ダフ屋ロボ2012年10月04日 09時03分30秒

昨日の事、ブログUPの作業中に・・・今日ならイケルかと思いつく?
同好の友人にMailすると即座の反応!

 行けますよ・・・ 北野?高尾山口?じゃ山口で今から出ます。
慌ててカメラを用意し、帽子に合羽に傘にと・・遊びの服装に着替えて!
チョット出かけると自宅に声を掛けて・・新宿駅に向かう。
京王線のシフトがワカラナイが最速に行くのは・・
とりあえず速達は橋本行き飛び込む?
調布で乗り換えて高幡不動で乗り換える、なんだ後の特急が有ったのか!
拾って貰い高速へ、新しいインターから中央高速へ早いなあ。
そのまま小淵沢ICに昼なので飯は?
ICを出て即にホウトウの看板が有るも駅に向かう。

駐車場に車を止めるとホームに美味いと評判の蕎麦屋が有る。
数軒の駅前食堂を無視し駅舎内の蕎麦屋へ行く・・・
肉蕎麦を注文、肉が馬肉という・・味付けが甘く妙に腹がふくれた。
駅前を散策、正面の歩道にアヤシイ自動販売機を見つける。
何を売っているのだろうと近づくと・・・驚いたねえ!
 金券販売機って書いて有る?
    乗車券から特急券にドーナッツ屋の引換券まで?

こりゃあ駅前にロボットのダフ屋が立っているって事か。
どれも二割程度の値引き価格で購入可能。
しばし感心し、本日の目的地の小学校へ移動する。
何しに出かけたか? 小学校に保存されている機関車の前に置かれている鉄屑のような物を見に来た。



線路の幅は?2012年09月27日 07時53分56秒

磐越西線の撮影行に出かけた?
土日に撮影したのだが行く気になったら3連休!月曜も休み。
ソコで山形の真室川へ行くことにした。

伊勢へ出かけ四日市の近鉄内部線を見に行ったばかり!
ココ真室川にもナローの線路がある。
森林鉄道としてこの地域の産業を支えていた遺構?
出かけてみたら線路自体は新たに作ったようだ。

走っている機関車はカタカナで「カトウ」と書いてある。

ナローって何って聞かれたが?
元々JRの線路もナローなんですよ。

明治の創世記に軌間と言う事が解らなくて?
進められるままに1067mmという中途半端な線路を・・・
そのまま全国に張り巡らしてしまった。

と言うワケで新幹線が標準軌。

山形城大手門前の跨線橋から・・・新幹線とナロー?の線路!

牛肉弁当2012年09月25日 09時14分11秒

山形駅をうろつき、意を決して荷をロッカーに入れ城へ向かう。
城跡まで行けば既に博物館もOUT。
17時まで大手門櫓開放と言う看板を見つけて行ってみる?
保存では無く復元と言う事だ、最近コウイウのが多いなあ。
お金の掛かる事業だが、本丸御殿も復元する予定らしい・・・
最近はコウイウ企画が喜ばれるのかなあ?
山形と言う所は初めて歩いたがお城周辺が何も無い?
ココを観光資源とは考えていないなかったようだ!
住宅街を抜けて着いたが大手門側からも駅までは住宅街だった。
暑いので氷りの看板を見つけて入るも座る席は無いし・・・
氷のカップが紙コップだったのでそのまま出てしまった。
駅前から繁華街らしい所を歩き回ってみる。
山形名物的な看板の飲み屋が多いけれど入りにくい。
指定は土日運用の始発なので早めに駅に行く。
既に入線済みなので駅弁を物色するも・・・
珍しいモノは無く東京駅でも売っている牛肉弁当を買う。
山形新幹線って車体断面が小さいのに何故かG車は4列。
在来線よりも狭い!椅子もそんなに良くは無いし・・・
早々と駅弁を食い寝る。



銀山温泉に向かう2012年09月24日 08時08分33秒

磐越西線から真室川へ向かう予定に同行の申し出が?
朝から盛んに銀山温泉を進める?

主題の森林トロッコは思わぬ臨時運行で午前中に用事は済んだ!
そこでお勧めの通り銀山温泉に向かう。
助手席は気持ちが良くグッスリ眠って気がついたら現地!
道端に車を停めて坂を下り温泉街に入る。
古い宿と古そうな宿にソウイウ風に見えるように作られた宿がオモシロイ。
腹も減ったので蕎麦では持たぬとカレーライスを食べる。
滝まで行って銀山の坑道を覗き温泉に浸かる。
町中に溢れている連休の観光客だが何故か温泉はカラッポ?
貸し切り状態、表面がエラク熱いがその下は程良い!
こりゃあ良い湯だ、出ようとする頃に混み出す。
さて、帰りの手配をトコロが最寄り駅も新潟も指定が取れぬ!
山形で検索すると18時過ぎに空きが、押さえて案内人に送ってもらう。
目的地を山形駅にしてナビの指示通りに走る。

驚いた事に道があり得ないほど細くなる?綴れ織りを繰り返すと深山の趣、sサミットを越えて平野を望と凄い高さまに登っていた?
不安な近道はかえって時間がかかりやっとの思いで山形駅に着く!

新潟まで帰る案内人に、じゃあねと別れてからの時間が長い。



真室川のカトウ君2012年09月21日 07時54分20秒

早朝の迎えにホテルを出て日本海を北上する。
思ったより早めに進み坂田でコンビニのおにぎりを購入し朝食とする。
山を越えれば真室川となる。
早く着きすぎで下見の後に資料館を訪ねる。
見学者は我々だけ!受け付けた方が出てきて説明したがる。
時間も有るのでお話を伺う! なるほどと城跡を見に行く事とする。
鮭延城へ登るほどの時間は無く正源寺をに参る。
湯殿山大日坊の総門と言われる山門前を奥羽本線が走る。
境内の踏切に冬期使用禁止の看板、このお寺の方は冬はイカにと考える。
時間となり梅里苑へ向かう。
整備中のカトウとカタカナ書きの機関車を見せて頂く。
町長お気に入りのヘッドサインを外してくれて撮影どうぞと進められる。
運材台車のエアブレーキも作動する様でオモシロイ!

聞けば専門家?がイナイと言われる?
町内の自動車修理工場がメンテをしているとの事!
説明する方も大型の運転手から転職らしい。
100円という乗車券の安さを問うと町の一般財源から補助が出ているらしい。
金額を上げろという意見もあるがイロイロと難しいようだ?
町内居住者と観光客を分けるというのも難しく考えているようだ?
運行に関しては燃料代も出ない時がるらしい?
何所も保存は大変だなあ・・
待っていた子供連れが乗り切れず臨時にもう一度回ると言うので撮影に!
何時も思うが遠路撮影に訪れる僕らのような人向けに寄付形式って?
ココの場合は「子供達の為の100円運行に関して協力をお願いします」
そんな内容の看板と募金箱を置けばって話した。
観光客も多く来るようになったとの事!
思わぬ金額が集まるかも知れない(誰も入れないって事は無いだろう)
線路にもお金が掛かっている!保線の状態もカナリ良い。
維持する為のボランティア組織のような物はないらしい?
とても良くやっているなあ・・エンジンは載せ替えてあると言うが・・
カトウ君が客車を牽いて走っているんだから軽便好きにはたまらないだろ?
真室川梅里苑のカトウ君
http://www.youtube.com/watch?v=hqizJgxiJ6M
一週乗って楽しむ。写っているご家族はUPを了承済みです。
http://www.youtube.com/watch?v=NtIXP4hrH44



朝マックでスタート?2012年09月20日 07時48分00秒

ホテルを出て朝食は朝マック?こういう時で無いと行かないから珍しい!
小判形のミンチにしたお芋のフライが美味しい?
周辺の町は秋祭り、実は地元も祭りなのだが・・・
朝一番はトーマスを見つける?山車に乗ったドラえもんもいたのだが?
著作権とかは大丈夫なのだろうか・・ 中国のバチモンより似ているけど?
再び馬下スタート、今日は駅を抜けた先とする。
新入の50-500イッパイで狙うも陽炎と優秀な機械が災いし・・

Setの時は駅を抜いて遙か直線の先に合っていたのだが・・・
シャッターONで手前の跨線橋にピンが行き残念な結果となる。
持ち替えた広角Zoomが16mmのはずが50に、間に合わず・・残念!
昨日は通過したトンネル飛び出しに寄って学校横へ移動!
川吉へ入るも先客がいて場所が選べず久々の定番で撮す。
昼食は蕎麦センタへ行くも相変わらず時間が掛かる。
蕎麦粉が入った刺身こんにゃくはイマイチかな?
同行者がギラリを諦めきれず、鉄橋下から狙う!
撤収し駅で停車を確認、下見で選んだ場所へ飛び込み同行人撮影。
此方は間に合わず三脚でビデオを持ち上げ一瞬だけ撮す!
動画の4の2:23秒辺りに・・・意外に良い絵が撮せた?
稲穂を入れてサイドを押さえ鹿瀬へ向かう。
機材を下ろすと既に鉄橋の向こうにヘットライトが光る。
カナリの高速で通過、急いで撤収し三川へ向かう。
昨日は追いつかなかったので高速を使い新津へ。
構内を見渡す何時もの場所へスタンバイし構えるも煙上がらず・・
コレにて打ち止めで地元人と合流し夕食の場所を探すも休日の夜は何所も並んでいる。
時間が掛かりすぎる、伊勢まで帰る友人を誘にはロスタイムが多過ぎ。
ココで別れて別組と夕食としホテルへ向かう。


(1)稲穂の馬下駅侵入から
http://www.youtube.com/watch?v=21UYKALB33s
(2)日出谷駅出発から
http://www.youtube.com/watch?v=wC69qTaY0Zs
(3)馬下駅ホーム越し、カメラは直前にピントが跨線橋に吸われて・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Bqe3Lh1TwZA
(4)学校横から新津駅夜景まで
http://www.youtube.com/watch?v=sONQk7YwjXQ


朝からカツサンドの時は?2012年09月19日 08時20分27秒

久々の早起き、地下鉄の始発に乗る。
携帯電話で切符を買う時に気がついたのだが。
とき301もMaxになってしまったらしい?
始発に乗ると腹も減る、こういう時は何時もカツサンドを買って後悔する!
長岡乗り換え時にmailが・・・新潟駅には何時?着かないよと返事する。
新津定時でピックアップされ馬下へ向かう。
友人と待ち合わせをしているらしい?稲穂を入れて撮影となる。
直前に待ち人現れ挨拶もせずに撤収移動、案内をして貰うとの事?
凄い勢いで走り高速へビューンと鹿瀬へ向かう。
そんなに急がずともと話しながら追うも定番を行き過ぎ藪扱き?
ソウイウ事か!慌てて軽装に収容し跡を追う。
登りはせず藪を平行移動し崖上に出る。足場は狭いが景色は良い。
遠くまで見えるがシャッターチャンスを逃し平凡な位置で押さえる。
せっかく連れてきて貰ったのに残念!ココはリベンジ必須だなあ?
再び風のように走り山都へ、おや?伐採地が?ってそこへ行くらしい!
走るように登っていく案内者を追って登るも分かれ道を誤り一段下へ。
時間的に余裕が無く散開してココで撮影となる。
降りて来るとお仲間が集まっているらしい?挨拶して食事となる。
春にご一緒した方々がいる?なるほど彼方のグループの方か!
山都の昼食はラーメンらしい・・サンマー麺を喰う。
喜多方側へ降りて久々の直線に入る。

構えていたら数人が集まり、初心者風の夫婦が加わり和気藹々で待つ!
予定の場所に一人いてチョット苦しい後追いになる。
再び移動し日出谷に入る。ギリで到着し撮影途中で虹に気がつく!

気づいたが生かせず。
手持ちはカメラが勝手に補正して虹は写っていない。
前日にファームをUPした影響がココにも出た、残念!
打ち合わせ通り馬下へ集合し駅通過を納めて挨拶し解散となる。

新津へ向かうも追いつかず、回転寿司で夕食としホテルに入り寝る。

以前には撮影行に寝台列車で向かう時って何時もカツサンドを朝食に。
と言うワケで朝カツサンドの時は・・・遊びに行くって事だねえ!




追いかけ続け!2012年09月16日 21時44分36秒

朝マックからスタート!
昨日は友人のweb仲間のご案内だったが?今日は友人のペース!
撮影し撤収、止まる撮す、撤収、移動。
早きこと風のごとく。
昼飯は山都のそばセンタ!相変わらず遅い。

返しもペースは変わらない。
車が止まりカメラを出して追ったが僕が用意する前に汽車は走り去る。 は 早い。

最後は新津駅。 良いシーンを収めて終了。
現地の友人と会い夕食をと飯屋を探すもどこもイッパイ。
並んで待つと時間掛かりすぎと言うことで解散となる。

新潟県に来ている2012年09月15日 20時36分26秒

とき301がMaxに変わっていた?
小腹が空いていたので ついカツサンドを買ってしまった。
ちょっとヘビーだったなあ。長岡の乗換えで駅蕎麦は諦めた。
何時もの様に新津駅に迎えが来ていてそのママ馬下へ。
追いかけて鹿瀬の俯瞰へ、道路から少しの薮コキ!
山都も登って伐採地まで! 昼は駅前でサンマー麺。
喜多方へ降りて直線で撮影後、日出谷へ向かう。
すごい綺麗な虹が出たが上手く写っていないだろうなあ。
振り出しの馬下へ戻り新津まで追うも追いつかず。
打ち止めにして晩御飯は回転寿司とし五泉のホテルにはいる。

明日の予定は 僕は乗っているだけだからヨクワカラナイ。
取り敢えず、車が止まったらさつえいする。予定だ!

雨の四日市から揖斐川の鮎へ2012年09月14日 07時28分45秒

朝食の時に電話したのにと怒られた?正直に気がつかなかった!
  恐るべし胃袋はすき焼きの後で焼き肉を食べたがる。
    21時過ぎには空いていたらしい・・・チョット残念かなあ?
ビジネスホテルらしい朝食を食べて一升瓶に後ろ髪を引かれつつ立つ。

四日市まで1時間程度らしいが前方に真っ暗な雲がある。
  途中から凄い雨になり駅に着く。
土砂降りの中を四日市人現る、程なく大垣の人も到着し乗り鉄を始める。
興味の無い電気屋は車で終点に先回りしてもらう。
高架下の駅は意外に近代的でオモチャみたいな電車が止まっている。
独特の表情がナカナカ良いのだが雨が凄い、滝のように落ちてくる。
西日野行きに乗り日永駅で乗り換える。
 走り去る電車の吊り駆けモーター音が楽しい。
  しかし・・雨は益々激しく落ちてくる。内部行きを待ち再び乗り込む。

後方の運転室に監視のためか保線さんが乗っている。
 無線はしきりに線路状況を聞いている、冠水寸前の場所があるらしい。
  昨日の案内人、伊勢人が電話してくる?何所にいる?
   電車に乗って内部駅へ向かっていると答える。
終点に既に迎えは到着しているが何しろ雨がもの凄い!駅から出られぬ。
 相談の結果、撮影は諦めて温泉へ行こうと決し連絡する。
  しかし、伊勢人の電話にだけつながらぬ?何度かけても・・溺れたか?
   山越えし岐阜に入る頃に小振りになる。
以前も越えた道だが関ヶ原の合戦後、島津氏が伊勢へ抜けた道と聞く。
大垣を抜けて揖斐川へ、赤い橋を目指す。
予定よりも早く着く、その分以上に待たされる。
かなりの繁盛で鮎というのはこんなに沢山捕れるのかなあと言う数が運ばれていく、やっと名が呼ばれて席に着く。
待たされて腹も減ったのでコースも直ぐに食べてしまう。
ココの鮎は美味いスルッと抜ける骨を見ればワカルと思う。
食後に温泉へ行きユルリと漬かる。
気がつけば良い時間に、四日市から拉致して来た友人の帰りもあるので退散とする。

道の駅で冷たい物を頂き大垣駅前で別れる。
大垣ICから名神に乗り晩飯を心配する。
ソースカツ丼が食えると言う理由で中央高速を選択する。
 付き合って初めて食べてみたが?揚げ油がイケヌ、味は悪くは無い。
  しかし、いかにもバチモンのソースカツ丼だなあ。
   途中に渋滞もあったが22時過ぎに帰した。

動画は此方に!
http://www.youtube.com/user/dd5412