島根に来ている ― 2015年08月19日 13時47分44秒
出雲へ ― 2015年08月20日 06時55分33秒
さすがに徹夜明け、良く寝た。
ゆっくりのお出掛けで出雲に向かう。
荒木屋へ行くが定休日。
角の蕎麦屋で済ます。
茹でがあまく硬い?
リクエストで大社に向かう。
久々にぐるっと回る?
暑いなぁと北島さんの喫茶室に寄る。
生ジンジャーと言うモノを頼む。
生姜をおろしたモノがついている?
小さな茶漉しに詰めて炭酸を注げと言われた。
小さすぎで溢れておろし生姜がコップに。
シロップをかけて飲む。
なんだかなぁ?香りは良いが溢れた生姜が邪魔。
見た目は良いが、考え落ちだなぁ。
庭を彷徨き博物館へ向かう。
案内も兼ねて久々にぐるっと回る。
友人の喫煙タイム時間にコンパニオンさんと話す。
話しが弾み、数年前の事件に及ぶ。
僕の目の前でコンパニオンさんが倒れた時。
狼狽える博物館員に救急車を呼ばせ。
倒れた女性の露な足が可哀想なので何か掛けるものはと言った時、すぐに反応し上着を脱いだ方だった。
あれから四年位かなぁ?
翌年に来たときに、その後を聞き大事なかったのは知っていたが。
前回と同じく今日もお休みだそうだ。
待ち時間に思わず話しが弾んだ。
ゆっくりのお出掛けで出雲に向かう。
荒木屋へ行くが定休日。
角の蕎麦屋で済ます。
茹でがあまく硬い?
リクエストで大社に向かう。
久々にぐるっと回る?
暑いなぁと北島さんの喫茶室に寄る。
生ジンジャーと言うモノを頼む。
生姜をおろしたモノがついている?
小さな茶漉しに詰めて炭酸を注げと言われた。
小さすぎで溢れておろし生姜がコップに。
シロップをかけて飲む。
なんだかなぁ?香りは良いが溢れた生姜が邪魔。
見た目は良いが、考え落ちだなぁ。
庭を彷徨き博物館へ向かう。
案内も兼ねて久々にぐるっと回る。
友人の喫煙タイム時間にコンパニオンさんと話す。
話しが弾み、数年前の事件に及ぶ。
僕の目の前でコンパニオンさんが倒れた時。
狼狽える博物館員に救急車を呼ばせ。
倒れた女性の露な足が可哀想なので何か掛けるものはと言った時、すぐに反応し上着を脱いだ方だった。
あれから四年位かなぁ?
翌年に来たときに、その後を聞き大事なかったのは知っていたが。
前回と同じく今日もお休みだそうだ。
待ち時間に思わず話しが弾んだ。
世界遺産 ― 2015年08月21日 06時28分49秒

銀山に行きたがる友人が起きない?
出発は10時を過ぎる。
そのわりにはじっくりと見たがる、
城上神社を案内して スタート。
途中でフランス女性を拾う?
いぎががりでハナグリ岩まで案内。
温泉津で見送り、温泉に入り帰る。
晩飯の最中に明日は山口入りと話す。
話しが噛み合わず、朝から撮影どのこと。
そりゃ無理だと急ぎ変更し山口へ向かう。
夜中に山口入り、今日は汽車の撮影の予定だ。
出発は10時を過ぎる。
そのわりにはじっくりと見たがる、
城上神社を案内して スタート。
途中でフランス女性を拾う?
いぎががりでハナグリ岩まで案内。
温泉津で見送り、温泉に入り帰る。
晩飯の最中に明日は山口入りと話す。
話しが噛み合わず、朝から撮影どのこと。
そりゃ無理だと急ぎ変更し山口へ向かう。
夜中に山口入り、今日は汽車の撮影の予定だ。
雨かなぁ ― 2015年08月22日 06時37分30秒
朝から ― 2015年08月23日 10時08分24秒

線路脇にいる
昨日のロケハン、朝飯前に行けばすでに先客あり。
三脚を置いて、朝飯を食べに戻る。
食べてもどれは凄い人数。
追いかけて三回ほど。
今は午後からの場所にいる。
急な崖に無数の三脚と人が見える。
あんな中に入るのは嫌だ。
後追い側で一人待つ。
昨日のロケハン、朝飯前に行けばすでに先客あり。
三脚を置いて、朝飯を食べに戻る。
食べてもどれは凄い人数。
追いかけて三回ほど。
今は午後からの場所にいる。
急な崖に無数の三脚と人が見える。
あんな中に入るのは嫌だ。
後追い側で一人待つ。
山陰本線 ― 2015年08月24日 07時33分45秒
出雲歴史博物館 ― 2015年08月25日 11時13分36秒
お出かけの報告を!
今回は長いので初日の事など忘れてしまったなあ!
確か? コンビニ工事の大失態!
屋上防水に開けた穴の補修工事、これが大雨で延期となった。
この工事の為に遊びに行くに制限があった。
月曜の昼過ぎにその事に気づく・・・・
あれ!出掛けられるんじゃないか。
そう言うワケで急いで荷物を作り、慌てて出掛ける事にした。
途中、大阪で友人を拾う事となり着時を0時過ぎに調整し節約?
途中で事故渋滞もあり一時間程の調整で吹田ICを降りる。
しばし話し込み4時前に高速に乗り走り始める。
おっさんのくせに、一畑電鉄と出雲大社へ行きたがる。
時間調整と境港に寄り見学させる。
僕は何度も来ているので車を駅に回し休む。
気がつくと気動車が発車していった、次の気動車の入線を撮す。
松江に向かい松江城を見に行った友人と分けれ土地の知り合いの会う。
皆実館で鯛飯の昼食、しばし話して出雲大社へ向かう。
なんでおっさんが縁結びと騒ぐのか良く解らぬが案内する。
大社境内を一通り、暑いので北島さんのトコの喫茶で涼みがてらお茶。
歴史博物館で年間パスポートの更新、それで彼の入場券も割引。
直ぐに見終わると思いきやモノスゴク熱心に見ている。
ホールの椅子で一眠り、やっと出てきて特別展に行こうとしたら喫煙タイムで再び待機となる。
待っている間、入り口のお姉さんとお話。
そう言えばと思いだし、数年前の事件の話を!
僕の目の前でカウンターごとお姉さんが倒れた?
静かな博物館に凄い音が!カウンターは前に滑ってソコには。
蛙を踏んづけたみたいな格好でお姉さんがばったり。
直ぐに飛んでいって見れば土気色の顔だが呼吸はしている。
介抱し救急車を呼ぶように言うも職員が動かず怒鳴りつけ。
足が露わなのはかわいそうと掛けるのモノと指示した。
危機管理が出来ていないのか皆さんが見ているだけなのが変!
話していたのが、その中でいち早く反応し自分の上着を掛けた人だった。
あの時は驚いたねえと話していると見学を終えて出てきた。
そのまま温泉津へ向かい藥師湯に浸かりお寺で泊まる。
今回は長いので初日の事など忘れてしまったなあ!
確か? コンビニ工事の大失態!
屋上防水に開けた穴の補修工事、これが大雨で延期となった。
この工事の為に遊びに行くに制限があった。
月曜の昼過ぎにその事に気づく・・・・
あれ!出掛けられるんじゃないか。
そう言うワケで急いで荷物を作り、慌てて出掛ける事にした。
途中、大阪で友人を拾う事となり着時を0時過ぎに調整し節約?
途中で事故渋滞もあり一時間程の調整で吹田ICを降りる。
しばし話し込み4時前に高速に乗り走り始める。
おっさんのくせに、一畑電鉄と出雲大社へ行きたがる。
時間調整と境港に寄り見学させる。
僕は何度も来ているので車を駅に回し休む。
気がつくと気動車が発車していった、次の気動車の入線を撮す。
松江に向かい松江城を見に行った友人と分けれ土地の知り合いの会う。
皆実館で鯛飯の昼食、しばし話して出雲大社へ向かう。
なんでおっさんが縁結びと騒ぐのか良く解らぬが案内する。
大社境内を一通り、暑いので北島さんのトコの喫茶で涼みがてらお茶。
歴史博物館で年間パスポートの更新、それで彼の入場券も割引。
直ぐに見終わると思いきやモノスゴク熱心に見ている。
ホールの椅子で一眠り、やっと出てきて特別展に行こうとしたら喫煙タイムで再び待機となる。
待っている間、入り口のお姉さんとお話。
そう言えばと思いだし、数年前の事件の話を!
僕の目の前でカウンターごとお姉さんが倒れた?
静かな博物館に凄い音が!カウンターは前に滑ってソコには。
蛙を踏んづけたみたいな格好でお姉さんがばったり。
直ぐに飛んでいって見れば土気色の顔だが呼吸はしている。
介抱し救急車を呼ぶように言うも職員が動かず怒鳴りつけ。
足が露わなのはかわいそうと掛けるのモノと指示した。
危機管理が出来ていないのか皆さんが見ているだけなのが変!
話していたのが、その中でいち早く反応し自分の上着を掛けた人だった。
あの時は驚いたねえと話していると見学を終えて出てきた。
そのまま温泉津へ向かい藥師湯に浸かりお寺で泊まる。
銀山から山口へ ― 2015年08月26日 09時03分54秒
同行者の朝が遅い!
既に10時を回っている?
彼は石見銀山を見たがっているがそんな時間は有るだろうか?
僕の予定は午前中の銀山、昼は地の美味いモノの予定なのだが・・・
既に10時を回っている?
彼は石見銀山を見たがっているがそんな時間は有るだろうか?
僕の予定は午前中の銀山、昼は地の美味いモノの予定なのだが・・・
やっと朝飯を食べ終わり銀山へ向かう。
城上神社前に車を停めて参拝、鳴き龍も初めてらしい。
車を駐車場におき観世音寺へ、瓦の連なる俯瞰を見せる。
ココで外人の女性とすれ違う、軽く挨拶をした。
そのまま清水谷へ向かい精錬所へ。
上まで行って見てくると登ってい行ったが・・・
そのまま清水谷へ向かい精錬所へ。
上まで行って見てくると登ってい行ったが・・・
なんとトロッコ道を歩く姿が見える。 そのまま一時間くらい戻らぬ!
戻らぬ間に先ほどの女性が来た、関心だなあ、よく調べている。
戻らぬ間に先ほどの女性が来た、関心だなあ、よく調べている。
日本人の観光客が余り来ない、逆にココが見所へ現れる。
しかし戻らぬコレにてぼべ飯は時間切れOUT、諦めて龍源寺間歩へ向かう。
しかし戻らぬコレにてぼべ飯は時間切れOUT、諦めて龍源寺間歩へ向かう。
彼だけ行かせて佐毘売山神社で待つ。
荒れてきているがココは観光客も来ない。
気配を消して昔のようにしばらく昼寝する。
コウイウ場所は人の気配が有ると観光客が寄ってくる?
気配を消して昔のようにしばらく昼寝する。
コウイウ場所は人の気配が有ると観光客が寄ってくる?
一眠して友人が来て一渡り説明していると、また彼女が現れる。
よく勉強しているねえと声を掛けると嬉しそう。
よく勉強しているねえと声を掛けると嬉しそう。
一渡り外人向けの内容で周辺の事を説明する。
興味を持ったのか僕らに付いて来る?
喜んだ友人が余計な事を聞き出す・・・
興味を持ったのか僕らに付いて来る?
喜んだ友人が余計な事を聞き出す・・・
今晩は大阪? えっ、それじゃバスに乗らなきゃ危ないなあ。
案のじょう大田市を17時過ぎの特急、時間的に危険。
呑気な彼女と友人が話している。
案のじょう大田市を17時過ぎの特急、時間的に危険。
呑気な彼女と友人が話している。
時間を調べ・・・車で連れて行けば・・・ う~ん。
話して同意を取り鞆が浦へ行き景色を見せ銀山延喜のさわりを語る。
ついでにお茶でもと思ったが銀蔵は閉まっていた。
この後、僕らも温泉津だし鵜の城と水軍基地を案内し駅に送る。
ついでにお茶でもと思ったが銀蔵は閉まっていた。
この後、僕らも温泉津だし鵜の城と水軍基地を案内し駅に送る。
観光化された石見銀山とその周辺で僕が見るべきと思っている場所を、ホボすべて見せる事になった。

外人向けの資料を見た事が無いのだが彼らはよく勉強している。
日本人とは見る場所も興味の対象も微妙に違う。
日本人とは見る場所も興味の対象も微妙に違う。
お寺に戻り明日の予定を聞く。
山口線が走ると言い出す、ここから近いと思っているようだ?
彼のペースなら浜田・益田を案内し夕刻の山口入りと思っていたが。
明日は撮影の予定というので、そりゃ無理だと諭す。
しかし既に別組と明日の撮影を約束しているらしい。
慌てて紅花舎へ連絡しそのまま移動、深夜の山口入りとなる。
山口線が走ると言い出す、ここから近いと思っているようだ?
彼のペースなら浜田・益田を案内し夕刻の山口入りと思っていたが。
明日は撮影の予定というので、そりゃ無理だと諭す。
しかし既に別組と明日の撮影を約束しているらしい。
慌てて紅花舎へ連絡しそのまま移動、深夜の山口入りとなる。
山口線初日 ― 2015年08月27日 10時15分40秒
夜中に山口入りし明け方に友人も合流、ユックリと睡眠を取る。
相変わらずのハイカロリーの朝食を食べ撮影場所の会議。
公民館前はと聞けばソコで良いかと言うコンビニ経由で出撃。
仁保の谷に入るが道が違う、僕の知っている公民館とは違う場所?
道を指示し戻って何時もの場所へ向かう。
相変わらずのハイカロリーの朝食を食べ撮影場所の会議。
公民館前はと聞けばソコで良いかと言うコンビニ経由で出撃。
仁保の谷に入るが道が違う、僕の知っている公民館とは違う場所?
道を指示し戻って何時もの場所へ向かう。
廃屋跡に車がイッパイ止まっている。
保線の業者のようだ、ガードマンと話し向かう。
何時もの様に誰もいない。
直ぐ後に一組、この場所はアクセスも良いのだが不人気だ?
保線の業者のようだ、ガードマンと話し向かう。
何時もの様に誰もいない。
直ぐ後に一組、この場所はアクセスも良いのだが不人気だ?
良い煙で通過、撤収し追いかける。
刻めば数回のチャンスがあるが徳佐まで行くようだ。
駅発車の位置に付けるが、道路の向こうに一人いる。
アソコから何処を撮すのだろう、最近は不思議な人が多い。
通常の位置にSET、今日は随分と少ない感じだ。
刻めば数回のチャンスがあるが徳佐まで行くようだ。
駅発車の位置に付けるが、道路の向こうに一人いる。
アソコから何処を撮すのだろう、最近は不思議な人が多い。
通常の位置にSET、今日は随分と少ない感じだ。
撮影後の撤収時に、アノおじさんは移動し僕の後ろで撮していたらしい。
そりゃそうだろう、初めてでワカラナイとしても変な位置だった。
そりゃそうだろう、初めてでワカラナイとしても変な位置だった。
昼食は釣瓶に行くも定休日、他に店も無く国道のレストランで肉を食う。
和みの里でデザートのソフトクリームを食べて返しの相談。
返しの追っかけを優先し津和野稲荷駐車場が良いとなる。
返しの追っかけを優先し津和野稲荷駐車場が良いとなる。
先ほどの変なおじさんが再びおかしなトコロで構えている。
アソコからじゃ上手く見えないハズなんだが不思議なあ?
追いかける都合が有るので深追いせずこの辺で撤収。
撮影後、追いかけるも工事中が多く時間が掛かっている。
やっとの事で追いつきギリギリの篠直へ、Setの時間も無い。
ココも数年ぶり、以前より荒れてしまい足場が悪く撮しにくい。
既に皆さんは構えているので変な格好、手持ちで苦しい。
何時の間にか設定が変わっていて途中で気づき変える・・・・・
これじゃマトモナ写真にはならないねえ!
やっとの事で追いつきギリギリの篠直へ、Setの時間も無い。
ココも数年ぶり、以前より荒れてしまい足場が悪く撮しにくい。
既に皆さんは構えているので変な格好、手持ちで苦しい。
何時の間にか設定が変わっていて途中で気づき変える・・・・・
これじゃマトモナ写真にはならないねえ!
お二人は宿が違うので紅花舎へ送ってもらい明日の迎えを頼む。
山口線から戸田小浜へ ― 2015年08月28日 08時20分12秒
連絡が来て駐車場で待つ、程なく到着し拾って貰う。
踏切の手前、勾配の前のリクエストに案内する。
正面側が順光なのだが好みに合わないらしく住宅側へ入る。
ココで良いとの事、後追いだが25%に掛かる位置に構える。
踏切の手前、勾配の前のリクエストに案内する。
正面側が順光なのだが好みに合わないらしく住宅側へ入る。
ココで良いとの事、後追いだが25%に掛かる位置に構える。
勾配に向かい全力で加速するポイントで音は良い。
撤収を早くすれば追いかけるのも楽かと思えば工事中が続く。
ギリで篠直へ、先着が中途半端な位置で構えている。
同行者が移動しないか声を掛けたが意地をはっているみたいだ。
上段からソコで立たれたら迫り上がりにならないから散れと叫ぶ・・・
迫り上がりに反応し先客が下がりましょうかと言い出す。
おそらくはWebで誰かの写真を見てココかと思い息巻かっただけ!
ギリで篠直へ、先着が中途半端な位置で構えている。
同行者が移動しないか声を掛けたが意地をはっているみたいだ。
上段からソコで立たれたら迫り上がりにならないから散れと叫ぶ・・・
迫り上がりに反応し先客が下がりましょうかと言い出す。
おそらくはWebで誰かの写真を見てココかと思い息巻かっただけ!
素直に此方の手の内に乗ってくれた。 首尾は上々、上手く行く?
追いかけて渡川へ踏切先で車を止めて。
後追いから!
グルッと写して車に飛び乗る。
飛び込みのポイントへ入り直ぐに木賊岳背景に向かう。
先行していたはずが位置に付く前に汽笛が聞こえた。
しまった遅れていたらしい、停車時間を縮めたな!
既に目前、ビデオだけ手持ちで回す。
しまった遅れていたらしい、停車時間を縮めたな!
既に目前、ビデオだけ手持ちで回す。
今日こそはと釣瓶に向かい冷やし山菜饂飩とする、美味い。
食後は峰月堂に寄り頼んであった源氏巻きを受け取る。
ご厚意で水饅頭をご馳走になる、冷たくて美味い。
食後は峰月堂に寄り頼んであった源氏巻きを受け取る。
ご厚意で水饅頭をご馳走になる、冷たくて美味い。
返しは一回で打ち止め、今日は日本海を目指すとのこと。
暑いので登るのも疲れる、白井手前で良いと道路からとする。
いくらなんでも横着のしすぎ、光は悪いし中途半端に終わる。
いくらなんでも横着のしすぎ、光は悪いし中途半端に終わる。
石見横田駅で小休止し戸田小浜駅を目指す。
明日のロケハンに海岸を走るも良い場所が見つからない。
宿は洒落たデザインだが一泊4千円、四人以上は3.3千円と異常に安い?
明日のロケハンに海岸を走るも良い場所が見つからない。
宿は洒落たデザインだが一泊4千円、四人以上は3.3千円と異常に安い?
値段を考えれば十分だが風呂が狭い。
最近のコメント