朝から説教2014年11月18日 10時27分07秒

MSの玄関先に手提げ袋が置いてある。
誰かの忘れ物か捨てて行ったのか?

こういう時は110番へ連絡し警察に回収をお願いする。

面倒臭い事だが、不審物という判断だ!
以前にもコウイウコトが有り警察官からソウイウ指導を受けた。

この時間は交代の?110番も何かめんどくさそうな対応?
やって来た警察官も・・ 拾得物で良いかと聞かれた。
双方がコンナフクロくらいでという対応が少しカチンと来た!

敷地内に置かれていた所有者不明のモノ。
不審物として、110番している。
警察からは触れるなと指導されている。

なんで拾得しなければイケナイのか?
不審物の回収はキチンとした仕事だろうチャントしなさいって。
これが警察で受けた指導の通りだと少しキツメに言い放った。


不満そうだったので。
 たとえこの袋にゴミが入っていても我々は捨ててはイケナイ。
 後で所有者が現れたら困るだろう!
こういった袋から現金が出てきたとしても同じだ。
 あくまでも不審物として警察官に処理をお願いするのだ!

何時も来る若い警察官はそういう所は良くい解っている。
どんな事でも警察官を呼んでください。直ぐ来ますからと言う。

今日の人は・・  
何処でもそうだがダイタイ同級生前後が一番始末に悪い?

900km10時間2014年11月19日 08時07分57秒

9月以降、お出かけのテンポが狂って何か上手く行かない。
今回行かないと年内の山口訪問は絶望、ならば行くかと決する。
 と言う事で先週の木曜からの報告を!

昼前に済ませておかないとイケナイ用事が終わる。
ギリギリ新幹線と悩むが面倒なのでCLSで出掛ける。
東名からと瀬田に向かい東名高速、新東名を疾走する。
とは言っても車速をセットするとハンドルを持って前を見ているだけ。
前走車に会わせて車が勝手に走っていく。
早めの晩飯にトンテキを食べて伊勢湾岸から名阪・名神と走る。
0時を回って防府から下道へ。
900kmを10時間で走りきり平均時速が92キロ燃費は10.6って事!

連絡していなかったので紅花舎の駐車場で仮眠とする。
荷台を平らに(レバーを引くと平らになる)布団型シュラフを広げる。
敷きマットと分厚い羽毛でモノスゴク寝心地が良い。

熟睡してしまう、目が覚めて時計を見たら9時前だった?
今日はオーナーと遊ぶ約束が出来ていたので遅い朝食を。
風呂にでも行こうと田万川温泉へ向かう。
昼前に着き湯に入れば貸し切り、長話で腹が減ったと萩へ向かう。
海沿いに移動すると立派な橋が架かっている。
漁村を迂回するだけの橋? どれほどの人が利用するのかなあ。
橋のたもとに六角のお堂が見え寄って見る。
この景色なら他の場所なら十分に観光地になれるなあと感心する。
病み上がりのオッさんは食が細いので安い饂飩屋を所望される。
ココの饂飩は中々美味い。
食後に思いついて御船蔵によって頃合いを見て山口に帰る。



津和野俯瞰2014年11月20日 08時02分09秒

朝になって友人と連絡を撮り合い旧仁保病院裏へとさそわれる。
遅れてくる彼に先行していって見れば駐車している車の数が凄い!
撮影地に登る準備の人数も驚くほど・・・・
コレじゃ撮影場所は既に満員じゃあないかなあと連絡。

仁保坂へ場所替えとし、行って見ればコチラも駐車場所は満車状態。
先に行くと連絡しトンネルへ向かう・・ あれれ、コッチは誰もいない。
吞気に待っていると挨拶出来ぬおっさんが現れたが他へ行った?
友人は現れず。結果は一人でノンビリと撮影し撤収。
駐車場には一番先に戻る、友人の車があるので待つ事にする。
 皆さん戻ってきてとうとう誰もいなくなったが・・・帰ってこない?
 今からでは追いかけても既に遅い・・ かなり待って降りてきた。
昼食は津和野まで走り釣瓶で饂飩を食う。
去年から連れて行ってと頼んでいた津和野俯瞰へ上がる事に。
車を停めて林間に分け入り、すぐに急な尾根道にでる。
わああ凄い登りヒーヒーと登る、真っ直ぐ先に頂上かなあ明るく光る。
最近は足が上がらぬ? 平地でも歩くのが遅くなった。
こういう足上げがモノスゴクつらい、足下ばかり見て登っていたら行き過ぎ。

しばらくすると大勢やってきて賑やかな待機となる。
逆光だが良い眺めで景色は最高だがカメラの設定が不味く・・・
本門前側は舞い上がった煙に太陽光が光り真っ白で・・・・
目視では良い景色、ビデオを合わせようとしたがモニターが見えない。
シャッターチャンスを逃しビデオは向きが足らず・・・
なんとか鷲原を抜けて行く煙だけ押さえる。
撮影後、撤収早すぎ一人で降りるが道を見失い結果は皆を待つ。


今晩は津和野泊の友人と別れて紅花舎へ帰る。





ひ~ひ~登る2014年11月21日 08時39分22秒


再び山に登ると言う友人の誘いに食料を確保し津和野に向かう。
案内されて山に分け入る。
行きは後追いで煙も無いのだからと最下段で済ます。
どうも最近は足が上がらぬ?気がつけば階段なども息が上がる。
それだもの全くの斜面を直登はキツイ!
下段でもヒーヒーだったのだが・・
連絡が有り大勢来るとの報、時間も有るしそれなら登るか。

迎えに来てくれると言うので尾根までは登ろう。
足場も悪く、選んだ道はほぼ完璧にルートでは無い。
ずるずると落ちそうになり降りるのは怖いなあ、なんとか尾根へ着く。
声を頼りに待つ、思っていたのと反対側から案内人現る。
尾根に出れば楽と聞いたが先ほどの登りとそんなに変わらぬ。
途中お留守になって久しいと思われる巣穴の前を通る。
撮影者が行き来するようになって放棄したんだろうなあ。
迷惑を掛けていますねえ! とは言ってもカナリ気味が悪いなあ。

途中で後から来た方が追いつく、酷い藪を抜けて展望が開ける。
目的地はココより10分程と言うがコレで限界、置いていってもらう。
しばらくして賑やかに3人来たが先へ行き、一人が戻ってきた?
今回は紅葉には早く何所へ行ってもコンナモノだと待つが雲が厚い。
良い方向が逆光なので光が無い方が撮しやすい。
後追いで煙を光らせると良いのだが今日は期待出来ない。
良いドラフトで抜けていくがイマイチ煙の残りも良くないなあ。
コレにて今年の山口は終了とする。
この場所でご一緒した方もルート不案内らしい。
先に降りていったのでユックリと撤収し降り始める。
藪を抜けて尾根道で目印を見つけ休んでいると何故か後ろから来た?
直登の場所に付けた目印を見つけて下降を始めるが途中で足跡を見失う。
高度的に最下段付近と思うが少しズレでしまったようだ?

道路も見えるのでココは登れないと言うほどの傾斜をを滑り降りる!
登り口から50m程先の道路に出た。
かなりの時間待ち、やっと本日の同行者一行が降りてきた。

挨拶して移動開始、途中の温泉で晩飯と入浴を済ませて別れる。
明後日の朝までに帰れば良いという安心感、仮眠が熟睡となる。
この布団型シュラフは大きすぎて笑われたが寝心地はすばらしい。
シッカリと寝て遅い起床となる、残りは700Kmはあるなあ・・・・

動画UPしてあります。

海軍姫路航空隊鶉野飛行場跡2014年11月25日 08時26分26秒

姫路に古い友人がいる?(殆どの人は誰だか解るよねえ)
彼の母親が零戦を作っていた。 と 言っていた。
そこの家の裏にある道を牛車に乗せて飛行機を運んだという。
既に何度か聞いていた話しだが・・・
久々に寄って昆布屋で昼食、時間も有るので周辺を散策と法華山に行く。
随分と前には行った事があるはずだが記憶も定かでは無い。
修復されているようだし、コンナだったかなあと見て回る。

その後で飛行場を見つけたと彼が言い出した。
行って見ると舗装された広い空き地?コレ飛行場だろうと・・
道路とは別に舗装された平らな敷地。 
あれ? 管理者が陸上自衛隊になっている。
戦争中の飛行場がそのまま有るはずは無し、おかしいなあと眺めると!
遠くに海軍旗がはためいている。
旗の所まで行ってみれば海軍姫路航空隊跡地の記念碑、ナルホド!
そう言うワケで滑走路の形で残っていたのか。
播但線京口駅に有る姫路空襲のモニュメント!
川西航空機の工場が有り動員された女学生などが大勢犠牲になっている。
飛行場跡の記念碑もその事に触れていた。

この場所に戦闘機50機程が有ったと記載されていた。
終戦時には川西航空機の組み立て場に6機が作りかけだったという。
ココで組み立てて海軍に引き渡されたらしい?

この場所は特攻隊の訓練にも使われていたという。
牛車で運んでいたと言うが500機もの戦闘機を牛が運んだのかなあ?
記念碑の横には紫電のエンジン整備台が置かれていた。
周辺には資料館や遺跡も点在していたが何処も施錠されている。
連絡して伺えば案内が可能と記載があった。
全国の色々なトコロに戦争遺跡って言うのがあるが?
こんな、市街地の近くでコレだけ広大な遺跡って言うのは珍しい。


ちなみに、彼の母親はゼロ戦は作っていないと思う!
作っていたのは紫電と紫電改と判明した。





御名御璽の璽2014年11月26日 08時38分54秒

衆議院解散のお粗末には驚いた!
国会議員と言う職に有って解散詔書のなんで有るかを理解していない?
革新とか野党とか言う人達が天皇を無視し万歳をするのなら面白いが。
自民党席から万歳が起ったように見えた。

この行事において国民はこの国の形をもう少し理解しても良いのでは・・
以前から、そういう風に思っていたのだが?

驚いたなあ、御名御璽という前に万歳した?
コノコトについてはアチラコチラで苦言が上がっているのでホッテおく。
けれどなんで万歳するかくらい知っていてほしいなあ!
それが解っていれば・・ 解っていて欲しいなあ。

さて連休中にコノコトがやっとニュースでも取り上げられるように。
テレビを見ていてギョジって何だか解るかと聞かれた。
どうやら漢字で書ける事を自慢したいらしい?
残念ながら漢字はからきし駄目でも変な知識は・・有る。
ハンコの事だよと答えた。
一時期、漢検に凝っていた奥方は残念そうだ。
紙に書いて見せようとしてアレと言いながら数回書き直していた。
その後で大きさが話題になった。
随分と大きいが天皇陛下が自ら押すのは大変じゃあないかって。

その後で国璽の話になる、大きさは、そもそもなんて書いてあるんだ!
と、話していると そうだ国璽ならウチにも有るじゃ無いか?

実は亡くなった親父が勲章を貰っている。
死んだ後に連絡が有り資格があるので叙勲したいとかするとか?
奥方が随分と面倒な手続きをしてので覚えていたのだろう。

取り出して見たら「大日本国璽」と言うハンコが押してある。

この後で話題は「大」に集中するのだが?
僕はこの賞状を受け取った記憶がないし勲章を見た記憶も無い!

話しを聞けば、今日持ってくると言う連絡に待っていると。
正装したオッさんが来た、さすがに玄関では返さず上げお茶は出した?
持ってきた方は驚いていたらしい?
普通は一族を集めてお祝いとか大騒ぎをするみたいだ。
同席した記憶もない、宅急便扱いされた正装のオッさんは・・




余計な事だが69条解散(内閣不信任案可決による衆議院の解散)なら。
勅書を賜る事は不要と野党が「解散する」=万歳で良いかとも思う。
ただし今回は憲法第7条にる衆議院解散なのだから、こりゃ失礼だろう!

姫路の農業倉庫に2014年11月27日 08時10分30秒

教師を辞めて米作りを始めた友人、やっと余裕が出来たと見えて?
CJ3Bのラジエターをバラしたと言う。
既にウォターポンプが錆びて回らぬラシイ?
コチラはエンジンを生かすまでには随分と作業が多いと思うなあ。
せめて時々動かしていればココまでの状態にはならないで済んだろうに。 
まあ、ヤル気になったのだから良しとしよう。
もう一台のミゼットだがどうやらエンジンは動く様だ。
コイツはリヤのドラムが固着している。
バナーであぶりながら木ハンマーでコンコンと叩くくらいかなあ?
全てオリジナルでこのコンデションのミゼット。
美味い事、ドラムが取れれば・・・・

本当は二台ともココに置いておくような物じゃ無いんだが?
もう少し近くだったら面倒も見れたのだが・・・
姫路じゃあ遠すぎるモノなあ。



和紙2014年11月28日 09時01分59秒

趣味が高じて津和野へは一年中出掛ける。
一般的に汽車好きというのはソレ以外に余り興味を持たない?

僕の場合はお出かけ好きと言う事も有りソコソコ見物とかに行く。

ソウイウ出会いの中、東京で紙漉をしている方を紹介された。
随分前の事、2年ほど前かなあ?

実はココのすぐ側で作業されていると言うので出掛けたりした。

昨日のニュースを聞いて思い出したが・・・
お子さんを出産されて以降、活動はされてイナイのかなあ?
Web関係も更新されていない。

杉並区内で今話題の石州和紙を修行されて工房を開いていたのだが。

和紙なんて何処へ行っても山里には工房があったって記憶がある。
行き先に中国地方が多かったからなのかなあ?
楮や三叉が自生していればタイガイは・・・

僕の旅行って線路周辺という縛りがあって。
撮影のための移動が主、だから観光地じゃ無くて集落に迷い込む。
ソウイウ事であの頃の山里ってまだ和紙の生産をしていたのかなあ?