雪の丸瀬布 ― 2016年05月26日 08時45分36秒
朝起きれば雪はホボ止んでいた。
駐車場で20cm園内は30cm以上は積もっている。
皆は除雪作業を手伝い始める。
駐車場で20cm園内は30cm以上は積もっている。
皆は除雪作業を手伝い始める。
僕的には体力的に無理なので見学とする。
歩くだけで一杯なのに除雪などしたら寝込むは確実だ。
皆で線路を除雪し続け、運行開始直前に何とか線路の雪を退ける。
しかしスゴイ事になったなあ!
皆で線路を除雪し続け、運行開始直前に何とか線路の雪を退ける。
しかしスゴイ事になったなあ!
子犬では無いので雪が降っても走り回るほどは嬉しくない。
撮影ポイントは何となく決めてくるのだがコレじゃなあ。
行き当たりばったりの撮影になり余り気が入らない。
行き当たりばったりの撮影になり余り気が入らない。
ダイタイ連休初日に羽毛ズボンにオーバーズボン。
中厚の羽毛服に断熱入りの上着と手袋。
コレじゃ厳冬期の装備と変わらない。
中厚の羽毛服に断熱入りの上着と手袋。
コレじゃ厳冬期の装備と変わらない。
凝った構図も取らず、適当にシャッターを切る。
寒くてドウデモ良くなってきている。
午後は昼寝して二度ほど乗って最終を狙うがやはり上手くは行かぬ。
夜は宿泊メンバーも増えて遅くまで賑やか。
最終日は雪も消え始めるが午前中で撤収を予定している。
数カ所で撮影し乗車、挨拶して帰る事に。
旭川のヌシも前日の除雪で腰を痛めた様だ。
だから辞めておけと、僕が手伝えば今頃は寝込んでいる。
温泉に入ってから帰るというので先に出る。
時間を見れば昼過ぎだが上川でラーメンを食べていく。
高速を降りて札沼線に沿って走るがこの時間で既に最終後。
以前なら寄って撮影して行く所だ。
ホボ予定通りに小さな旅の博物館に到着、予想通り留守?
しばらく待てば帰って来て、他の宿泊者もついて寛ぐ。
以前なら寄って撮影して行く所だ。
ホボ予定通りに小さな旅の博物館に到着、予想通り留守?
しばらく待てば帰って来て、他の宿泊者もついて寛ぐ。
明日の予定を聞かれても夕刻の苫小牧以外にする事は無い。
旅の宿らしく話しも盛り上がり日を跨ぎ寝る。
旅の宿らしく話しも盛り上がり日を跨ぎ寝る。
最近のコメント