に当時話題のこのカメラを購入した。
子供の運動会やお出かけなどはコレを使用していた。
頼まれ結婚式撮影など失敗出来ない時はイザと言う時のペンタックスSP・・・
そう言う使い方だった。

何時頃か記憶に無いが息子が使うというのでこのカメラを貸して。
いつまで経っても帰ってこず、娘がカメラを使うと言うので聴いたら?
何所へ行ったか解らない・・と言う事だったと記憶している。
娘には別のカメラを与えて・・・そのままだった。

奥方の言うのには彼が仕舞ったとは思えない場所だそうで?
たぶん彼女がしまったと思うのだという報告。
そう言うワケで突然現れたカメラはボコボコのSPに比べたら新品みたい。
なんとフィルムも入ったまま。
何か写っているのだろうから現像すればと言った。
最初はシャッターが反応しなかったので電池を抜いてケースを清掃。
新しい電池を入れたら動いた。
このカメラって1/100とX以外は電池で動く。
記憶では絞りシャッターそれぞれ優先で露出は自動だったと思う。
それが魅力で購入したはず。
いろいろ試してみたが完全に動く・・ と 思う。
ミラーに少し陰が出来ているくらいかなあ?

そう言う事でHPのカメラ遍歴にも写真が無いけれど・・
しかし、綺麗な状態で出てきたなあ?



余談だがペンタックスSPも完動の状態で保管している。
この他にライカやフジカハーフ、エルモにマミヤプレスどのカメラも動く!

昨日の打ち合わせ2015年03月27日 07時36分07秒

皆さんが期待していた昨日の打ち合わせは?
ナンダカ大勢で来ていたようだが謝るヤツと工事するヤツは待機。
発注元の建築部と管理部門の方、3人を事務所に呼んで話しを聞く!
約束の11時半から30分、12時に打ち合わせを終わらせた。

歩行喫煙とか・私有地無断進入、挨拶出来ない等は僕の説教など不要。
それぞれが問題点を理解し、是正するべきだ。

つまりあの馬鹿騒ぎは30分の打ち合わせて終わり。
それが普通だろう!

それぞれの専門家を引き連れてきたらしいが内容が決まっていなくては。
僕が質問したら答えられないだろう! だから無駄と会わなかった。

打ち合わせコウ有るべきと言う風にスムーズに済んだ!

何も話し方教室とか挨拶の仕方を無料で講習する必要は無いって事。

叱って欲しければいくらでも、でもコウイウのは有料にしてね。
たぶん?怪しげなコンサルよりも役に立つとは思うが?
それをやらされるのは嫌だ~。

打ち合わせ資料の不備も有ったがそれは本人が解っているハズ。
次回にはチャント出来るだろう。
優秀な人達だからワカラナイのだと思う。

彼らの予定より早く終わって名残惜しそうなので、3月20日の立ち小便の話しを少し。
立ち小便をしたのは悪い事か?
僕が問題にしたのは作業員が立ち小便をする原因は何かって事。
トイレが確保されていれば立ち小便など無い。
喫煙も同じ事だと思う。
大がかりな改修工事になるらしいがそう言う事をキチンととお願いした。

転んだと叱るのでは無く転ばないようにする?違うんだなあ。
転んでもケガをしないような工夫だ。
解ってソコを工夫すれば転んだりしないモノさ!