本年の打ち止め!2009年12月01日 08時38分49秒

本年の打ち止め!
篠目駅に行くと何時も同じ場所になるなあ?

コレより引くと踏切音が入るし・・ まあ ココかなあ!

給水塔に友人親子がいる? ははあ後追いで煙を・・ なるほど?
 あら・・ 3人いるが?

友人親子はコチラから写らないように給水塔の影に消えたが・・
 もう一人が白いカッパを着て塔の前に立っている。
ココの集団からブーイングが起こる。
妙な事になってはイケナイので先の友人に電話し退いてもらうように言付ける
が 無視して退かない・・ 女性のようだ?
しびれを切らして「退けー」とか叫び出すヤツが!
今、友人が写るから退いてあげてと声を掛けたが無視したようだ確信犯のようだから叫んでも無駄だろうと説明する。

友人の注意にもコチラからの叫びも判っていて退かないって良く解らない?
 観光客なら仕方がないがたぶん違う・・ 写る事は判っている?

列車が入線する「ビデオ回します」って言ってSWを入れる。
参ったなあ・・先程は邪魔だとか怒っていたオッさんが話を止めない?
隣の方と目で話す「しかたがないねえ・どっちもどっちだ」
 最近はマナーが・・・

撮影後、お兄さんが給水塔の人は何が悪かったのですか?と聞いている!
 何時間も前から給水塔と蒸気機関車を撮そうとココにいた人達の事を考えてあげるべきと話す。 どうもコイツの連れらしい が 騒ぎになるとマズイので気づかぬ振りをする。

先程の女性のいた場所では写真どころか発車のドレンで機関車を見る事も出来ない?
 そんな場所で大勢の人の邪魔をする神経が・・  しかも 判ってやっているのかなあ? そんな風に見える。

まっ 怒ったおじさんもビデオの人達の事も考えず話声を・・
 かなりの年配者だったが興奮しているんだろうなあ?

こう言う事があるから有名所はイヤだなあ?

以前なら踏切組から入るとの注意で人がいなかった所にイッパイ!
通過後の間抜けな人々がいなければ・・・・・・(写真の愚痴)  

僕等はこれで打ち止め! 本日の最便に乗るため宇部空港へ向かう!

オマケの動画 実際はこれが見納めだ!2009年12月02日 08時27分42秒

オマケの動画 実際はこれが見納めだ!
篠目駅で友人に挨拶して帰路につく?
 あれれ 山口駅 湯田温泉駅付近で時間的にホボ併走・・去年までは大歳駅停車だったので追いついたのに と 話しながら・・・

バトルポイントを過ぎ定番地に数人の同好者? おや まだ来ていない?

撮影可能な路地に車を止める・・  友人の車は通過!
 カメラとビデオを持って車を降りるビデオにSWを入れるとホボ同時にライトが!
反射的に録画ボタンを押す。

ははは オマケが撮れた。
http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=7388431&video_id=8139510
  昨日のブログを打ち止めとしたが実際はこれが見納めだな?


宇部空港へはかなり早く着いた・・ 夕食にカツ丼とうどんのセットをたのむマズイ!

行きは中央の席だったが帰りは窓側・・ とは言っても外は真っ暗で・・

着陸時に横風で少しぶるっと揺れる実はこの揺れが嫌いの原因なんだなあ?

教えてもらい初めてのリムジンバスに乗る! なるほどコレなら楽ちんだ!



それでも飛行機はイヤだなあ

写真は新しいカメラの性能に頼ったって感じだなあ?
松ちゃん風に・・・

Docomoの充電電池2009年12月03日 08時50分48秒

Docomoの充電電池
携帯電話の電池か充電電池がもらえるって通知が来た?
とりあえず貰いに行く!

充電器より少し大きいくらいでデザインもなあ・・・
ノベルティならこれでも良いかもしれないが?商品として売るならなあ!
ケーブルを収容出来るようにするとか、充電器を付けるとか・・・
工夫出来なかったのかなあ?

撮影行などに出掛ける場合、充電器は以外と面倒だ!
最近は長く出掛ける事は無いのでコンデジもデジイチも予備電池で済ませている。
ビデオは2日くらいなら充電はいらない?
ただねえ携帯電話が困る!

その対策としては良いかもしれないが?

この機械は電話機の2回分の容量が有るって説明だ!

充電器+充電電池+スタンド+携帯電話とつなげる?

携帯電話が要充電の場合は電池から送る、充電が完了すると電池が充電を始める?
スタンドにセットの場合、表示をONにしているのだが・・この時に消えてしまう!

何れにしてもこの様にセットしておけば出掛ける時は常に充電3回分は確保されていると言う事なのだろう!

しかしなあ・・ もう少しデザインって言うのがなあ・・・・

これにプラグを付けて充電器も込みにすれば良いのに?

ゴールデンスパーポークを食べに2009年12月04日 08時10分55秒

ゴールデンスパーポークを食べに
年間で2回ほど豚肉を食べに行く?
ここの豚肉はとても美味しい!

場所は埼玉県でサイボクって言う?

遙か昔に始めていった時は小屋みたいな建物で変な場所に肉屋がって思ったが。
今はご覧のようにテーマパークかと思うような・・・・

食品スーパー的な売り場で肉を買う、食事はレストランがある!

今回は新メニューのポトフにした。
 最近ここのメニューが縮んだ様な気がする?
以前はソテーの肉もトンカツも嬉しいくらい厚かったのだが・・・・
 そう言う感動は無い。

いつの間にか普通の厚さになり・・ どうせ買って帰るのだから・・・
焼き方もそんなに上手ではないし?

それでポトフにしたのだが・・ メニューには厚切りのベーコンが載っていたが、
出てきた器には紙のような薄いのが2枚・・・・・

 うーん 残念だなあ!

少し油分が足りないのでスタッフが買い物をしている間にスナックコーナーでベーコンステーキを買い食い?
2名だったので2個・・・ 串に刺してある物を想像していたのだが?
出てきたのは皿に山盛り?  で300×2 600円!

こりゃあ安いや! 

他にも美味しそうなメニューが一杯ある・・・・

次回からはレストランじゃなく立ち食いで済ますかなあ?

冬が来た?2009年12月07日 08時38分19秒

冬が来た?

毎年の事だが今年もタイヤを交換に!
小川タイヤに預けてある冬タイヤへ交換しに行く。

例年だと年末の仁万行きの準備が始まるって少しウキウキの行事だが。
今年は出掛ける予定がない・・・ 
面倒なので交換しないって そう言うわけにも行くまいって事だ!

夏から戦車も出番が無く殆ど走っていない。
冬タイヤは多くて年間3000kmくらいかな?
買ってから1万kmは走ったかなあ・・・

僕の場合、殆どが高速道路 で ブレーキは踏まないから減らない!

溝を見ると と言うか 減っていない?

新品みたいだなあ?

今年で4年目! 後一年でリースが終わる!
昔はスタットレスなんて3年で変えたが減っていないのでは替えるのも?

ゴムの劣化とか大丈夫なんだろうか?

まあ 今年は今の予定では雪の上を走る事もないだろうし・・・

福知山線事故が話題になっている?2009年12月08日 08時37分17秒

国土交通省航空・鉄道事故調査委員会の議事録が子供会の日記よりお粗末な内容って話!

もともと良く解らないのだが・・ 誰がATS-pを持ち出したのかなあって・・
事故当時の信号は青だったのでは無いかなあ・・
信号が青だったらATS-pでも間に合わないだろうに?

現場にATS-pが設置されていて信号が赤でそれをも無視して当該速度で進入した場合!
同じ事が起こるって・・・
そういう推論の上に線路形状の問題を指摘する話し合いとかが有ったはずだなあ?

そもそも青信号の時にATS-pって何か出来たっけ?

あの場所って昔は福知山線が直進していた。
後に東海道本線をオーバークロスするために線路を移設した場所。
 もし・・ アソコで事故にならなかったら・・  東海道本線に落っこちたかなあ?

事故場所のカントをキツクして通過速度を上げるとオーバークロスでまで危険速度で走れる事になるってそう言う事が書いてある議事録が見たかったなあ?

結局は運転手のスキルを上げるしか解決方法が無い!
ヒステリックに運転手イジメを指摘されて安直にATSを持ち出したのかなあ?
列車自動停止装置って名称に踊らされているなあ・・・・

直線区間の終端の所から尼崎駅の場内扱いにして速度制限地上子を設置するって言うのが良いかなあって思っていたが?


情報公開やNetの恐ろしさが良く解っていない事故調や鉄道会社の幹部って・・・
お粗末だなあとは思っていないのだろう!
まさか・・ 議事録を見せろって言われるとはってね?

ははは 小学校の学級会議だってあんな議事録は書かないなあ? 
国土交通省も間抜けだったよねえ・・・

外局として同委員会を抱える国土交通省でも「常識的に、これでは議事録とは言えない」

                   何しているんだか・・・

雲の写真2009年12月09日 08時27分43秒

雲の写真
屋上に登れるようになって・・ 空を見上げる事が増えた?

空なんかは何時でも上を見ればよいと思うのだが都会の場合はそう言う事もない?

見上げれば視線の中に建物が入り、その隙間から見上げるようになる。
そう言う風景は空とは違うようだ!

視界に遮蔽物が無い状態の空ってやはり良い。

こりゃあブログネタが切れた時に使うかなあ・・・
今日の空・・ 今日の雲の方が面白いかな?

屋上工事もホボ完成!2009年12月10日 08時24分15秒

屋上工事もホボ完成!
屋上の防水工事もホボ完成した。
勾配の関係で水が溜まっていた場所に水路を作って水捌けを調節!

再度の雨降りで様子を見よう?

階段に関しては予定していた簡易的な物が施工の関係で思っていたよりもリッパになった。
おかしな物でそうなると安全に対する要求が・・・・・

こうなるのなら?もう少し無駄を省いた構造も有ったなあと思うが難しいなあ。
結局は設計時に2棟の建物を繋ぐって考えや屋上・階段・廊下を一体に把握出来なかった事が反省だなあ。

防水工法に関してもとても勉強になったなあ!

まあ・・この知識が生かされる事は無いなあ?

何処か他で屋上の防水に関して相談が有れば役に立つプレゼが出来るなあ。

活用方法を考えないとイケナイ!

エレベータ屋さんの名誉挽回2009年12月10日 14時32分39秒

エレベータ屋さんの名誉挽回
エレベータ屋さんの名誉挽回
夏の地震からもめている三菱ビルテクノサービスが汚名返上って事も含めて自宅エレベーターのワイヤー交換作業とMSの保守作業にやってきた!

指定時間5分前に営業所長以下10名位かなあ・・・  挨拶を

所長が作業責任者を紹介している最中にナップザックを背負ったり鞄を持った作業者が空いてる手で機材を運び入れ始めた?

養生するって言って玄関に広げたのはブルーシート(金具付き)

玄関に有ったサンダルや靴を退けない?

 何だかなあ? 我慢していたが・・・

我慢出来ないなあ!

作業するなら責任者から本日の作業内容説明と作業者紹介、安全環境を確認し準備作業にかかる・・と 言うのが順序じゃあないか?

なにしろ変な会社だなあ?
車庫の車を移動し材料置き場を提供し、準備を始めて良いと言ったが?

手回り道具や個人の荷物を持ったまま材料置き場を整理もしないで・・・
いきなり養生作業を・・  それも ブルーシート?

前々から言っているが安全にと言う事に対しての意識の低さはヒドイ!

キチンとした作業をしろって怒る! 養生の意味はと聞くと誰も答えない?

作業がなかなか始まらない! 聞いてみたら?

紹介された責任者が養生材を買いに行ったらしい・・・・・

別の作業員が養生材のロールを持って帰ってきた・・ 見ていると作業を始めそう?
 指揮者無しで始められても と 思って「責任者は」と聞くと?
私が責任者です・・ と 別のヤツが? ん! 紹介されていない・・・

君が責任者なら先程紹介された責任者は何の責任者と聞く!
  
誰も答えない?   

貴方が責任者なら本日の作業内容を説明し作業を始めなさいと言う!
 側に寄ってきて?小さい声でぶつぶつ言うから
近くに来る必要はない作業者・立ち会い者の全員に聞こえるように大きな声で言うようにと・・・ 怒鳴る!

バカのように作業指示書を大声で読み始める?
我慢して聞く
作業の目的と内容・手順  電源を切ると言う?

作業を始める前に質問がないか?コチラに聞く事はって質問?

便所とか休憩時間とかって言い出す?
そうじゃなくてブレーカーの場所とかの確認はって言うと・・・・
 電源はエレベータで切りますからって・・

ワカラナイ コイツらの言う事はワカラナイ!

いくら言っても床しかシートを張らない?壁はって聞くとエレベータを止めてから?
頭が有るなら床面と壁面をエレベータの出入り口のみ残して覆うだろう!
案の定、後から全部を覆う作業に時間を取られる事になるのだが・・・・・・

 エレベータの巻き上げ機は一番下に有る。
 一連の作業のために籠を中階に止めて行わなければイケナイ!
 安全のためにストッパーがある。

先程からストッパーを付けていない籠下で何やら作業をしている?
  安全のためのストッパーを固定するネジが上手く入らないので固定されていないエレベータの下でそのストッパーを捻くり返している?

落下防止措置はそのストッパーをはめてから行うらしい?

作業中に籠が落ちないように油圧でつっかい棒をするらしいがその為にはストッパーを先に・・ つまりその時点ではブレーキで止まっているだけ?
 なのに平気で籠の下・・・・

ああ きりがない どうなっているのかなあ?

見ているとイライラするので事務所に戻る と
平行しているMSの点検作業で照明が消えて工具満載のエレベーターに入居者が乗っている?

何だかなあ?

これさあ・・  ブログで書くより 整理してレポートでも作らないと
  書いているウチに新たな事件が起こるし・・・・
    ナニ書いているのか解らなくなってきた・・・・・・

赤外線リモコン2009年12月11日 08時34分28秒

赤外線リモコン
一眼レフのデジタルカメラを買って直ぐに赤外線のリモコンを購入した。
たしか? 仕事がらみの撮影でレリーズを買おうと販売店に行って見つけた。

価格的にレリーズと同じくらいだった と 思う?

 が この機械を使うためにはカメラ側を待ち状態にSetしなくてはイケナイ?
 その頃のカメラはリモコンを押すたびに一枚ずつ

陶器の撮影に使ったかなあ?

新しくK-7というカメラに変えたら・・赤外線で連射の設定がある?

試してみるとレスポンスがとても良い。
これは使えるなあって、元々レスポンスは良いので押して連射し再度押して止まる。

到達距離がチョット不安かなあ・・ 野外で試してみる必要は有るなあ?
 しかもこのリモコンとても小さい、汽車を撮影している時に無くしそうなんだなあ!
 

過日、時間があったので色々とWebを覗いていたらこんな頁を見つけた。

さっそく試して見たら・・ こりゃあスゴイ!
    純正のリモコンよりも届く距離も長い。

http://stamalab.hp.infoseek.co.jp/i/remocon_if/

携帯電話恐るべしだねえ!