台風一過 ― 2019年10月15日 08時20分30秒
Webで確認したらゴミ出しは予定通りと有った。
朝、何時もの様にゴミを出す。
トコロが昼過ぎても回収が回ってこない?
問い合わせたら10頃までは回った!
そりゃオカシイよねぇ、中止になったって告知だろ。
仕方が無いので再び置き場に戻す。
月曜日に再回収と確認を取った。
夜半に凄い風が吹いたがコノ辺りはソウでも無し。
大昔から集落の有った場所なのだからかなぁ。
ニュースが賑やかになり交通系の情報が流れる。
明日から予定の旅程の道筋に関してはワカラナイ。
ワカラナイが検索すれば運転はしていない。
当日には回復するのか何か有ったのかもワカラナイ。
安全策を考えて釜石の宿をキャンセル。
その頃になって三陸鉄道の情報が流れる。
新規の開通区間が土砂流入とか・・・
そう言うワケで先日に大騒ぎで購入した切符が。
BRT区間も運転見合わせのママというので諦める。
今日は順延で孫の運動会、帰りに駅に寄るか。
明日出るか、明後日に変更か?
真っ直ぐ行くなら金曜日発でも良いのだし。
取りあえず仙石線も野蒜も行く事は出来ないとなる。
朝、何時もの様にゴミを出す。
トコロが昼過ぎても回収が回ってこない?
問い合わせたら10頃までは回った!
そりゃオカシイよねぇ、中止になったって告知だろ。
仕方が無いので再び置き場に戻す。
月曜日に再回収と確認を取った。
夜半に凄い風が吹いたがコノ辺りはソウでも無し。
大昔から集落の有った場所なのだからかなぁ。
ニュースが賑やかになり交通系の情報が流れる。
明日から予定の旅程の道筋に関してはワカラナイ。
ワカラナイが検索すれば運転はしていない。
当日には回復するのか何か有ったのかもワカラナイ。
安全策を考えて釜石の宿をキャンセル。
その頃になって三陸鉄道の情報が流れる。
新規の開通区間が土砂流入とか・・・
そう言うワケで先日に大騒ぎで購入した切符が。
BRT区間も運転見合わせのママというので諦める。
今日は順延で孫の運動会、帰りに駅に寄るか。
明日出るか、明後日に変更か?
真っ直ぐ行くなら金曜日発でも良いのだし。
取りあえず仙石線も野蒜も行く事は出来ないとなる。
出掛ける ― 2019年10月16日 08時19分54秒
明日の朝早く北へ向かう。
当初の予定では今日の始発で今頃は新幹線だった。
仙台で乗り換え仙石線で石巻・前谷地から柳津へ。
乗換えて気仙沼経由で盛から三陸鉄道の予定。
初日の宿は釜石で、翌朝は青森へ向かい二泊目。
青森から津軽線で津軽二股と言う経路だった。
気仙沼線BRTは今も運転見合わせになっている。
今回メインの三陸鉄道釜石-宮古も不通。
コレでは寄り道は不可能という事で昨日に変更した。
盛BRT行きを角館へ、久慈発を鷹ノ巣に変更。
リアス線完乗が秋田内陸縦貫鉄道完乗と言う企画。
急遽の変更で予定も無い、途中で昼飯でも食おうか。
何処かへ行くというよりも鉄道に乗るのが目的。
青森以降を当初のママとしたので乗るだけになる。
以前に企画したときは熊肉ラーメンを食えたのだが?
その頃は青森からはまなすだったから時間が余った。
最近は明るいウチに宿に、年寄り旅行的になった?
当初の予定では今日の始発で今頃は新幹線だった。
仙台で乗り換え仙石線で石巻・前谷地から柳津へ。
乗換えて気仙沼経由で盛から三陸鉄道の予定。
初日の宿は釜石で、翌朝は青森へ向かい二泊目。
青森から津軽線で津軽二股と言う経路だった。
気仙沼線BRTは今も運転見合わせになっている。
今回メインの三陸鉄道釜石-宮古も不通。
コレでは寄り道は不可能という事で昨日に変更した。
盛BRT行きを角館へ、久慈発を鷹ノ巣に変更。
リアス線完乗が秋田内陸縦貫鉄道完乗と言う企画。
急遽の変更で予定も無い、途中で昼飯でも食おうか。
何処かへ行くというよりも鉄道に乗るのが目的。
青森以降を当初のママとしたので乗るだけになる。
以前に企画したときは熊肉ラーメンを食えたのだが?
その頃は青森からはまなすだったから時間が余った。
最近は明るいウチに宿に、年寄り旅行的になった?
秋田内陸縦貫鉄道 ― 2019年10月17日 14時46分10秒
青森から ― 2019年10月18日 06時00分00秒

青森泊、果物屋を探してうろつく。
海鮮市場へ行くも、本当に海鮮だけ!
しかも殆どの店が閉店掃除中だ。
探して歩き、閉まり掛けのデパートに入る。
地下食料品売り場でカットフルーツを入手。
晩飯は貝焼きとする、青森に来ると同じ店に入る。
相変わらず、愛想も悪し美味くもない!
駅前で酒無しだと選択指は無いんだ。
今日も早起きして津軽二股に向かっている。
苫小牧から室蘭線で岩見沢経由で旭川へ向かう。
海鮮市場へ行くも、本当に海鮮だけ!
しかも殆どの店が閉店掃除中だ。
探して歩き、閉まり掛けのデパートに入る。
地下食料品売り場でカットフルーツを入手。
晩飯は貝焼きとする、青森に来ると同じ店に入る。
相変わらず、愛想も悪し美味くもない!
駅前で酒無しだと選択指は無いんだ。
今日も早起きして津軽二股に向かっている。
苫小牧から室蘭線で岩見沢経由で旭川へ向かう。
閉園式 ― 2019年10月21日 06時28分00秒

北海道に来ている。
午前4時の無人駅に放置されそうになる?
無事回収してもらい、石北臨貨を追いかける!
何時もの様に常紋峠まで追いかけ打ち止め。
丸瀬布へ返す。
午後から雨となり撮影もせずに雨宿り。
閉園日な晴天となり、朝から山に登り朝練。
一発目は池から、行き違い撮影後に乗車。
続けて併走も乗車し公園側で撮影。
最終は機関庫脇で今年の丸瀬布を締める!
閉園式の後は旭川の直火で焼肉。
毎日早起きの旅程、本日もすでに電気に乗っている。
予定では今日中に東京まで帰る。
札幌と函館、木古内で時間調整の予定だ。
午前4時の無人駅に放置されそうになる?
無事回収してもらい、石北臨貨を追いかける!
何時もの様に常紋峠まで追いかけ打ち止め。
丸瀬布へ返す。
午後から雨となり撮影もせずに雨宿り。
閉園日な晴天となり、朝から山に登り朝練。
一発目は池から、行き違い撮影後に乗車。
続けて併走も乗車し公園側で撮影。
最終は機関庫脇で今年の丸瀬布を締める!
閉園式の後は旭川の直火で焼肉。
毎日早起きの旅程、本日もすでに電気に乗っている。
予定では今日中に東京まで帰る。
札幌と函館、木古内で時間調整の予定だ。
報告は明日から ― 2019年10月23日 10時16分33秒
他人のポストを開ける ― 2019年10月24日 08時33分14秒
旅行の報告をと原稿は書き上げてあるのだが事件が!
昨日の事、玄関を彷徨きポストを開けるヤツを発見。
注意する、驚いた事に中を見ないと相手がワカラナイ。
当然だがポストには名前が書いてある。
聞けば郵送物で住人を確認しようとしたそうだ。
そんな事をしたら窃盗、警察を呼ばないとイケナイ!
そう説明したら呼びたければ呼べと激高し始める。
アンタはなんで上から目線で話すのかと絡んでくる?
管理者が窃盗未遂犯に警告しているのだが。
他人のポストを開けるのは当然の事で。
知り合いの○○さんを呼んでくれと叫ぶ。
それなら貴方が呼べとインターホンを指さす。
驚くなぁ○○さんの部屋を知らないらしい。
知人の部屋を知らない知り合いが用事とは何だろう?
窮したらしく突然ガラ携を取り出し110番した。
知り合いのポストを開けたら文句を言われたとか。
110番は住所を聞くがMS名も住所も知らない?
見かねて電話を代わり被害者が住所を教える。
世の中には色々な人がいるモノだ。
自分が悪い事をしているのは判っている様だが。
怒られたのが気に入らず我慢ならないらしい。
ポストの中身に手を触れる前に止めてもらったので。
窃盗犯にならずに済んだのだと説明されても。
警察官にポストの名前では用事の相手か判らぬと。
中を確認しないとと訳の判らぬ説明をしていた?
110番にソコは何処か聞かれて答えられぬ人が。
ココに住む人のポストに手紙を入れに来たと言う。
この方の職業は医者だと本人は言っていた。
説教して帰した警察官も呆れていたのだが。
最終的に3人の警察官がやって来た、ご苦労様です!
昨日の事、玄関を彷徨きポストを開けるヤツを発見。
注意する、驚いた事に中を見ないと相手がワカラナイ。
当然だがポストには名前が書いてある。
聞けば郵送物で住人を確認しようとしたそうだ。
そんな事をしたら窃盗、警察を呼ばないとイケナイ!
そう説明したら呼びたければ呼べと激高し始める。
アンタはなんで上から目線で話すのかと絡んでくる?
管理者が窃盗未遂犯に警告しているのだが。
他人のポストを開けるのは当然の事で。
知り合いの○○さんを呼んでくれと叫ぶ。
それなら貴方が呼べとインターホンを指さす。
驚くなぁ○○さんの部屋を知らないらしい。
知人の部屋を知らない知り合いが用事とは何だろう?
窮したらしく突然ガラ携を取り出し110番した。
知り合いのポストを開けたら文句を言われたとか。
110番は住所を聞くがMS名も住所も知らない?
見かねて電話を代わり被害者が住所を教える。
世の中には色々な人がいるモノだ。
自分が悪い事をしているのは判っている様だが。
怒られたのが気に入らず我慢ならないらしい。
ポストの中身に手を触れる前に止めてもらったので。
窃盗犯にならずに済んだのだと説明されても。
警察官にポストの名前では用事の相手か判らぬと。
中を確認しないとと訳の判らぬ説明をしていた?
110番にソコは何処か聞かれて答えられぬ人が。
ココに住む人のポストに手紙を入れに来たと言う。
この方の職業は医者だと本人は言っていた。
説教して帰した警察官も呆れていたのだが。
最終的に3人の警察官がやって来た、ご苦労様です!
北へ向かうⅠ ― 2019年10月25日 08時15分17秒
未だ暗い時間、5時24分の池袋行き始発に乗る。
方南町から乗り換え無しになって久しい。
大荷物の時はとても楽だ、東京駅までの時間も早い。
朝食にサンドイッチを購入しホームへ向かう。
大荷物の時はとても楽だ、東京駅までの時間も早い。
朝食にサンドイッチを購入しホームへ向かう。
こまち1には余裕の到着、当初の予定は三陸回り。
東京発が30分ほど早い、それにも間に合うんだねぇ。
東京発が30分ほど早い、それにも間に合うんだねぇ。
久々のG車、椅子の幅が狭いので一人席を確保した。
はやぶさなら盛岡の解結作業を見に行くのだが。
こまちで見ていると置いて行かれるので座ったまま。
角館には定時で到着し秋田内陸縦貫鉄道へ乗り換え。
はやぶさなら盛岡の解結作業を見に行くのだが。
こまちで見ていると置いて行かれるので座ったまま。
角館には定時で到着し秋田内陸縦貫鉄道へ乗り換え。
片道寄り道切符を購入しホームへ。
二輌編成だが前に乗るように案内される。
思ったよりも乗車率は高く、観光客と半々くらい。
二輌編成だが前に乗るように案内される。
思ったよりも乗車率は高く、観光客と半々くらい。
程なくして発車、スタッフがホームで手を振る。
気動車は初秋の景色を軽快に走る。
途中駅で大勢がホームに、皆さん慌てて荷物を整理。
ホームのお客は後ろの車両の団体さんだった。
気動車は初秋の景色を軽快に走る。
途中駅で大勢がホームに、皆さん慌てて荷物を整理。
ホームのお客は後ろの車両の団体さんだった。
車内で弁当が食える企画らしい。
コウイウのが有るなら一人でも乗れると良いのに。
幾つもの川を渡るが水が綺麗な所だなぁ。
コウイウのが有るなら一人でも乗れると良いのに。
幾つもの川を渡るが水が綺麗な所だなぁ。
眠くなってきた頃に阿仁合駅に到着。
予定通り駅構内の食堂で馬肉のシチューを食べる。
来てみれば学食の様な作り、お客は数人居る。
食べ終わっても時間は余り資料館を見に行く。
食べ終わっても時間は余り資料館を見に行く。
街を見に歩くも何も無く早めにホームに入る。
やって来たのは急行もりよし、急行券を買のも久々。
やって来たのは急行もりよし、急行券を買のも久々。
車両はみな同じ様だが急行は観光案内に車内販売。
地方の鉄道会社はそれぞれが頑張っている感が強い。
沿って流れる川が大きくなり離れると鷹巣に着く。
沿って流れる川が大きくなり離れると鷹巣に着く。
北へ向かうⅡ ― 2019年10月28日 08時06分46秒
鷹巣駅から鷹ノ巣駅への乗り換え駅舎は別だが。
ホームに仕切り無し、写真を写して跨線橋を上る。
奥羽線の電車はロングシートで座面が固い。
酷く乗り心地が悪いのだが乗車時間は長い。
途中で下りる判断も有ったが弘前まで乗り切る。
途中で下りる判断も有ったが弘前まで乗り切る。
珍しく弘南鉄道の電車がホームに止まっている。
黒石へも乗って行きたいが時間的に合わぬ。
黒石へも乗って行きたいが時間的に合わぬ。
駅前を彷徨くも喫茶店も見当たらぬ。
全く殺風景な駅前の風景になってしまった。
駅ビルでソフトクリームを食べて青森行きに乗る。
全く殺風景な駅前の風景になってしまった。
駅ビルでソフトクリームを食べて青森行きに乗る。
あけぼの・日本海の末期には通ったのだが。
広さが寂しい青森駅に着きそのままホテルに入る。
広さが寂しい青森駅に着きそのままホテルに入る。
一休みの後で食事に出る、何時もの癖で果物屋を探す。
海鮮市場に行けば何か有るだろうと地下に下りるも。
海鮮市場に行けば何か有るだろうと地下に下りるも。
既に片付けが始まっていて殆どが閉店作業中。
再び街を彷徨くが八百屋的な店は見つからない。
デパートの地下に下りてカットフルーツを確保。
再び街を彷徨くが八百屋的な店は見つからない。
デパートの地下に下りてカットフルーツを確保。
晩飯を悩み歩くも適当な店は無い。
余り美味しくは無いが何時もの駅前食堂へ行く。
貝焼き定食を注文し食す。
余り美味しくは無いが何時もの駅前食堂へ行く。
貝焼き定食を注文し食す。
以前なら夜中に寝台特急や急行が行き来したが。
無駄に長いホームはやけに明るく寂しい。
ホテルに帰り明日も早いのでそのまま寝る。
無駄に長いホームはやけに明るく寂しい。
ホテルに帰り明日も早いのでそのまま寝る。
北へ向かうⅢ ― 2019年10月29日 08時08分30秒
今回の北行きは三陸鉄道に乗るつもりだった。
台風で変更し、昨日の秋田内陸縦貫鉄道に変わった。
発券が詰まった原因の一つに本日のメイン。
津軽二股-奥津軽いまべつ乗り換え事情が有った。
台風で変更し、昨日の秋田内陸縦貫鉄道に変わった。
発券が詰まった原因の一つに本日のメイン。
津軽二股-奥津軽いまべつ乗り換え事情が有った。
予定通りの6時15分の蟹田行きに乗る。
気動車が来るのかと思ったら椅子の固い秋田の電車。
気動車が来るのかと思ったら椅子の固い秋田の電車。
蟹田までは電化されているし、思いの外乗客も多い。
乗り換えてキハ40、景色はいきなりローカルになる。
津軽二股、駅はホームのみだが大きな建物が有る。
津軽二股、駅はホームのみだが大きな建物が有る。
土産物なども売っているらしいがこの時間では。
屋根付きの駐車場も有り無人の通路を移動する。
屋根付きの駐車場も有り無人の通路を移動する。
後から作ったのに何でこんなに歩かせるかなぁ。
在来線と新幹線の駅は不思議な作りだと思う。
新宿駅混乱の原因となった乗り換えは何も無く。
一度行ってみたいと無理をしたが何のことも無し。
狭い通路のようなホームではやて93の入線を待つ。
狭い通路のようなホームではやて93の入線を待つ。
来てから一駅乗って下りた方が良かったと気付く。
木古内下車の方が料金的も安いし面白かったと思う。
実際に奥津軽いまべつからの乗車の客と。
木古内下車の方が料金的も安いし面白かったと思う。
実際に奥津軽いまべつからの乗車の客と。
木古内下車客が思いの外に多いのに驚いた?
新函館北斗で悩んだが弁当は買わずスーパー北斗に。
今回は苫小牧乗り換え、駅前で飯でも食おうかと。
30年以上も前になるが半年ほど住んだ街。
そう思って駅前に出るも店が無い!
30年以上も前になるが半年ほど住んだ街。
そう思って駅前に出るも店が無い!
大きなビルもホボホボ空き屋、ここまで寂れているか。
歩き回るが適当な店も無くドンキに行ってみる。
ハンバーガー屋くらいしか無く空腹を満たす。
歩き回るが適当な店も無くドンキに行ってみる。
ハンバーガー屋くらいしか無く空腹を満たす。
最近のコメント