お尻が痛い! ― 2014年03月03日 08時29分52秒
正確にはお尻の穴の横かな?
週末のお出かけ前に薬でも処方して貰おうって・・・
今まで行っていた医院は薬しか処方してくれない。
以前から他に行けと医療関係の仕事をしている先輩に言われていた。
今回は肛門科のある病院に行った!
診察するなり行きなり切られた・・・切れば直ぐに直ります。
確かに痛みは退いたが・・・。
翌日の診療! 痛いのなんのって。もう少し我慢して。と言われ?
終わった後で医者と看護師が感心したように、よく我慢したねえ。
うぇ!アンタ達が我慢しろって言っておいて・・・驚いた。
と言うわけで週末の石巻線はドクターストップとなった。
しかし・・・痛いモノだなあ・・たぶん人生で一番の痛み。
今回は膿を出しただけ?手術は別途するそうだ・・・・
今日、先輩が来てもの凄くいたぞって脅かして帰った!
う~ん 痛みだけ退かせていた藪の方が良かったとは言わないが?
あんなに痛いモノだとは・・・
週末のお出かけ前に薬でも処方して貰おうって・・・
今まで行っていた医院は薬しか処方してくれない。
以前から他に行けと医療関係の仕事をしている先輩に言われていた。
今回は肛門科のある病院に行った!
診察するなり行きなり切られた・・・切れば直ぐに直ります。
確かに痛みは退いたが・・・。
翌日の診療! 痛いのなんのって。もう少し我慢して。と言われ?
終わった後で医者と看護師が感心したように、よく我慢したねえ。
うぇ!アンタ達が我慢しろって言っておいて・・・驚いた。
と言うわけで週末の石巻線はドクターストップとなった。
しかし・・・痛いモノだなあ・・たぶん人生で一番の痛み。
今回は膿を出しただけ?手術は別途するそうだ・・・・
今日、先輩が来てもの凄くいたぞって脅かして帰った!
う~ん 痛みだけ退かせていた藪の方が良かったとは言わないが?
あんなに痛いモノだとは・・・
北からの便り ― 2014年03月04日 08時11分11秒
パナソニックの浴室乾燥機 ― 2014年03月05日 08時16分34秒
浴室乾燥機のヒューズ部分で障害が出ている。
以前に作業を頼んだ時に修理屋さんに部品を分けて貰った?
定価で300円の部品。
それでも、かれらが動けばそれなりの請求が来る!
作業は簡単な事、ドライバーだけで終わる。
今では交換も慣れたモノであっと言う間に完了する。
トコロが今回代えた時に部品を見て少し不安に?
今ままでは外見上の劣化は無く通電不良で電源が入らなくなった。
今回のモノは明らかに黒くなっている?
通電不良になる原因がこの部分を黒くする程の事!
前から思っていたのだがコレってリコールじゃあ無いのかなあ?
これだけ黒くなるって事は発火の可能性も有るだろうに。
それに順番にヒューズは切れていないのにホルダー不良で!
コウイウのは何処かに伝えた方が良いのでは?
ココは修理屋に聞いて自分で直しているから数百円だが。
余所は数千円の?いやもう少し高かったか?そう言う修理代を!
明らかに製品の不良で払わされているんだから。
以前に作業を頼んだ時に修理屋さんに部品を分けて貰った?
定価で300円の部品。
それでも、かれらが動けばそれなりの請求が来る!
作業は簡単な事、ドライバーだけで終わる。
今では交換も慣れたモノであっと言う間に完了する。
トコロが今回代えた時に部品を見て少し不安に?
今ままでは外見上の劣化は無く通電不良で電源が入らなくなった。
今回のモノは明らかに黒くなっている?
通電不良になる原因がこの部分を黒くする程の事!
前から思っていたのだがコレってリコールじゃあ無いのかなあ?
これだけ黒くなるって事は発火の可能性も有るだろうに。
それに順番にヒューズは切れていないのにホルダー不良で!
コウイウのは何処かに伝えた方が良いのでは?
ココは修理屋に聞いて自分で直しているから数百円だが。
余所は数千円の?いやもう少し高かったか?そう言う修理代を!
明らかに製品の不良で払わされているんだから。
梅 ― 2014年03月06日 08時04分08秒
初節句 ― 2014年03月07日 08時11分05秒
マンションの鍵を変えている。 ― 2014年03月10日 08時00分41秒
アカシアへ行く ― 2014年03月11日 08時11分11秒
日曜の事、週中の手術を控え暇だなあと話していると・・・・
映画でも行こうかと誘われる?
修理上がりのレンズを引き取る用事もあるしそれではと出掛ける。
ペンタックスに寄るならバス、馬鹿に丁寧な運転手で混雑、遅い。
レンズを引き取り昼飯の話し。
行く店ってそんなに多くは無い。
どこに行こうか話しながら駅まで歩いてしまう。
思い出横丁経由東口に出ても決まらぬ。
映画の時間も有るし・・アカシアか?
かつては貧乏な学生や歌舞伎町で働く怪しげな若者の御用達だった。
このアカシアという店は僕らにとっては青春の味?
何故か家内も反対はしない。 むしろ新宿と言えば昼飯はココ!
昔は学食よりも安かった・・・が、今は結構な値段。
メニュウは変わらず、味は一時は薄くなったがチョット濃かった。
客層は、日曜日の昼に観察してもショウガナイが。
らしくない人がチラホラ。
料理を前に話し込んでいる?以前ならおばさんに早く喰えと怒られらた。
昼飯時に箸が止まって話している客に食べ終わったら早く出ろ!
平気でそう言う事を言った物だが、今の客には通じないのだろう。
今回はハムライスとシチューにした。変わらぬ味だが値段は高くなった。
映画館に移動すると午後の部の始まる所、飲み物を買って座る。
映画でも行こうかと誘われる?
修理上がりのレンズを引き取る用事もあるしそれではと出掛ける。
ペンタックスに寄るならバス、馬鹿に丁寧な運転手で混雑、遅い。
レンズを引き取り昼飯の話し。
行く店ってそんなに多くは無い。
どこに行こうか話しながら駅まで歩いてしまう。
思い出横丁経由東口に出ても決まらぬ。
映画の時間も有るし・・アカシアか?
かつては貧乏な学生や歌舞伎町で働く怪しげな若者の御用達だった。
このアカシアという店は僕らにとっては青春の味?
何故か家内も反対はしない。 むしろ新宿と言えば昼飯はココ!
昔は学食よりも安かった・・・が、今は結構な値段。
メニュウは変わらず、味は一時は薄くなったがチョット濃かった。
客層は、日曜日の昼に観察してもショウガナイが。
らしくない人がチラホラ。
料理を前に話し込んでいる?以前ならおばさんに早く喰えと怒られらた。
昼飯時に箸が止まって話している客に食べ終わったら早く出ろ!
平気でそう言う事を言った物だが、今の客には通じないのだろう。
今回はハムライスとシチューにした。変わらぬ味だが値段は高くなった。
映画館に移動すると午後の部の始まる所、飲み物を買って座る。
明日は手術 ― 2014年03月12日 08時08分50秒
釜石遠征後、お尻の辺りが何か変?
今まで行っていた医者は腫れを抑える薬しか出さない。
以前から医者を代えろと言われていた。
何がイヤって医者に行くのはもの凄くおっくうだ。
腫れも大きくなり痛いのでWebで調べて一番近い肛門科へ行く。
孫くらいの小さな子供が多い?
小児科内科とかも有るのだと知る。
診察の番が来て横になれと言われ、直ぐに切られた!
その後のガーゼの交換が痛いの痛くないのって。 表現不可能!
行くたびにモノスゴク痛いが待合に若いお母さんと子供達、声を出せぬ。
膿が出きって手術となる。詳しく説明を聞くと。
朝7時頃に入院で19時迄には歩いて帰れる?そう言う説明を受けている。
と言うわけで明日のブログは・・ 術後にベットからUPかな?
しかし・・・経験者の話とカナリ違う?
連中の話では大量出血とかもの凄く痛いとか・・・・
とりあえず・・・・ 怖い!
今まで行っていた医者は腫れを抑える薬しか出さない。
以前から医者を代えろと言われていた。
何がイヤって医者に行くのはもの凄くおっくうだ。
腫れも大きくなり痛いのでWebで調べて一番近い肛門科へ行く。
孫くらいの小さな子供が多い?
小児科内科とかも有るのだと知る。
診察の番が来て横になれと言われ、直ぐに切られた!
その後のガーゼの交換が痛いの痛くないのって。 表現不可能!
行くたびにモノスゴク痛いが待合に若いお母さんと子供達、声を出せぬ。
膿が出きって手術となる。詳しく説明を聞くと。
朝7時頃に入院で19時迄には歩いて帰れる?そう言う説明を受けている。
と言うわけで明日のブログは・・ 術後にベットからUPかな?
しかし・・・経験者の話とカナリ違う?
連中の話では大量出血とかもの凄く痛いとか・・・・
とりあえず・・・・ 怖い!
手術と言うのは? ― 2014年03月13日 15時19分26秒
上野発の青森行き ― 2014年03月14日 08時20分16秒
世間では? と言うよりは鉄道好きでは寝台特急の廃止が話題に!
まもなく上野発青森行きの夜行列車が消える。
僕らの年齢だと冬の朝の上野って言えば。
雪まみれの機関車が客車を牽いて入線してくる、そう言う景色を思い出す。
東北各地から東京と言うか上野駅に向かって。
推進運転で地下ホームに入線する列車に並んでいる人の群れ。
「津軽」「八甲田」「鳥海」「十和田」・「はくつる」「ゆうづる」
そう言う列車で最後まで残っていたのが「あけぼの」って?
何だか不思議な気がする。
この汽車には結構な頻度で世話になった。
世話になったがいよいよ廃止だそうだ!
本来の寝台特急と言うカテゴリーで言えば最後のブルートレイン?
そう言うコトを言う人が多いが・・・
この汽車が無くなると言う事は上野駅の青森行の表示が不要になる。
そっちの方が感慨深いなあ!
まもなく上野発青森行きの夜行列車が消える。
僕らの年齢だと冬の朝の上野って言えば。
雪まみれの機関車が客車を牽いて入線してくる、そう言う景色を思い出す。
東北各地から東京と言うか上野駅に向かって。
推進運転で地下ホームに入線する列車に並んでいる人の群れ。
「津軽」「八甲田」「鳥海」「十和田」・「はくつる」「ゆうづる」
そう言う列車で最後まで残っていたのが「あけぼの」って?
何だか不思議な気がする。
この汽車には結構な頻度で世話になった。
世話になったがいよいよ廃止だそうだ!
本来の寝台特急と言うカテゴリーで言えば最後のブルートレイン?
そう言うコトを言う人が多いが・・・
この汽車が無くなると言う事は上野駅の青森行の表示が不要になる。
そっちの方が感慨深いなあ!
最近のコメント